• 締切済み

こんな感じの面白いアニメありませんか?

現在、自分で知っている限りのアニメは見てしまい 皆様にお聞きしたいと思い書き込ませて頂きました。 -条件- ・主人公が男 ・主人公は他の人より超越した力、もしくは他の人にはない力を持っている ・ヒロインとなる女性キャラが居る (+αとして多少恋愛的な雰囲気もあると尚良いかもしれません ※出来れば2クールでお願いします →というもの、1クールだと流石に展開が早かったりと流れが分からない場合が多いので・・・ ※ロボット物はNGで →個人的に少しロボット系は好かないので(不快に感じられた方が居たら申し訳ないです) ※あまり昔過ぎないアニメでお願いします →映像や背景等が昔のアニメは好きじゃないので・・・ わがままですみませんが、教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに例としてあげさせて頂くと ・風のスティグマ なんかが凄く好きでした。 こういうタイプに過去見たことがあるのは 灼眼のシャナ ゼロの使い魔 風のスティグマ Fate/Stay/night です。 お願い致しますm(_ _)m

みんなの回答

  • ajt147
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

CLAMP原作の「X」なんてどうでしょうか?比較的そんなに古くはないと思うのですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まず、挙げられている条件に合致するアニメ作品が多いのがジャンプ原作ものです。週刊少年ジャンプ連載からアニメ化されたものの多くは主人公は男で、他にない能力(運動能力の場合もあり)を持つことが多く、ヒロインもいて、大抵は1年ないしそれ以上の放映です。現在放映中の「BLEACH」なんかそうではないですか? ただし、「風の聖痕」(原作タイトル)あたりとは明らかに毛色が違いますね。となると、ジャンプ原作は除外した方がいいのでしょうか。 最近だと「少年陰陽師」(2006年)とかが思いつきました。ですが女性向けのテイストの作品に感じます。「忘却の旋律」(2004年)もそうですが、主人公の少年は女性声優(桑島法子)で、男っぽくないです。ほかに「フルメタル・パニック!」(2002年、来年再放送あり)、変化球だと「魔法先生ネギま!」「SPEED GRAPHER」(2005年)「D・N・ANGEL」(2003年)なんてのも。 個人的には「ゲートキーパーズ」(2000年)が好きですが、ロボットアニメのテイストがある(ロボットアニメにはカテゴライズされませんが)ので、どうでしょうか? ぱっと思いついたのは、こんなところです。

angelneko
質問者

お礼

詳しく丁寧にありがとうございます。 ぜひ見てみたいと思います

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A