- ベストアンサー
気を遣ってばかりで八方美人な私。
最近気がついたことなんですが、私は普段友達と会ったり家族とともに過ごすときに、とても気を遣っていることがわかりました。 なぜか私の身の回りにいる人(家族も含め)は精神的不安定の人や、気性が激しい人が多いので、ついその人に合わせようと必死になります。 気づくと自分も精神不安定になり始め、眠れなかったり突然泣いたり、イライラしたりします。でも悩みやストレス解消はもっぱら付き合っている彼氏に吐き出しています。彼氏にならもう一人の自分を唯一出している、という気持ちがします。 ただ毎日彼といるわけではないので家、学校、友達との交流に関わると周りのやりやすいように自分が八方美人になってついつい気を遣ってしまいます。一体、本当の自分はどっちなのかと考え込むほど頭の中がおかしくなり始めました。 私はこれから素の自分を出したいんですが、どうすれば楽に人と付き合っていけるでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
気を遣うと相手も気を遣ったり、はたまた気を遣わないと相手が不機嫌になったり・・ つまり、こういう相手とは合わないということです。 割り切る。あきらめる。面倒くさくなりそうな時は関わらない。 本当に気が合ったら本音で次第に話せるようになるし、 だんだん仲の良い友達は限られてきます。 体を壊してまで自分に嘘つくのをやめようと思うと、 治ってきますよ。 早く治した方がいいかもしれません。 でも優しい心の持ち主なんですよ。質問者様は。
その他の回答 (2)
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
私は父がヒステリー持ちなのせいか、必要以上に周りに気を遣い、普通の人を付け上がらせてしまい、ドメ男・ドメ女化させる天才的な素質を持ってるなあ・・・と自分でも思います。 つまり私の場合、感受性が豊かな分、周りの人は私に対して発散し易いのかなあ・・・と思うのです。 素の自分で接したほうが、合う友人が残ります。 演じ分けてると、余分な人が寄って来る分、合う人との出会いが減る。 なかなか彼氏さんみたく、安定した人って、ホントいないですよね。 私の従兄弟に安定した人がいるけど結局、精神科に通院する彼女がそれを隠して結婚しようとやっきになってきたり、その人から逃げても結局、片親育ちの寂しさを抱えるお嫁さんが寄って来たり。逃げない従兄弟は偉い、と思ってます。 お正月にちょっと寒いですけど、ハイキングはお薦めです。 海岸とかで焚き火でも良いですし、お庭が広いなら、大掃除がてら、焚き火でも良いですし。 自炊も良いですよ。お野菜を切って、湯気を吸って。とにかく自然に接する事ですね。マイナスイオンを吸ってみたり。 感受性を鈍くする方法を、お正月に調べてみよっかなあ・・・と思ったりします。打たれ強い人になる訓練というか。 打たれ強い人は多分、 「右から左へ受け流す、余分な事は靴をはいたら忘れる。」 という、器用な性分を持っています。
- mimika5223
- ベストアンサー率34% (184/541)
人と付き合うということは楽ではありません。 あなたの彼氏さんのように心が広い人ばかりではないです。 素の自分を出したいということですが、今まで作っていた イメージを壊すのですから簡単にみんなが受け入れてくれるか どうかは分かりません。 とにかく楽にという考えはやめた方がいいですよ。 しんどい思いもされたようですが、類は友を呼ぶという言葉 知ってますよね? その通りで、誰しもが自分に似たような人を引き寄せてしまうんです。 わたしもそうでした。 今は明るくいていろんなことに感謝して楽しむことができるので 純粋な人、楽しい人、面白い人たちと出会うことができました。 だから、あなたも結果的にはそういう人たちを自分で引き寄せて 選び友達になったんです。 いつのまにかなんてことはないですよ。 人付き合いは難しいです。 誰にでも素の自分を見せていいものではありませんよね? それで嫌われることもあるんですから。 これから社会に出ればある意味それが障害になることもあります。 そうならないように、ある程度節度を守って人と接して 素を出せる人を自分で探していくことが大事だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 質問では間違えてしまって、「気楽に付き合うことができるでしょうか?」と質問したかったのです。 >これから社会に出ればある意味それが障害になることもあります。 そうならないように、ある程度節度を守って人と接して 素を出せる人を自分で探していくことが大事だと思います。 そうですね。これからは徐々にそうしていきたいと思います。ありがとうございました。
お礼
>打たれ強い人は多分、 「右から左へ受け流す、余分な事は靴をはいたら忘れる。」 という、器用な性分を持っています。 確かに私には欠けています。 これから社会に出て行く際、必ず必要だと自分でも思うので、ゆっくりと意識してみようと思います。 ご回答ありがとうございました。