- ベストアンサー
ホンダアクティトラックのO2センサって何ですか
2002年式ホンダアクティトラックのヒーターのきき方が少し遅いので、車検のときに見てもらったところ、「オーツー(O2?)センサが悪かったのでメーカー補償で交換しました。」と言われ、ヒーターは直りました。いまどきの車はどこかに酸素センサが付いているんでしょうか。これが故障するとなぜヒーターのきき始めが悪くなるのですか。 ホンダディーラーの方、この質問見ていたら教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>いまどきの車はどこかに酸素センサが付いているんでしょうか。 はい、必ず付いています。 エンジンの排気管についています。 排気ガスの酸素の有無を検出し、エンジンに送るガソリン量の過多を判断し、その量を調整しています。 キレイな排気ガスとするための要のセンサーで、最低でも1個、最近の車は2個以上、排気管のあちこちに(触媒の前後とか)に付いています。 >これが故障するとなぜヒーターのきき始めが悪くなるのですか。 アクティの制御システムのプログラムは分りませんが・・・O2センサーはエンジン制御の要ですので・・・これが不調と言う事は、エンジンの状態が分らなくなった状態かと。 ヒーターはエンジンの熱を利用するので、エンジンの状態が分らなければ、まともに作動しなくても不思議はありません。 最近の車はびっくりするくらい何でもコンピューターで制御していますので。 コンピューター制御の不具合診断装置もほしいモノですが、ややもするとディーラーでも把握しかねる車載コンピューターのロジックは・・・大いに興味ありますが、深入りは避けた方が無難かと。 ホンダのディーラー関係者では有りませんが、ご参考までに一般論で失礼します。
その他の回答 (2)
ガソリン車には全て付いていると思います。 ホンダだけではないですよ。 排気ガスの中の酸素濃度を測っています。 センサーはそれだけではなく、いくつものセンサーから情報を集めて、コンピューターで処理して、最適に燃焼するように制御しています。 エンジンには最適な温度が必要です。 86度ぐらいがとても良い温度なんですが、始動し始めは温度が低いので早く暖めようとして余分に燃料を出します。 ある程度暖まると燃料を必要な分だけにします。 暖まりすぎると冷却水をラジエーターに回して冷却します。 ヒーターはエンジン側の冷却水路につながっていて、エンジンの暖めた冷却水を使ってヒーターとします。 このとき、正常な燃料の噴射が行われていれば、たくさんの燃料を使って早く暖まりますが、壊れているとそれほどの燃料を噴射しないので暖める方には燃料を回していないと言うことになります。 o2センサーだけでこのような症状になるかどうかは分かりませんけどね。 もしかしたらサーモスタットもちょっとおかしいかも。 水温計を良くチェックしてください。 通常は針が真上ぐらいだと思います。 止まっていれば真上だけれども、走れば下がるという場合は、サーモスタットが壊れています。 保証期間がギリだと思うので、よく観察してください。
お礼
ご回答ありがとうございます。私もサーモスタットか?と思いましたが、断続的に1時間ほど走っているとヒーターは結構効いてくるのです。昔の自動チョークをコンピュータがやっているのでしょうかね。 この車は水温計がなくて、始動するとCoolという青ランプが点いて1Kmほど走ると消えるのですが、2Kmぐらいで消える状態で、15分の出勤時間内にヒーターが十分効かない内に会社に着いてしまいました。サーモスタットは替えてませんが車検後はヒーターぽかぽかです。
- a-saitoh
- ベストアンサー率30% (524/1722)
O2センサーは、排ガス規制以降どの車にもついています。排気ガスの酸素の量を量ることで燃焼状況を調べています。 なぜヒーターの効きが悪くなるのかは知りませんが。。。。 O2センサが狂う→燃料調整が狂う→熱量が減って冷却水の温度の上昇が遅くなる だったりして?
お礼
素早い回答ありがとうございます。 No.2、No.3の方のご回答でO2センサが暖気時間に関係することが理解できました。下駄かスリッパのように雑に乗り回している軽トラックもしっかりと排ガス対策がとられている訳ですね。
お礼
排ガス調整までコンピュータで制御しているのですか。勉強になりました。ありがとうございます。 同年式の乗用車にはAT4速の中でも負荷に応じて回転が変わったり、トルク計や燃費計、走行可能距離自動表示や雪道でスリップすると駆動が外れるなど、コンピュータの仕業と思しき機能が色々ありました。 「日本向けに排ガス調整してあります。」と言っていたのは、キャブの調整とかでなくてちょっとしたプログラムの変更ですむのでしょうね。 下駄代わりの軽トラックでさえコンピュータで自己管理しているとは……。