- 締切済み
M1グランプリの審査員って偏ってませんか?
今年初めて見たんですけどあの審査員って偏ってませんか? 吉本工業の大御所の漫才師さんが多く 女性が一人だけで 関西人が多い あれは吉本主催のグランプリなんでしょうか? 審査員も偏っていれば選ばれる漫才師も偏っていると思いんですかどうなんでしょうか?(女性漫才師が一組・ほとんど吉本芸人。)
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kei811
- ベストアンサー率10% (312/2867)
初めて見たと言っても翌日のスポーツ紙で取り上げられ、テレビでもその記事取り上げるんで言うけど吉本が企画して始まったの知らなかったんですか?だから審査員は吉本以外は1人か2人なんです。 でも、決勝の審査員はちゃんとした大御所なんで大して気にならないけど、もっと吉本以外の芸人が決勝進出出来てもいいと思うので決勝以外の審査に少し疑問を感じてます。なんせ今回優勝したサンドウィッチマンも審査員に敗者復活でなく決勝進出していていいと最初のネタした時言われたし、最終ステージ進出するとは思っていなかったからかネタがもう無いと言いながら優勝出来たから。
- nktn0108
- ベストアンサー率21% (29/137)
偏っているのは否めないですが、それ相応のキャリアがあり審査される側が納得でき、視聴者もそれなりに納得できる布陣を用意するのは妥当ではないですか? 審査員が偏っていようと今回選ばれたサンドウィッチマンは吉本、松竹の芸人ではなく適正に審査が行われている証明ではないですか? 以上のように視聴者の一人として見ています
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
内輪の審査会ですから(∩∩) 視聴率が上がればいいのです
- igie
- ベストアンサー率29% (38/128)
どんなコンテストにもそれぞれにカラーやコンセプトがあってもともと一般視聴者から見た公平なものではないんですよね。 詳細はほかの回答者の皆さんが書かれていますが、主催者や審査員の価値観・基準のもとで開催されるわけですから。 まして、素人の私たちが面白いもの=審査員の評価が良い という公式は成立しないわけで、それらを踏まえた上で視聴&楽しんだほうがいいと思います。 それと余談ですが、グランプリを獲得すれば話題になりますし、ブレイクのきっかけになることは間違いないですが、かつてコンテストやオーディションなどを見ると、優勝者より特別賞や惜しいと評価された人たちのほうが後に大ブレイクすることも多いんですよね。本物のグランプリ受賞は別にして「自分はこの人が面白い!」と思った人がこれから先活躍するかどうかを見るのも面白いと思いますよ。
- chiroru444
- ベストアンサー率34% (44/126)
毎年審査員を選ぶのは大変らしいですよ。 なんでも基準が出場者が審査されて納得と思えるような人をできるだけ選んでいるそうです。 だから必然的にそれなりに知名度があり、大御所と言われる人達になるんじゃないでしょうか。 また吉本が多いのは主催ってこともあるかもだけど人数比的に妥当ではないかと思います。 お笑い業界(?)では吉本が人数比的に他と比べて、規模も所属人数も多いんですから。(正確なことは知りませんが) あと、それと同じで女性が少ないのも業界自体の人数比として女性が少ないからしょうがないのかなと思います。
- pixis
- ベストアンサー率42% (419/988)
別にいいんじゃないですか? ただのバラエティー番組ですから特に公平を期す必要もありません。 デキレースだっていいのです。 ただ、偏っているがために視聴者が面白くないと感じるか 感じないかだけの話です。 視聴者が面白く感じてくれないからといって では公平にしようと試みるもみないも吉本、あるいはテレビ局の勝手です。 視聴率が取れて、CMスポンサーが大枚払ってくれればそれでいいと思っているんでしょう。 これがスポーツだとか(プロレスを除く)、公共のコンクールだとかいうものなら公平でなければなりませんが、テレビのバラエティー番組でそれほどシビアにやることはないともいます。面白キャいいんじゃないですか。 芸能人運動会など最も顕著でちゃーんとその当時のスターといわれる人が 活躍するようにできてます。 そりゃそうですよね。郷ひろみと競うテレビの端っこに 写るか写らないかのスクールメイツのダンサーでは、いかに後者が運動能力に長けていようと当時スターの郷ひろみに勝つわけにはいかんでしょう。 でも誰も不公平だ!とは言いませんよね。デキレースはわかっていて キャーキャーいうわけですよ。ま、それでいいじゃないですか。 プロレスもかなりの部分八百長というか猪木が勝つようになってたというか あれもショーですよね、でもそれじゃ満足できない人もいるだろうということでガチンコでプライドとかK-1とかができてこれが見事に功を奏して 視聴率を取ってますよね。 NHKの演芸大賞のようなモンだと選ばれる人の技量はともかく 一応公平な審査をして各賞が決まるようですね。 結論としては 偏っていても全く問題ないし、 口をとんがらせて審査委員や勝ち抜いてくる漫才師が偏ってる!とか いってもナンセンスである。ということだと思います。 確かに紳介やオール阪神巨人なんかよりもっと面白い漫才師や 芸人はたっくさんいます。みたかったらライブでも行けばいいことで、 M-1取った漫才なんかよりも 歌舞伎町のショーパブいったほうがよっぽど面白いですよ。 だいたい、彼らもテレビで放送できることしか笑いにできないでしょ。 実は放送できないようなモノもひっくるめたネタはメチャクチャ面白いですよ。テレビでの賞なんか特に権威もあるモンじゃなしあの世界だけのこと。 別にあの賞を誰が取ったからって我々一般の生活にはなんの影響もありません。 あの賞を取ってわーわー言ってるのはその世界の人間達だけです。 なんか、勝手にやってろ、というかあの業界内だけで騒いでるようで、なんかこっち側の人間は引いてるような気がしてなりません。 私は誰が取ろうが全く無関心です。単にその時テレビを見ていてその番組が おもしろいと感じているからみてるだけです。 偏っていてもいいんじゃないでしょうかねぇ。
吉本タブーに触れちゃいかんて。
- dontracy
- ベストアンサー率29% (134/460)
ABC制作で、吉本興業の主催です。 島田紳助の企画であるとあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/M-1%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AA
はいそうです、吉本主催です。 というかですね、紳助さんが考案して当時番組競演していた松本さんを巻き込んで大会開催までこぎつけてますから。
お礼
回答ありがとうございます。 漫才には興味のない人間です。 スポーツ紙は読みませんし優勝者の名前は知ってますが吉本企画だという事は知りませんでした。 ビートたけしさんとか関東の大御所漫才師さんが審査員として入っていてもよいのにと思ってしました。でも吉本主催ならしょうがないですね。 だからせめて大御所の女性漫才師の審査員をもう少し増やせばいいのにと思いました。(上沼恵美子さんって漫才師なんですね。知りませんでした。)