- ベストアンサー
いびきは治せる?
いびきがけっこううるさくて、たまに呼吸が止まってしまうらしいのです。手術した方がいいものなのか分かりません。手術に際しての費用や時間、痛みと回復を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いびきは、睡眠中に上気道(喉)が狭くなり、空気が通るとき喉が振動して音が鳴るものです。 このようにいびきは喉が振動している状態ですが、喉がさらに狭くなると、息を吸うときに気道の壁が吸い寄せられて閉じてしまい、息が吸えない状態になることがあります。これを無呼吸(閉塞型無呼吸)といいます。それが頻繁に起こり、様々な症状が引き起こされるのが 睡眠時無呼吸症候群です。息はかろうじて吸えているが、不十分である低呼吸も無呼吸と同様の症状を起こすといわれています。こういった状態は非常に危険ですので、早めに専門医に相談したほうがいいと思います。 こういった無呼吸症候群に対する治療として下記の方法があります。 1.鼻CPAP療法 CPAP(シーパップ)とよばれる鼻マスクを通して陽圧空気を持続的に送る装置を使用する方法。鼻マスクから空気が送りこまれ、喉の内側から膨らませて咽頭を広げます。この方法は大きな装置が必要になります。 2.マウスピース ボクシングで使うマウスピースのようなものを口の中に入れ、下顎を前方に数mm突き出してかみ合わすよう にするものです。これにより咽頭部が広がり、息の通りがよくなります。いびきも軽くなります。上下の歯に装置を装着するので違和感はありますが、小型なため携帯に便利です。 3.外科的療法 手術で喉の軟口蓋という粘膜を切り取り咽頭を広げる方法で、最近ではレーザーによる方法が開発され簡単な局所麻酔と10分程度の軟口蓋を広げるレーザー治療によって、長年のいびきの問 題をいとも簡単に解決することが可能となりました。もちろん出血なども無く短時間に治療を終えることが可能ですので、入院の必要なく、治療当日より柔らかいものなら飲食も可能です。 あなたの場合メールの内容だけから判断すると無呼吸症候群の可能性が高いですが、いびきや無呼吸症候群の診断は簡単にはできません。ちゃんと診断するには、1日の睡眠中の睡眠の深さ(脳波計で測定します)、睡眠時呼吸の程度(呼吸回数や血液中の酸素の濃度などを測定します)を測定しコンピューターで分析します。これを何回か行い診断します。その状態により治療法を決めます。通常は健康保険外診療です。このような治療は大学病院等の専門外来(特殊診療科)(”いびき外来”などの名称がつけられていることもあります)で行なわれていますが、日本にはまだ数カ所しかありません。いいかげんな治療をしているところもありますので大学病院での治療が無難だと思います。
その他の回答 (3)
- rjyt
- ベストアンサー率26% (5/19)
私もいびきがひどく、家族が迷惑してるようです。 いびきにはいくつかの原因が考えられます。慢性鼻炎、口蓋垂が大きい・長い、肥満 等。 たまに呼吸が止まるとのことですが、最近マスコミでも話題の睡眠時無呼吸症候群かもしれません。危険な状態になる前に治療で改善したほうがよいとおもいます。 今は入院しなくてもすむレーザー治療があります。健康保険が適用されますので、費用もそれほど心配ないとおもいます。 その前に、肥満あればウエイトコントロールが先かもしれません。(肥満でなかったらごめんなさい) 治療までの間は、市販されてるイビキ防止用の鼻に貼るテープを使ってみてはいかがでしょう。
お礼
いびきは小さい時からしてたようです。 肥満でもありません。父の遺伝と思います。 レーザー治療、早速検討してみます。 ありがとうございました。
随分前になりますが、テレビの特集か何かでやっていました。 いびきの中でも“途中で呼吸が止まる”ものは、一番良くない いびきだと言っていたのを覚えています。 とりあえず、手術が必要かどうか等も含めて、ちゃんとした 医者にご相談された方が良いように思います。
お礼
そうですね、専門家に相談してみるのが一番の方法かと思いました。ありがとうございます。
- uran3
- ベストアンサー率64% (282/437)
以前にも「いびきの手術」についてのQ&Aがありましたので、 参考になるかもしれません。(参考URLへ) こちらも「いびき」に関するものです… http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2298
お礼
たくさん書いていただいてよく分かりました。 やはり大きな病院へ行ってみたほうが良さそうなので 一度おもむいてみようと思いました。 ありがとうございました。