- ベストアンサー
クリスマス、誕生日・・・とイベントが沢山ありますがプレゼントあげますか
クリスマス、バレンタイン、ホワイトデー、誕生日、結婚していたら結婚記念日、父の日、母の日、勤労感謝の日と沢山イベントがありますが、特にカップル、結婚している人達であればクリスマス、バレンタイン、誕生日、結婚記念日あたりが重要になってくると思います。しかしこんなイベントが1年に沢山あってどうするんだ、そのたびにプレゼントするなんておかしいと思っています。 おかしいと思うのは私の個人的な意見ですが、私はプレゼントは誕生日しかあげません。クリスマスは一緒に食事するだけ、バレンタインも食事するだけ、ホワイトデーは無視なんて感じです。毎回プレゼントすると出費がかさむし無意味なような気がするので。お金がないわけじゃないんですが、なんか百貨店とか小売店の儲け文句に付き合わされている感じがして嫌です。 そこでイベント日ごとにプレゼントってあげますか?もしくれなかったら、嫌な感じとかしますか?ガッカリするとか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カップルの場合、お互いの価値観が一致していて不満がないのなら、 それでいいのではないでしょうか。 私の場合、独身時代は恋人とイベント気分を楽しみたいと言う気持ちがあり、 よくプレゼントの交換もしていました。 (さすがに1ヶ月記念日…とかはやってなかったですが) 今の夫ともクリスマス、バレンタイン、ホワイトデー、誕生日と 物を贈りあい、おいしいものを食べたり、どこかへ出かけたり。 「プレゼント交換」という名の「遊び」でしょうかね。 年に3回程度なら、出費がかさむと言うほどでもないですね。 そこまで負担になる金額のものはあげたりもらったりしませんでしたし。 (なんでもない日に小さいプレゼントをあげたりもしてました。 雑貨屋に行ったら彼が好みそうなストラップ売ってたとか。) 今でもその時プレゼントしたものをお互いに使っていますが、 それを見ると「あのプレゼントとどっちにしようか迷ったんだよな」とか、 プレゼントを持って彼の部屋に向かう道すがらに見た空の色、 ケーキを食べた彼の部屋の空気、彼が言った言葉、表情、 彼からもらったものを身につけた時の恥ずかしいような気持ち、 当時の嬉しかったり不安だったりした気持ち、いろいろと思い出します。 私が夫からもらったバッグを持って出かけると、 「それまだ使ってくれてるんだね。確かそれ、○○の帰りに どこどこのショッピングモールに行って買ったんだよなあ」 とか懐かしそうに思い出しています。 実はこのバッグ、デザイン的には私の趣味じゃありませんでした。 服にも全然合わないし(笑)けれど使って行くと、 ブランド品じゃなく高価でもないけど、作りがしっかりしていて 使いやすい工夫がしてあるんです。それで手放せなくなりました。 夫って物を見る目があるんだなあとこっそり感心しました。 それ以来一目置いて、物を買う時は相談しています。 まあ、お財布が別だからプレゼントも意味があるのかも。 結婚してからは誕生日だけお互いの欲しい物をリクエストして プレゼント交換をしています。あとは食事だけですね。 私としては、恋人時代にプレゼント交換していたのは良い思い出です(^^)
その他の回答 (5)
- kai22kai
- ベストアンサー率21% (13/61)
30代未婚女性です。 私はプレゼントがあまり好きではありません。 プレゼントをやり取りするのは、誕生日とバレンタイン、ホワイトデーくらいです。 付き合い始めの頃に、彼氏が「女性のハートはプレゼントでつかめ」とばかりに 意気込んでいるのを何となく察してしまったのですが、 実際のところは、物欲のない女性もいるわけで、私もその1人です。 欲しいものは自分で買います!・・って、かわいくないなー(笑)。 微妙に好みからズレた物をもらうよりも、 テレビなんかで見て「ここに一緒に行ったね」って言える、思い出の場所が増える方がうれしいです。
- mame03
- ベストアンサー率25% (1/4)
カップルの部分に関する回答なのですが・・・。 つきあいはじめて4ヶ月の彼氏がいる22歳女性です。 人それぞれだと思います。 私たちの場合はつきあって3ヶ月の時は私が贈り物をしました。 私たちは元々は記念日だからって特別に何かしなくてもいいよねーって話してたんですが、付き合い始めのときに彼からプレゼントをもらったのでそのお返しと、就職の内定がでたのでお祝いをかねて。 小売店に乗せられてるといえなくもないでしょうけど(笑)単純に私があげたものを身につけといてほしいなと思ったからあげた感じです。 バレンタインも喜んでくれると思うのであげます。 クリスマスは彼の誕生日が近いので、プレゼントよりも二人で使えるものを一緒に買うことにしようかと話しています。 私の個人的意見としては、彼が質問者様と同じような考えで、あらかじめそんな話をしてくれていたら、プレゼントくれなくても構わないと思います。 私はプレゼントしますが、それは自己満足の部分もありますから。 私があげたものを持っててほしい!喜ばせたい!という。 けれど、やっぱり心のどこかで相手からのプレゼントとかサプライズを期待する部分も否定できないので(スミマセン)、あらかじめ考えを教えてもらったほうが無難かなーとも思います。
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
