• ベストアンサー

セカンドオピニオン

セカンドオピニオンって重要でしょうか?したほうがいいでしょうか? 親は今の病院の方針のままでいこうとしています。 私としてはセカンドオピニオンをしたいとおもっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#49869
noname#49869
回答No.3

参考にならないかもしれませんが、私の両親の場合、あまりいい病院 ではなかったので転院をするのが前提でしたので、関係について気にしませんでした。 むしろ、搬送途中で死んでしまっても仕方ないと思うくらい、その病院 では最期を迎えさせたくなかったのです。 「患者あっての医者」とはいえ、プライドが高い先生が多いです。 家族がつらい思いをしてしまうかもしれないと考えるのは当然です。 でも、他にもっと良い治療方法があるなら、聞いてみたい、受けてみたいと思うのもご家族の本音のはずです。 質問者さまのことを知らないとはいえ、安易な発言は避けたいのが私の正直な気持ちですが、昔と違うので、 おもしろくないとは思っても患者のことを考えてくれる病院なら誠実に対応してくれるとおもいます。 病院の評判などのうわさは、ものすごく広まるし伝わるのが早いですし。 病院通いしている方は本当にいい病院を知っています。 それでも、ものすごく今の病院や先生の態度に不安を感じるなら、 受けることが可能なら、1から診察を受けるほうが安心できるかもしれませんね。 (でも、そんな不安を抱く病院で、本当に良い治療がうけられるのかしら?) ・・・とはいえ、ご本人がその気にならないのに、受診はできても治療は 受けることはできません。 どうしてその病院の受診をすすめたいのか、たくさんの情報を集めて からお話しをした方がいいと思います。 ただ単に他の先生の意見が聞いてみたいだけでは、親の世代は動きにくいと思います。 参考にもならないと思いますが、私の精一杯です。 ごめんなさい。

その他の回答 (2)

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.2

あなたが今の医師に不安や不信を抱いているなら、セカンドオピニオンを取ったほうがよいでしょう。ただし、今の医師に具体的な不満があるのでない限り、無理にセカンドオピニオンをとっても、本来は何をすべきなのか、頭がごちゃごちゃになるだけです。もし主治医に不満があるなら、まずそれを主治医にぶつけてみて、処方の趣旨や今後の見通しについて、聞いてみるべきです。 私の場合、主治医は精神科ですが、会社のほうに産業医と呼ばれるコンサルタントがいて、否が応でもセカンドオピニオンが入ってきます。が、産業医は外科で、精神科ではないため、ポイントのずれたところで細かい質問を連発するので、正直に言って、「うざい」です。

noname#49869
noname#49869
回答No.1

私は重要だと思いますが、親の年代(と言っても年齢はわかりませんが) は、嫌がるかもしれませんね。 私の両親は病死していますが、セカンドオピニオンにより 適切な点滴、処置をうけられました。 もうそのときにはすでに遅し、でしたが、それでも、楽になった ようでした。 だからといって、必ずしも、ではないと思いますが、 治療されるご家族のかた、お世話する方が信頼できる、 安心できるところならいいのかもしれません。 ちなみに、私の親の場合、動かすことが困難でしたので、 レントゲン写真などを持ってカルテ受診しました。 ここで、「するべき」「しないほうがいい」と決めることは できませんが、やはり、元気になってもらいたいと思いますので いろいろな人、先生などの話しを聞くことは、悪い事ではないと 思います。 どなたが受けられるかはわかりませんが、モヤモヤしたままでは 治るものも治りません。 受診したからといって、病院を変えなければならないわけでは ないと思うので、じっくり、話し合って決めればいいと思います。

yabebe
質問者

補足

回答ありがとうございます。 レントゲンなどの資料を入手した際、入院されていた病院の方との関係はどうなったのでしょうか。 医者に信用されていないと思われ、関係が悪化してしまうことが心配なのですが。