Z9000とRD-XS48
よろしくお願いします。
ケーブルテレビ(JCN中野)から地上波アナログの再送信を受けています。地デジはパススルー方式?のようで、来ているらしいです。しかしケーブルテレビ会社に問い合わせると高価なデジタルプランを勧められそうなので聞いてはいません。
今、持っているのは、東芝のHDD/DVDレコーダーRD-XS48、それと10年以上前のアナログテレビです。
現在の配線は、ケーブルテレビのアンテナ線→RD-XS48→テレビ それで、RD-XS48からの出力をテレビのビデオ入力につないでいます。RD-XS48のいい点はアナログですがW録ができる点で、この機能を多いに活用しています。
そんな現状なのですが、そろそろ我が家も地デジテレビに買い換えようと考え始めました。W録は手放せないので東芝のZ9000を候補にあげました。高性能なレコーダーも同時に買えればいいのですが、予算的に厳しいですし、東芝からは近いうちにブルーレイのレコーダーが出るという話もあり、当面は見送る予定です。
我が家の要望は、(1)W録は必要、(2)基本は「録画して見て消す」だが、たまにDVD等に残したいものもある、(3)DVDに残す際、なるべく綺麗な方がいいが、アナログレベルでも許容、(4)録画する際、見て消すものはZ9000につないだHDDに、保存するものは(画質が落ちるのは承知で)、RD-XS48に録画したい。その後、ちょっと編集してDVD化したい、という4点です。
そこで、時代に取り残されている私に教えてください。
1 Z9000のみを購入した場合、ケーブルテレビからの配線は今と同じく、→レコーダー→テレビ、でしょうか。もしくは、→テレビ→レコーダーでしょうか。どっちでも同じでしょうか。もしくはテレビのみでも良いのでしょうか。
2 地デジがパススルーで来ているとして、
・地デジ放送はZ9000につないだHDDにW録可能。録画予約操作はZ9000で。
・アナログ放送は(放送停止までは)、今までどおりにRD-XS48でW録可能。録画予約操作はRD-XS48で。
・デジアナ混ざるが、同時に4番組録画することも可能。
という理解で合っているでしょうか。
また、
・地デジ放送をRD-XS48に録画することは可能でしょうか(画質が落ちるのはOK)。
できれば、地デジ放送をZ9000で予約して、放送時間が来たらRD-XS48が動き出して(画質が落ちるけど)録画できる、というのが理想です。
それが無理なら、一度Z9000のHDDに録画した地デジ番組を、再生しながらRD-XS48に録画するのでも可です。
購入した訳ではないので、とんちんかんな質問になっているかもしれませんが、何卒ご教示ください。
この際、しょぼいケーブルテレビを解約して、フレッツテレビに切り換えようかとか、いっそアンテナをたてようかとも考えていますが、何せ分からないことだらけで、混乱しております。
よろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございます。 詳しい仕様がわからないので、視聴のみで我慢することにします…