既婚女性です。結婚10数年目。私も本音は質問者さんとほぼ同じ。 うちじゃあ下手すると誕生日もプレゼントって無い年のほうが多いです。旦那は好きみたいですから私があまりしなくても、やってくれましたが、私のノリに合わせて段々下火になってきました(笑)。お正月もクリスマスもそんなに盛り上がるつもりがありません。やはり個人的な意見や感覚なので、それをあまりに強く出しすぎると周りとケンカになってしまいますから、そこそこに世間様とも歩調を合わせてみよう…お正月なんかもそんな気持ちで臨みます。 けれども侘しくないんですよ。ステレオタイプなプレゼントのやり取りは無いけれども、逆に日常にいつもプレゼントをもらっているような感覚が。私は今年は専業主婦ですが、土日は夫が先に起きてミルクティーをベッドに運んでくれたり、ベランダに朝食を用意して呼んでくれたり。夕方はキャンドルを灯してお茶をしたり。 私が「大人の塗り絵」に興味を持ち始めて、やすいペンなどで塗っていたら、プロ仕様の色鉛筆一式をお小遣いで買ってきてくれたり。結婚式の衣装が予算オーバーだから、ジュエリーは(夫は似合うから買ったほうがいいと言いましたが)贅沢だから却下!と言ったら、東急ハンズでパーツを買ってネックレスを作ってくれたり。 そんな日常で充分、特別な気持ちは頂いてますし、うちは洋服なども妥当なレベルなら必要なものは必要な時買ってよいということにもなっているし、記念日も何かの形で「大事に過ごした」という感覚があればいいんです。むしろ日常に何らかのプレゼント的行為をいただいてる分、贅沢な気もしますね、私は。ちなみに生活が苦しいほうではありません。やはり質問者さんと同じく、お金があってもどの使い方は無駄で、どの使い方は良い贅沢、という価値観からですかね。例えば私は花が大好きなので、園芸もしますが生花もおとり寄せ結構しますし、シーツなど寝具類は○○万もかけます。他人とメリハリ感覚が違うと言うのかもしれません。 服は沢山は要らないほうで、いいものを数少なく持つタイプなのですが、ほとんど夫に見てもらって決めます。自分より夫の審美眼を買ってるし夫の稼ぎでもあるし(笑)「いいね、それ着て欲しいな。あなたのためにあるような服だよ。」どの服もそんな風に誉められて買ってるわけなので、普段着着るだけでもそれを思い出して嬉しいですよ。 欧米のお宅のインテリアが素敵なのは、安易にご贈答品を送りっこしないからという説もあります。タオル1枚なんて間違っても贈らない。家の中がチグハグになりますから、どうしても贈りたいならその方のインテリアセンスも普段から熟知した上で1ダース。むしろ一般的な贈答は手作り品だそうで、日本みたいな百貨店の品物を贈るだけなら、「大事な相手なら手作りか、好みを熟知した一品を贈るはず。これは相手が私をそう大事に思っていないから、手間ひま惜しんだってことか。」と想像するみたいです。 私もそんな感覚に近いので、結婚初期は不安から無難なやり方をしていましたが、最近は親に関してはもう適当。他所からもあまりモノやお金のやりとりがなくて済むような交流をしています。その代わり、あげる時は数少ないからこそ、金額に関わらず目一杯心を込めます。うちは今年お歳暮すら送ってないのですが(他の時期にすればいいと)親は私達に世話になってることがあるからと、お歳暮がわりに私の大好物の郷土料理の保存食を作って持ってきてくれるそう。こういうのは心にもグッとくるし双方に負担もないので、大歓迎です。
- Kirarin55
- ベストアンサー率35% (83/235)
人それぞれ! だと思います。 mellow91さんのような考え方の人、いっぱいいますよ☆ キリスト教じゃないんだから、とかバレンタインなんてお菓子屋の 戦略だとか(笑)確かにそうなんですけどね~。 私個人としては、プレゼントは好きなので…もらうととても嬉しいし、 買うようにもしています。 クリスマス、バレンタイン、ホワイトデー、誕生日は当然。 父の日、母の日にも両親にプレゼントします。「ありがとう!」って 受け取る人の喜ぶ顔が見たくてしている事です。 ですが…ウチの両親はプレゼントの習慣がないので、私があげても 特に、私にはくれませんよ(笑)彼氏は私がおねだりするのでくれますが… 私が言わなければ用意はしないと思いますね(ノ´∀`*) お土産も、喜ぶ顔が見たくてついつい色々と買ってしまいます。 バレンタインも、お世話になっている男性分ごっそり買います。 もらって嫌な気持ちの人はいないでしょうから…。 えぇ、全て私の自己満足なんです(●´∀`●) 人によってお金の価値や、お金をかける所がそれぞれに違うように、 イベントごとにあげなきゃいけないっていうのはないと思います。 もらえれば嬉しいけど、もらえないから嫌な感じとは思いませんよ? 贈り物は見返りを期待するものではありませんから。 mellow91さんは食事したりお誕生日にあげたりするんですから いいんじゃないですかぁ(∩´∀`)∩ おねだりする彼女が出来たら、きっと買っちゃいますヨっ
プレゼントって気持ちだから、あげたくないと思えばしなくてもいいと思ってます。 感謝の気持ちをどう表すか。一番分かりやすいのが金品ということだけだと思います。 別に金品じゃなくても、労いの言葉や時間(夫婦なら家事をやってあげるとか)でもいいと思います。 一緒に食事をして楽しい時間を過ごす(相手を楽しませる)こともプレゼントだと思いますよ。 プレゼントをして相手が喜ぶことが「無意味」なんでしょうか?? 相手を喜ばせることこそが「プレゼント」の一番の意味だと思うのですが。 私は、イベントでなくてもプレゼントをすることはありますし、 プレゼントを貰えなかったとしても嫌な感じは受けないですね。