• ベストアンサー

ベースの指弾きのコツ

ベースを始めて3ヶ月の超初心者です。 自分は指弾きをメインで演奏したいのですが、どうしても上手く弾けません。 まず、1つ目の問題点なんですが、弦を飛び越えて弾く場合(1・2・3弦から4弦の移動の場合のみ)が1発目だけ音が大きくなってしまいます。 そして、2つ目の問題点、上手い人のような滑らか(綺麗)な音を出せません。3つ目の問題点、弾き方が分かりません。(^^;) 今の自分の弾き方は力強く弾いています。指先が弦に負けているというのでしょうか?指先が若干ですが、逆反りしています。しかし、この方法でないと芯のある音が出ません。 指先で弧を描くように弾くのがいいと聞いたのですが、音が満足に出ないうえに、指先の腹に当てることができません。 以上しか言えませんが、指弾きを上手くする練習法・コツなどがありましたら是非ともアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jbtone
  • ベストアンサー率57% (89/154)
回答No.1

力強く弾くのは正解です。 最初は力任せに弾いていても慣れてくれば力の抜き方がわかってきて、音のバランスもとれる様になります。 また、滑らかなフレーズを弾くためには右手だけではなく、左手の押さえも重要になるので 普段の練習の時に、各弦を1234、2345、3456・・・と1フレットづつ上昇し12フレットまで行ったら同じように下降する練習や 1234、5678、9101112、と4フレット単位での移動の上昇下降、それの1~4弦までの移動など 左右の指のバランスを鍛える練習をするといいです。 他にもバリエーションはあるので、自分で色々運指を考えてやってみてください。 またその時には、最初はゆっくりしたテンポで始め、右手の人差し指と中指がちゃんと交互に動いているか (ひとつの練習を人差し指スタートと中指スタートの両方でやるのも有効) 左手の4本の指が確実に押さえているか(左手の正しいフォームが出来てるか)を確認しながら進めるのが大事です。 曲の練習とは別に、以上のような地道な基礎練習を積み重ねていけば、必ず上手く弾けるようになります。 練習あるのみ!

その他の回答 (1)

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

私もNo.1の方の練習法で大正解と思いますが、あくまでもそれを踏まえて…というところで、 「弦を飛び越えたら音量が揃わない」という場合は、原因は色々ありますが質問者の方の場合『右手全体に無駄に力入れすぎ』という面もありそうです。 これは、初心者だれでもそういう時期があるので、そのこと自体はどうということはありません。練習あるのみです。 で、1点チェックしておいた方が良いかと思うのは、力入れすぎて、弦をきっちりとボディ面に平行に弾ききっているかどうか…つまり、指か弦を引っ張り上げたり、斜めに弾いたりしてないかどうかは、できるだけ気をつけて下さい。早々すぐには直りませんが、「直さなきゃいけないポイントだ」ということだけは、意識して下さい。 そして、そこがどうも上手くいかんという場合は、No.1の方お勧めの練習法の「合間に」という感じで良いですから、逆に右手指にあまり力を入れず、弾く力より「弦を引く方向(弦を真横に、かつボディに平行に)」に気をつけて、ゆっくりとNo.1の方お勧めの運指で弾くことも、やってみて下さい。 最初は、力を入れて弾く弾き方と、力を抜いて弾く弾き方のダブルスタンダードになるので、ちょっととまどうかもしれませんが、力を抜く弾き方は「正しく弦を引くフォーム」を模索するのが目的です。練習を続けていれば、そのうち、力を入れた時と抜いた時の弾き方やフォームがだんだんと同じようになってくるはず。同じフォームで緩くも強くも弾けるようになる頃には、無駄な力を入れずに力強く素直に弦が弾けるようになってきていると思います。 右手の弾き方は、ちょうど今がステップアップ寸前の「しんどい時期」だと割り切って、引き続きがんばって下さい。

関連するQ&A