• 締切済み

TEPCOひかり vs ひかりone

現在、TEPCOひかりを利用しています。最近、KDDIのひかりoneに変更するよう電話や訪問が頻繁にきます。回線使用料が安くなるとか、TVがPCで見られるとか、様々なサービスがありますというような触れ込みでした。 共有回線のひかりoneより、占有回線のTEPCOひかりの方がインターネットの回線速度も速く、契約を変更する予定はないのですが、近い将来、TEPCOひかりのサービスが無くなるという話があるのでしょうか? 乗り換えて回線速度が遅くなったという方や、乗り換えてこんな点が便利になったという経験をお持ちの方、情報提供いただければ幸いです。 なお、プロバイダはbiglobeです。

みんなの回答

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.1

TEPCOひかりはKDDIひかりoneに東電の光事業がKDDIに譲渡されたのに伴い、2007年1月1日にKDDIに統合されています。下記をお読みください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/TEPCO%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%82%8A 勧誘者にどのような理由で連絡してきたのか、質せば(ただせば)、詳しいことがわかります。KDDIとしては、「資源の有効利用」を目論んでいると思います。

tkofji
質問者

お礼

KDDIのひかりoneはNTTのBフレッツと同じ共有回線方式でベストエフォート型のサービスです。ここが占有回線のTEPCOひかりと大きく違うところです。 以前、NTTのBフレッツを導入した時、ADSLに比べてスピードがそれほど上がらなかったため、TEPCOひかりに変えました。目から鱗が落ちるような早さが体感できました。回線速度を測定しても、NTTのBフレッツでは通常は10~20Mbps、良くて40Mbps、悪いときは4Mbps。これに対して、TEPCOひかりで最も良かったのが91Mbps、平均60~70Mbps、最悪40Mbpsです。 これがひかりoneへの契約変更でBフレッツ並みに落ちることを懸念したものです。インターネット人口がますます増え続ける中、Bフレッツにしてもひかりoneにしても、企業の論理は別にしてユーザーから見れば時代遅れの方式です。 とにかく、回答いただき有り難うございました。ぎりぎりまで契約変更はしない予定でいます。

tkofji
質問者

補足

上記URLは十分承知した上での質問です。