- 締切済み
夢をあきらめた挫折感の乗り越え方
27歳です。 明日M-1グランプリがありますが憂鬱です。 というのも、僕はお笑い芸人になりたかったんですが、 何もアクションを取れずに、 こんな年になってしまったことです。 誰しも、過去にひとつは夢を持っていたと思います。 だけど年を取るにつれてそれをあきらめて、 それぞれ定職につくものですよね。 皆さんはこういう「夢をあきらめたときのつらさ」を、 どうやって乗り越えましたか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#108709
回答No.9
- kimhimrimm
- ベストアンサー率23% (51/216)
回答No.8
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.7
noname#108709
回答No.6
noname#107520
回答No.5
- kome1kiro
- ベストアンサー率15% (18/117)
回答No.4
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.3
noname#63784
回答No.2
- sawakei
- ベストアンサー率27% (26/94)
回答No.1
補足
外的なアクションを取っていないだけで、 内的なアクションは十分に取ってきたつもりです。 ですから、何もしていないというのは少し違うかなと…。 自分で書いておきながら、少し違いますね。 みなさんのコメントをいただき、いいかげんに外的なアクションを取る時期だと思いました。 あきらめるのはその後にします。