- 締切済み
バイクと車の燃費
バイクの方が車より遥かに軽いのに燃費はたった3倍ほどしか良くない。 これを考えると車のエンジンの方が性能がいいんですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
農家の人にとってはサラブレッドより農耕馬の方が性能が良いとも 言えますね。使う目的によると思いますよ。
「性能が良い」と言うのをどう捉えるかによるのですけど…。 例えば、250ccしか排気量が無いのにも関らず、4000ccの自動車並みの加速が出来る(250ccのバイクが150Kgで4000ccの車が1500Kgだとして)のも、性能が良いとはいえないでしょうか? 同じ1200ccの排気量のエンジンを積んでいたら、車重が250Kgのバイクは1300Kgの車の4倍程度の加速が出来ると推察され、その上燃費は3倍も良い!と言うのであれば、どちらが性能が良い?と判断すればいいのでしょう…。同じ加速が出来る車とバイクで同じような走りをした場合、燃費の差は重量による比率と差ほど変わらないと思います…。 ガソリンレシプロエンジンにおいての熱効率は、バイクも車もビックリするほどの差があるとは思えませんから、エンジン設計の志向が違うだけで、どちらのエンジンの性能が良いと問われれば、どちらも同じ!と言えるんじゃないかと思います。 燃費のコントロールについては、インジェクションが当たり前になっている車の方が性能が良いといえまると思います。また、排気ガスのクリーン度もインジェクション&キャタライザーが当たり前の車の方が性能が良いと言えるでしょうね。 …燃費のコントロールの差はインジェクションをはじめとした補機などの機関によるところが大きかったんじゃないか?と思います。バイクのエンジンは補記類はスペースの関係もあって極力制限されていますからね。補機類をたくさん装備できるスペースがあると言う意味では、自動車の方が有利ではありそうです。 おそらく、これからは環境に対する考慮が入れられた2輪の排ガス規制によってバイクでもインジェクション化が進みます(これまではコストの面などの制限からメーカーは積極的に取り組んでいませんでした…ある意味怠慢だった訳ですけど…)から、そのうちバイクも燃費が延びだすはずでしょうね。そのうち、車重に比例して燃費が決まってくるようになると思います。…これは、ある意味エネルギー保存の法則に則っているので合理的な推測ではないか?と思います。 あとはレシプロガソリンエンジンの熱効率がどう上がるか?によるんでしょうが、技術力はバイクメーカーも自動車メーカーも差ほど差は無いし、バイクも自動車も作っているメーカーも少なくないので、どちらかだけが飛躍的に熱効率を高められると言う事は無いでしょうね。
私はご質問に「はい」と答えたい。 私がバイクに乗りだした頃は、圧倒的にバイクの方が燃費が良かった (車に対して、と言う意味で)。 環境のことを考えるなら、みんなバイクに乗れ。 そんなふうに考えていた時期が俺にもありました(バキ風?)。 ところが今はどうか。 リッター10切るバイクはざらにあるし、15くらいいく自動車もいっぱいある。 1000cc以上でみたら圧倒的にバイクの方が燃費が悪い。 1000~1500クラスの自動車の燃費競争はすごいですよね。 もはやバイクだって高性能をうたってればいい、という時代ではない。 むしろバイクこそ環境に対してアピールできるところを持たなければならない。 自動車なんて5人定員のところに1人しか乗ってない、というのがほとんどなんだから。 本来はバイクで十分なんだ。 なのにこんなに燃費に関してアドバンテージが少ないんじゃ、誰にも良さを認めてもらえない。 バイクは趣味の世界だから、なんて言い訳をしているからいつまでたっても主流になれない。 カブやスクーター系は燃費が良いのだから、一般のバイクのエンジンももう少し考えなければいけないと思うのです。
- panoram
- ベストアンサー率11% (178/1602)
エンジンの性能は燃費だけではありません。 車のエンジンに20000回転まわる市販エンジンはありますか? バイクにはありますよしかも20年前にすでに市販していました。
- kaitaiya
- ベストアンサー率34% (1155/3321)
ぶっちゃけた話、エンジンの特性をどう設計しているかですね。 バイクに関してはソレこそ趣味色の強いものばかりです。 となると出力重視とかフィーリング重視になります。 車ですと競技ベース車等のウェポン系でも低速域ではそれなりに実用性重視の特性になっています。 その結果として燃費の傾向に違いがでてきます。 カブをはじめとするビジネスバイク関係の燃費は笑えるぐらいいいですよ?
- a-saitoh
- ベストアンサー率30% (524/1722)
バイクでも、無理にパワーを出していない機種で30k/h定地走行をすれば車の10倍くらいの燃費になります。本田カブとか。 乗っている人の重さも加えると、だいたい車とバイクの重量費は10倍やそこらなので納得できるのではないでしょうか。 燃費は自重だけでなく空気抵抗などで決まります。バイクは不規則な形の人間がむき出しなので、車と比べて不利です。
- yasubee337
- ベストアンサー率37% (785/2072)
燃費だけでエンジン性能を計るのでしょうか。 リッターあたりの出力で考えればどうでしょう。一昔前の250ccマルチなら45psです。という事は100ps/L。また最高出力自体はどうです?例えばスズキ隼は1300ccで197ps/7500rpmです。同排気量で素のままでそこまでパワーの有る四輪は存在しないと思います。これ、二輪の世界では極当たり前、普通の世界なんですけどね。 元々四輪と二輪のエンジンは狙い所が異なります。それを十把一絡げに燃費だけで優劣を決めるというのはあまりに短絡的だと思います。 ちなみに私が以前乗っていた400Γの燃費は平均8km/Lでした。