- 締切済み
保育園について
保育園って就業証明書がないと入れないのでしょうか? 空きがあるところでも無理なのでしょうか? 現在は1歳4ヶ月の子供がいて専業主婦をしています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- acorn_001
- ベストアンサー率46% (225/483)
認可園でも園によっては特別な理由無しに入園が可能です。 実際に、そう言った園に通わせていた事があります。 通常は福祉事務所経由で入園申請するのですが、そこの園では『私的』と呼ばれる、園と園児&保護者間での直接契約で入園させていました。 多少は地域差もあるかも知れませんが、私の住む地域では私的入園は認められていません。 待機児童が多いにも関わらず、何らかの理由で園児が集まらず私的契約で園児集めをしていたのです。 違反をしての園児募集ですから、当然、名簿に名前が載る事はありませんし、事故などが起こっても福祉事務所が間に入ってくれる事などはありません。 源泉徴収票などの提出もありませんので、保育料は収入に関わらず一定でした。 この私的枠を持っている事は公には出来ませんので、どこの園で実施されているのかは園を一つ一つ当たってみるか、クチコミしか無いのですが、経験者としてはお勧めしません。 違反を犯してまで園児確保をしなければならない事から想像して下さい。 私は2ヶ月で退園させました。
- nono4021
- ベストアンサー率23% (22/94)
認可保育所は就業証明書を必要としています。 認可外は必要としないです。 これは私の住む市のルールですので、質問者様の住む市の管轄部署にお聞きになった方がいいかと思います。 たいていこういった感じだとは思いますが。 また、会社に勤めていなくても、養育者が保育できない正当な理由があるときは、それを証明する書類を提出することで入所申請することができると思います。(母親の病気や誰かの介護中など)
- marines734
- ベストアンサー率27% (20/73)
認可外の保育園なら専業主婦でも入れませんかね? 家は3番目の子が産まれる時に2番目の子を認可保育園に入れようと思いましたが、空きが無く認可外保育園に入れました。 認可保育園に入れると産後2~3ヶ月で出なければならないですが、認可外なので4歳になる今でも保育園に行っています。もちろん、見学に行って気に入った所だったので幼稚園に行くよりいいと判断して今も通っています。質問者さんの地域ではどうかわからないのですが…。
- iouka
- ベストアンサー率25% (8/31)
自治体によって違うのかもしれませんが、基本的には仕事をしているか妊娠中・介護中などの子供を見れない理由がないと無理でしょうね・・・。 それより、保育園に入園させたい理由がおありなんでしょうか?もし、何らかのご事情があるのでしたらすみません・・ただ、理由がないのに保育園に入れるというのは本当に働いている主婦からしてみると腹が立ちます・・。今は空きがあるかもしれませんが、来年・再来年になると空きがなくなるかもしれません。その時に本当に保育園を必要とする人が入園できなくなってしまったら可哀想です・・。なので、専業主婦であるということを正直に言って入園をさせてもらえるのであれば構いませんが、嘘をついてまで入園させることだけはやめて下さいね・・。 きついこと言ってすみません。あなたへの苦言ではないのですが、嘘をついて入園させている人も少数いるようなので、あなたにはそういうことをしてほしくないという願いです・・。
- puamana
- ベストアンサー率23% (39/169)
私の住んでいる地域の保育園は空いていれば入れますが、やはり何らかの理由がないと入れないみたいです。 仕事をしていなくても求職中とかの理由でも空きがあれば入れますがずっと仕事をしないでいると言うのは無理かな、見つけていてなかなか仕事が見つからないとうそを言い続けても1年ぐらいですかねそれ以上になるとどうなるか私もわかりませんが。 質問者さまの身内で自営業とかしている方はいないのでしょうか?そんな人がいればその方に頼んではんこを押してもらうとか。ただいろいろな自治体があるので厳しい所もあって給料証明を出しなさいとかいう所もあります。なので一度、市役所の方などに行って聞いて見られた方が良いと思います。 ちなみに私の場合は実家が自営だったのでその手伝いと言う名目で保育園に入れられました。 大きな都市などは厳しいらしい見たいですね、私の住んでいる所はまだそんなには厳しくないようです。
病気や介護などでも入所できますよ 要するに、家庭で保育できない事情がある場合です。 申請でいろいろ事情を話したくないなら パート就業するとか または一時預かりや保育園との自由契約も可能なので 相談してみてください
- btob
- ベストアンサー率22% (147/663)
自治体のホームページで確認してください。どのような人が入園させることができるか資格が書いてあります。 就労している必要はありませんが、それなりに子供の面倒が見れない人でないと入れません。 あなたの状況がよくわからないので、批判するべきではないと思いますが、空きがあろうと、入園させる理由がない人をなぜ入れる必要があるのでしょうか。税金の無駄遣いです。 自由業をやっていても、入園させる必要がない人が、就労証明書を夫が書けばよいことに入園させている場合もあります。ああいうのは本当に腹が立ちます。入るべき子供が入れないのです。自治体は自由業の人の審査を厳密にやるべきです。サラリーマンは、就労証明書に関してごまかしようがないです。自由業が就労証明書だけで審査が終わるというのは不公平です。一軒一軒、公務員が自由業の家を回って調べまわるべきです。あなたには関係ないと思いますが、保育園の入園については、こういう不公平もあるのです。
- basso
- ベストアンサー率37% (139/373)
お住まいの自治体によって違うと思います。 待機児童の多い都市部の保育園と定員に満たない保育園では受け入れる基準に差があります。 保育園は保護者の事情「共稼ぎや病気等」で保育に問題がある場合、「あずかって」もらえます。 保護者の事情は「ポイント」制のようなもので、入所申し込みの時に利用を入れ申請します。 母(父)子家庭や常勤での共稼ぎはポイントが高いので、入所の優先順位が高くなります。 専業主婦の場合、他にもっともな理由がない場合 優先度は一番低く定員に空きがなければ厳しいでしょう。 地域によっては常時定員割れしている保育園もありますので、お住まいの役所へ出向き聞いてみた方がいいです。