• ベストアンサー

車で遠出するときの注意点

えー、はじめて一人で車で遠出しようと思っています。 けっこういろいろ最悪の事態など考え不安になります。 そこで注意することなどありましたら教えてください。 一番怖いのが途中で動かなくなることですが、そうなるケースとしてどんなことが考えられるのでしょうか。まだ免許とって半年ぐらいなのでそういう時の対処方など教えて下されれば嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.1

遠出といっても国内ですよね?よほどの事が無ければ国道沿いにガソリンスタンドもあるでしょうし、無理な運転をしなければまず途中で動かなくなるうことって無いと思いますよ。 どうしても不安であれば、JAFと契約して携帯電話持ってどこでも連絡できるようにしておくくらいでしょうか? この時期だと、寒い地方でやむを得ず長時間停車する場合は、諸々の凍結に注意しましょう。 ありがちなのがサイドブレーキでしょうね。サイドブレーキは使わずにATならPレンジ、MTなら1速かバックに入れて停めます。エンジンかけておきたいなら、タイヤに車止めですね。 あとはパンクしたときにタイヤの交換くらいは自分でできた方が良いでしょう。スペアタイヤの出し方とかジャッキの使い方などなど。 出発前にガソリンスタンドなどで一通り点検してもらえば充分だと思います。

その他の回答 (4)

  • tatuya
  • ベストアンサー率26% (31/116)
回答No.5

前者(telette18さん)の補足を・・・ JAFの年会費は4000円です。 ただし、入会金として初年度に2000円の トータル初年度6000円になります。 継続は、4000円で出来ます。 下記URLからJAFに行けます。

参考URL:
http://www.jaf.or.jp/
  • telette18
  • ベストアンサー率21% (30/139)
回答No.4

JAFに加入しましょう。 日本全国どこで何があってもだいたい1時間以内に必ず来てくれます。 夜中でも、山の中でも高速道路上でも来てくれますし、 経験豊富なサービスマンが親切に対応してくれてお金も余りかかりません。 年会費が確か\6000くらいで たいがいのトラブルは無料で対応してくれます。 私のこれまで経験したどうにもならないケースですが 高速道路走行中にファンベルトが切れた。 ドアのキーが鍵穴にさしたまま折れた。 ラジエターが割れて水漏れしオーバーヒート。 スキー場でマフラーが凍り、エンジンがかからなくなった。 セルモーターが老朽化しエンジンがかからなくなった。 ガス欠 などなど 最近いろいろとサービスの良い自動車保険があるので それに加入するというのも良いでしょう。 何かあったときの旅費や交通費なども 保険で降りるというのもあるようですね。

  • taneyan
  • ベストアンサー率33% (73/215)
回答No.3

どこへお出かけになるのか分かりませんが、shigatsuのおっしゃるように、余程の過疎地以外なら、ガソリンスタンドがありますから、車の調子が悪いと感じたら、すぐ見て貰いましょう。 携帯電話は便利ですよ。高速道路でも、緊急連絡電話を探すより、携帯の方が簡単に連絡できます。 この時期、タイヤチェーンは必ず持参すること、また、事前に装着できるように練習しておきたいですね。 昨日、名神高速の関ヶ原を通りましたが、ここだけ雪が降っていました。山間部は急な雪に見舞われることがあります。ノーマルタイヤだと動けなくなることもありますからね。 後は、慎重に無理せず運転すること。事故が一番困りますからね。 それと、2時間位走ったら、必ず休憩すること。各地に道の駅がありますから、そういう所で10分位の休憩を取ってくださいね。

回答No.2

遠出の距離にもよりますが。 主に考えられるのは、 1.バッテリ上がり 2.タイヤのパンク 3.エンジンのオーバーヒート 4.キーの閉じこめ ぐらいですね。 このうち、オーバーヒートは#1回答のように、スタンドで見てもらっておけば、まず、問題ありません。1・2のバッテリ、パンクについても同様にスタンドで初期状態を見ておけば、起こらないとは思います。 ただ、パンクの場合は、未舗装路ではゆっくり走ること、バッテリは、渋滞中にライト、カーステ、エアコン等電気を食うものを目一杯使わないこと、等に気を付けてください。 あとは、鍵の閉じ込めですが、やりそうだな、と思うのであれば、スペアキーを財布に入れておくのも有効です。 最近の車は、滅多なことでは動かなくなりませんから、あまり怖がらずにドライブを楽しんでください。

関連するQ&A