• ベストアンサー

【振込】JNB→三菱東京UFJ

困っています.よろしくお願いいたします オークションの取引で,JNB(ジャパンネット銀行)から三菱東京UFJに振込みを行いました. 振り込んだあとで,受取人の方から,「支店名が違ったから再度振り込んでほしい」という旨の連絡がありました. ところが,JNBのほうで,すでに「受付済」となっており,取り消しが不可能でした. そして,振込みから2日がたち,最初に振り込まれたお金が戻ってきていません. JNBで入力した情報は,相手方の銀行名,支店名,種別,口座番号,受取人氏名で,正しい口座情報は,支店名以外の全てが一致していました. JNBに問い合わせると,本来,この5つの事項が一つでも相違していた場合,振込不能で返金されるという回答を得ました. 違う支店で同じ口座番号,同じ受取人という可能性はきわめて 低いので,不能になっているはずだとも言われました. しかし,不能の連絡はきていません. 皆さんに伺いたいことは,振込不能の判定にこんなに時間が かかるものかということと 三菱東京UFJの場合の振込先の判定基準(JNBと同じ5項目か, 受取人名義以外の4項目か)を経験上ご存知であれば 教えていただきたいのです 2万円を超える取引でした 組み戻しということもできるとは聞きましたが,とりあえず今できる ことを知っておきたいので,皆様のお知恵を貸してください よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.3

二つの事が考えられます。 1)本当に間違って送金した場合、 振込口座不明で戻される場合(仕向け店と 被仕向け店間での調査依頼) この場合は多少の時間がかかります、振り込まれた当日中に振り込み手続きをした窓口店に戻される事は先ずありません、送金手続きを受け付けた窓口銀行の支店に問い合わせを出して調査依頼をかけますので、殆んどの場合は翌日の戻りとなってしまいます。 2)もう一つ、これは先ず無いと思いますが、悪意が働いた場合です。 振り込ませる口座を2支店に持っていて、双方に振り込ませる。(今回の事例) 片方の店には振り込ませた当日の閉店時間後(専門用語では「〆后扱い」と言います)に相手が間違って振り込んだので、○○からの振込み分を△△の口座に入金してください、と連絡を入れます。 これで振り込んだ相手先名と金額がはっきりしている為に連絡を受けた銀行側客の申し出の通りに処理をされてしまいます。 結果は2つの口座に入金された事になってしまいます。 以上は銀行に勤務をしていて実際にあった事例です。 今回の件ではこの様な事では無いと思いますので、もう一日様子を見られるのがいいでしょうね。 実際に振り込んだ日時と経過日時がわかりませんので、これ以上は何とも・・・。

z-_-z
質問者

お礼

ありがとうございました. 今回のことで,JNBから本日の夕方調査結果の連絡がきました. 実際にいつそうなったのかはわかりませんが,1回目の振込みの時に 正しい店舗に転送処理がされていたそうです. したがって,現在は正しい店舗の口座に2回同じ金額が振り込まれた 形になっているはずで,相手方にその旨を伝え,確認をお願いしています. また,相手方から1回目の振込みの全額返金の意思をしめすメールを もらいました. ちなみに,口座番号の下一桁はある特殊な計算方法で決まっていると 聞いたことがあります. その特殊な計算方法とは,店番+口座番号上6桁から算出されるのか 口座番号上6桁から算出されるのかをもしご存知だったら 教えてください. たとえば,店番+口座番号から算出されるのであれば,ある一つの 口座番号について,同一人物が二つの店舗で同じ口座番号を所有することは,ほぼ不可能に近いですよね? 追加質問で申し訳ありませんが,よろしくお願いいたします

その他の回答 (3)

  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.4

いい結論が出そうで よかったですね! ご質問の件ですが、今回の該当銀行のシステムについてはわかりません。・・・と言う事は、各銀行で使っているシステムをプログラムした会社によってそれぞれ違っているからです。 例えば、日立にシステム開発を依頼した銀行は日立のプログラムによって運用、 IBMが受注した銀行はIBMのプログラム、 富士通が受注した銀行は富士通のプログラムによって運用されている、・・・と、各銀行によって運用しているシステムが皆んな違っているからです。 従って、銀行が合併などをした場合、運用プログラムが違っている為に、どちらのシステムに切り替えるかで大きな問題を起こします。 一例では、現在のみずほB/k、富士が使っていたシステムと第一勧銀が使っていたシステム開発担当会社が違っている為に、合併後数年経ってもシステム統一が出来ないままに2つのシステムを使っていますよね。 去年の末まで旧富士系の支店支払機では「旧第一勧銀の通帳は使えません」と表示されていましたよね、その後ようやく相乗りが出来るようにはしましたが・・・。 下一桁と言うのはわかりませんが、下2桁の操作から支店番号を引っ掛けたパスワードの数字を引いた物を使っている銀行は知っています。 それぞれの銀行、もしもの対策を講じている事は確かなようです。 ・・・でも、全くの偶然を考えるなら、通帳上の同一口座番号の発生はありうると考えています。 但し、これにも裏があって隠された子ナンバー(通帳上には記載されません)を使ったりしてはいますが・・・、とにかく複雑ですね。

z-_-z
質問者

お礼

ありがとうございました. 私も実は勘定系ではないですが,某銀行のシステム支援をしていたことがあって, そのときに下一桁が連番になることはないと聞いたことがあったので, 一般的にはどうなのかなぁと思っていたのですが, やはり,ベンダーの色がでるものなのですね. でも,コトは人の財産に絡むこと,合併などもいいですが,利用者が戸惑うことなく完璧に動く状態で 運用を開始してほしいものですね.

  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.2

支店名が昔の支店名(店舗統合などで変わったなど)で相手の銀行が対応してくれていることも考えられます。 再度振り込む場合は、支店名を間違えたのが向こうなので、組み戻しなどの手数料は請求できると思います。銀行により異なりますが600円から1000円以上のことも多いですので、確認しておいた方がいいと思います。

z-_-z
質問者

お礼

ありがとうございました. 調査の結果,おっしゃるとおり,店舗統合で相手方の銀行が 正しい支店に転送してくださっているようです. 再度振り込んでしまいましたが,1回目の振込については, 相手方から返金の意思を示す連絡はいただきました.

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

2日?  2日前は休日だから送金手続きしてないですよ、昨日の扱いなんでまだ1日です。 もーすこし待ってみましょ。 今出きる事って無いですから(^_^;

z-_-z
質問者

お礼

なるほど. JNBの方からは,昨日の朝,「連休明けだから午前中はむりとは 思いますが,本日中にはなんらかの回答があると思います」って 言われたので,心配でたまりませんでした. 落ち着いてもう少しまってみます.ありがとうございました

関連するQ&A