- ベストアンサー
はみがき
9ヶ月になる男の子がいます。 上4本、下4本歯が生えていて歯磨きをさせています。 でも毎回嫌がって抵抗されます。 何か私のやり方が気に食わないのか、教材など見せたりして やったほうがいいのか、悩んじゃいます。 みなさんは、どうやって歯磨きさせていますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
気にしないで、磨きましょう。ここで磨かないと一生磨かなくなると思って磨いてください。本当はそんなことはないでしょうが。 そのうち、自分から磨いたりするようになります。さらにしばらくすると絶対に口をあけなくなるとか、そうかと思うとしゅわしゅわきゅっきゅとか歌いながら歯磨きを持ってきたりします。 毎日ちゃんとやることが重要です。実際の磨き具合は最初は気にする必要はないと思いますよ。
その他の回答 (5)
- SABANA
- ベストアンサー率20% (65/321)
2歳9か月の娘がいます。 娘には今まで泣こうがわめこうが1日朝晩2回しっかり仕上げ磨きをしてきました。 その間、すごーく泣いたり、かといえば素直に磨かせてくれたりの繰り返しですよ。。 教材は使ったことはありませんが「おかあさんといっしょ」の歯磨きのまねをして自分が少し磨いたあと「ママー、仕上げかあさーん♪」って歌いながら私に仕上げをさせてくれるようになりました。 ま、これは最近になってからですけど。。 嫌がるのを無理に磨くとますます歯磨きが大嫌いになるのでは、と心配になるのかも知れませんがうちの娘は嫌いになったり好きになったりです。 私は昔も今も強引に仕上げをしているのはかわりません^^
- namiasizawa
- ベストアンサー率28% (130/464)
うちもずっと嫌がって泣いていたように思います。 泣いても夕食の後の歯磨きだけは毎日していました。 1歳頃から、子供用の歯磨き粉やフッ素コート液をつけて磨くようにしたら、いちご風味なのが気に入ったのか抵抗が少なくなりました。 どっちもフッ素コートができるので一石二鳥かな? と思いそれ以来手放せません。 (フッ素コートに不信感がある場合はオススメできませんが) 1歳半頃からは子供チャレンジ(しまじろう)の歯磨き教材のお世話に。 絵本やDVDで動物の子供が口をあ~~と開けるシーンを繰り返し見ているうちに、「お口あ~~して」と言うと自ら開けるように^^ 口を開けた後はやっぱりDVDと同じ歌を歌いながら手早く磨くようにしたら嫌がらなくなりました。 結局嫌がらなくなるまで、あの手この手で半年以上かかりました・・ 次は自分で磨く習慣づけかぁ・・面倒だけどコレも教材のお世話かな・・って感じです^^;
- sjeuyrn
- ベストアンサー率2% (1/34)
私は子供と一緒に楽しみながら、時には鼻歌を歌いながら(けっこう難しいですが)歯磨きしてます。 それと洗面所が寒かったりすると私自身億劫になるので、暖房も入れるようにして、あとキャラクター物をたくさん置いたりして、とにかく洗面所に行くことを楽しくさせる工夫もしています。 あと歯磨き中に子供の好きな音楽もかけたりしてます。 リズムに乗れるし、3分間歯磨きにちょうどいいですよ。 とにかく子供の楽しい時間と感じさせる工夫をされたらと思いました。
- kobutahime
- ベストアンサー率27% (3/11)
うちは、1才2ヶ月の女の子ですが、私がいつも娘の前ではみがきをするのを見せていたせいか、歯ブラシに興味をもちました。みがくときは私のはみがきを見せた後に、まず私があぐらをかいてその足の上に寝転ばせます。そして「手をたたきましょう~♪」の替え歌で 「歯~をみ~が~き~ま~しょ!シュッシュッカシュ!シュッシュッカシュ!(くりかえし)み~がきま~しょ!シュッシュッシュ!(くりかえしてあとはテキトーに)」とやると喜びます。コツは手早く無理に口を開かせないこと。このくらいの子は口に何か入ると反射的に口を閉じるので少しくらい歯ブラシを噛んでも気にせずみがきます。ただ、歯ブラシはすぐボロボロになりますが…。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
初めのうちは楽しく遊びながら。 必ずしも綺麗にならなくてもかまいません。 お母さんも一緒に磨きながら手本を見せて、その真似をしたくなるように楽しく。 初めが大事です。無理に綺麗に確実に磨こうと無理をして、いやがってしまえばなかなか難しくなります。 大変でしょうが、気長に時間をかけて。 最悪、歯磨きをしなくなっても命に関わることはありません。 虫歯は歯磨きよりも食べ物の影響の方が大きいですから、歯磨きをおろそかにしても即虫歯に成るとは限りません。 大きくなって、恥ずかしくなれば磨くようになるくらいのゆとりを持って。