- ベストアンサー
会社が上場したらクビに・・?!
こんにちは。 10人ほどの小さな会社に勤めています。 実は飲みの席でのことですが、社員数名と社長とで話が盛り上がり、みんな禁句発言連発の無礼講になったところで、わたしが言った発言を受けて、一人の社員が、「(社長の前で無礼講を働いたから)来年から◎◎さん(わたし)の姿が見られなくなるのね、さよおなら~」みたいなことをおどけていいました。すると、それを受けて、社長がニコニコしながら、「◎◎さん!大丈夫。うちが上場するまではいてもらって、上場したらクビにするから」といいました。もちろん、そういうノリでの社長の言葉で、だれも凍りついたりする雰囲気でなく、みんな笑って流してはいましたが、わたしは、社長の飲みの席の発言として、「社員をクビにする」という発言にとてもひっかかりを感じました。こだわるわたしがおかしいですか?それとも、「上場したらクビ」発言には何か裏があるのでしょうか。 ちなみに、当社は上場を目標にしていて、ことあるごとに、「上場」の文字は出てきます。その一貫ととらえるべきでしょうか。冗談でも、特に問題を起こしたわけでもない社員に対し、「クビにする」などと軽はずみな発言をする社長に違和感を感じるわたしは、心がせまいでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
社長が何の前フリも無く突然クビをほのめかす発言をしたのなら 社長に不審を抱いてもおかしくないですが 「(来年から◎◎さんの姿が見られなくなるのね、さよおなら~」 この発言の後のクビ発言なら社長のユーモアという印象しか受けません お酒の席ならなおさらです まあ文章からはその場の雰囲気が分かりませんからなんともいえませんが 考えすぎだと思います
その他の回答 (4)
- mori_izou
- ベストアンサー率28% (476/1696)
話の流れからすると、質問者様が酒の席の冗談で禁句発言をされたわけですよね? それを別の社員が受けて、さらに社長が繋いだ、と。 今の会社の規模ならば、上場は夢ですよね。 首だと言いながら、首にするつもりはない、という意味になりませんか? いずれにしろ、冗談で流していい場面ではないでしょうか。 社長も人間。 冗談ぐらい言わせてあげましょうよ。 心配されるのは、何か身に覚えのあることをやってしまい、社長室に呼ばれて素面で2人きりで言われた場合だけでいいと思います。
お礼
ありがとうございます! かなり気持ちがクリアになりました! >心配されるのは、何か身に覚えのあることをやってしまい、社長室に呼ばれて素面で2人きりで言われた場合だけでいいと思います。 ・・・わかりました。そのような事態にならないよう、新年からも、仕事を精一杯頑張ります。今回のことは、さらりと流せるようにします!ありがとうございました
- xjr400
- ベストアンサー率45% (201/438)
こんにちは。 10人の会社で副社長をやっている者です。 上場なんて夢にすら見ないもんで・・・浅はかながら。 上場すれば自社株が売買されるわけですよね。 社長自体もクビの危険性が。 まぁ、市場に晒す株の割合とか、その辺は何も知らないんですけど^_^;。 法律はとりあえず置いておいて。 私もつい3年前は従業員でした。 その時、こんな会社辞めたろうか、くらいの事は言ってましたよ。 今でも言います(笑)。 愚痴や笑い話として話せる範囲では、お互いあるんじゃないですかね。 社員は言ってよくて、社長は言っちゃダメですか? 法律を持ち出しちゃうとですね・・・。 私を例に挙げれば、ちょっとやそっとでは社員と係争しても負けません。 全員に対して懲戒解雇に値する事由、ってのを作り上げてます。 会社のモノを無駄に使う、何度注意しても直らない。 他の者に比べて勤務態度が悪い、いたずらに反抗的な態度を取る。 業務に関係ないサイトへのアクセス、勤怠状況、成績。 自分は特に悪い事なんてしてない、という人ほど意外と、ってヤツです。 昔も今も社長から「イヤならやめろ」と軽口を叩かれています。 昔はただの従業員でした。 今はこの会社の株主でもあり、借入枠の個人保証人でもあります。 それでも軽口は軽口で、今でも言われますよ(笑)。 実際、俺が辞めたら大変でしょうけどねぇ。 労使関係って信頼関係だと思うんです。 小所帯ならなおさら。 例え私が、御社の社長が、誰かと比べてレベルが低いとする。 そうやって言う人もいる。 でも、実際にそこで一緒に働くのはあなたであって誰かではない。 その経営者を信じて、自分の将来を作り上げられると思えるかどうか。 働くとはそういうコトじゃないですかね。 自分ひとりの頑張りや怠けで右往左往する会社が面白いのか。 自分ひとりなんていてもいなくても良いような会社が安心か。 それを選ぶのはあなた自身ですから。 結局のところ、イヤなら辞めれば良いんです。 あなたのために会社がある訳じゃない。 この会社が良くて働いている他の仲間もいる。 社長を含めて飲みにいけて、皆で笑ってそんな話までできる。 その上、上場を視野に入れるほどの会社だ。 そんな良い会社、そうそうありませんよ? 例え今回の社長の発言は、失言だったとしましょう。 でも、それとドッコイドッコイの失敗や間違いはあなたにもあるのでは? 甘えあってはいけません。 でも、許しあうことは組織に属する上で大切なことだと思います。
お礼
ありがとうございます! 経営者サイドの方からの生のご意見が聞けて、すごく参考になります! >あなたのために会社がある訳じゃない。 ・・というお言葉はわたしには耳の痛い言葉です。会社は、従業員のためにあり、従業員が精神的にも安定した環境で働けることがすべてと思っていましたが、xjr400さんのご意見を読み、少し、ハッとしました。。社長のひとつの失言(?)にいつまでもこだわって、違和感を感じていたことについては、考えを改めます。ありがとうございました。
- kokoreko
- ベストアンサー率29% (79/267)
社長です、すまん、わるかった そんなこというつもりはなかった ただ、わかってほしい、俺の文句言う奴に上場益を 分けるなんていやだっつ~ことを 詳しく言えば 「上場までは首にしない、こき使ってやる」 いままで心配させてすまんかった 今は反省してる
お礼
えっ!社長さんですか?!・・説得力があります、、ありがとうございます。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
会社のトップが社員に対しいたずらにプレッシャーをかける発言をすること自体疑問です。 正直レベルの低い経営者と断言できます。 社長なら、社員をいかに気持ちよく働かせ、 とことん頑張らせるかを考えなければなりません。 また、失礼ですが社員10名程度で上場はあまりに早すぎます。 その10倍になってからようやく話が出るのです。 上場には毎年黒字などハードルは相当高いです。 そう簡単にはできません。
お礼
>正直レベルの低い経営者と断言できます ・・ガーンやっぱりそうなんでしょうか。。。 参考になりました!ありがとうございます!!
お礼
なるほど、お酒の席ならアリな発言なのですね! あまりこだわらないようにします! ありがとうございます!