- ベストアンサー
『耳をすませば』が鬱映画?
『耳をすませば』は ゆったりした、将来や夢のある映画だという印象があるのですが、 最近2chや動画共有サイトでの批評を見つけて、 鬱エンディング 最低映画 などの意見がとても多いので驚きました。 個人の意見が千差万別なのは勿論なのですが、 『耳をすませば』といえば「鬱」の代名詞。的な流れがあるので、 どうしてこんなにマイナス印象が強いのか知りたいです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
原作も読んだことがある経験がうえでの感想ですが。 あれでは、単に「原石」を持っている人の成功の課程の話であって。挫折しないで済む才能があれば、そりゃ人生バラ色でしょうが。それが物語の出来としての最低感に繋がっている…と感じました。「だからどうした」という。 「努力すれば夢は叶う」とか「皆平等」とかいう幻想を教える教育現場には、受けがいいのでしょうけど。それなりに小説や映画やアニメで…以前に、人生経験積んだ人間には、物足りないことこの上ないでしょうね。 この辺、「もののけ」や「千尋」のような、無駄に教訓めいた作品群にも言えているかと。 この映画は、ジブリ映画であって、宮崎映画ではありませんが。宮崎ブランドにおんぶにだっこなのも、嫌われる要因かと思います。 宮崎駿の戦争映画が見たい。 http://www.amazon.co.jp/%E6%B3%A5%E3%81%BE%E3%81%BF%E3%82%8C%E3%81%AE%E8%99%8E%E2%80%95%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E9%A7%BF%E3%81%AE%E5%A6%84%E6%83%B3%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88-%E5%AE%AE%E5%B4%8E-%E9%A7%BF/dp/4499227909/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1198662825&sr=8-1 http://www.amazon.co.jp/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E9%A7%BF%E3%81%AE%E9%9B%91%E6%83%B3%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88-%E5%AE%AE%E5%B4%8E-%E9%A7%BF/dp/4499226775/ref=pd_sbs_b_img_1
その他の回答 (9)
- tohoho1114
- ベストアンサー率45% (519/1144)
見終わったあと、 「俺もこんな青春を送れたらなぁ……俺の青春って、なんやったんやろ……」 と考えてしまうからです。 「夢に向かって突き進み、好きな人と結ばれる」 誰もが理想とする青春の歩み方ですが、世の中のほとんどの人がそれを出来ていません。 この映画を見ると、この映画のパーフェクトな青春と自分の馬鹿みたいな青春を比べてしまうため、 「鬱映画」と呼ばれています。 テレビなどに、自分と同い年、もしくは年下の人が出ていて、すごい活躍しているのを 見ると、少なからず、自分と比べてしまいませんか? 「この人は、自分と同じだけ生きてきて、こんなに輝いているのに、自分は何やってんだろう……」 と、少なからず思ってしまいませんか?この映画には、その要素が強く盛り込まれています。 ただ、No.6さんもおっしゃっていますが、ネットでの「耳をすませばは鬱映画」 というのは、褒め言葉ですよ。 要するにそれだけこの映画の世界が素晴らしい、物語に入ってしまう、感情移入してしまう、 ということですから。 冗談半分に言っているだけで、誰も本気で「耳をすませばは鬱になる」と言っているわけではありません。
- lc-holic
- ベストアンサー率37% (25/66)
原作好きとしては、換骨奪胎されまくったあげくジブリの思想発表のダシにされたことが憂鬱でなりません。 ありていにいえば「こんなの『耳をすませば』じゃない!」と言ったところでしょうか。 まったくもって、世の中、アレが「耳をすませば」だと思われていることが憂鬱でなりません。
ジブリ作品の中でもいいと思いますよ。 特に生活の部分における描写が他の作品よりも非常によく描かれています。 雑然とした日常も輝きを増す宮崎監督の技巧が生きていますね。 オープニングがいいんですよ。全体的に演出が上手すぎるんです。 青春なんて現実はかっこが悪いことが多いからあんなもんでいいと思いますよ、 むしろ自然ではないかと。
- RIVIERA99
- ベストアンサー率20% (19/92)
2chや動画共有サイトの住人はいわゆる喪男(もてない男)でありそのような人種にとって若い二人が夢に煌めき、イチャイチャする様など憂鬱のそれでしかありませんからねぇそりゃ鬱になるでしょう。 と此処まで書きましたが実際の2chや動画共有サイトの住人は喪男のふりなんですがね。 よってその場に適した雰囲気作りのために鬱映画と評価するのかもしれません。 あともう一つ。ただ鬱といってもその意味には賛嘆の意が込められた「鬱」という評価もあります。 詳しく言うのは難しいですが、要するに作品が素晴らしく。夢のような時間をくれたがためにふと現実にもどった時、夢と現実の差を感じ鬱になるといった事です。このような作品には感動映画と称されるものが多い気がします。 まぁ「個人の意見が千差万別なのは勿論」と仰った質問者さまの考えは御もっともなんですから他の評価よりも自の評価に自信をお持ちになったほうが良いですよ。
「耳をすませば」は ジブリ?作品の中で一番好きですね もっとも全部の作品を見たわけではありませんが、 取るに足らないサイトの評価を一々気にすることはありません。
- smpc
- ベストアンサー率45% (1006/2198)
夢のない人が、希望に満ち溢れたストーリーの映画を見て 鬱になります。 ただ、2ちゃんねらー全員がそんな人ばかりではないので、 No.1さんのような誰かをけなす回答は避けておいたほうが無難だと思います。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
『耳をすませば』って良いですよね。 小学5年生の一人娘も大好きな作品ですよ。 ちなみに、うちの娘は鬱ではありませんよ。 「2chや動画共有サイトでの批評」ってどれほどの信憑性があるのでしょうか? 将来や夢を捨てたような人達に、将来や夢を題材にした作品を評価させる事に問題があると思いますが・・・・
- yakisoba19
- ベストアンサー率37% (3/8)
現実と照らし合わせると、典型的な厨二病中学生の物語ですからね。 そういうことではないでしょうか。 私は好きですが、批判の対象となる理由も理解できます。
- snowplus
- ベストアンサー率22% (354/1606)
2ちゃんは批判というよりひがみです 実社会では何もいえないのでせめて匿名で 吼えたいのです