• ベストアンサー

花束プレゼント

男性の方へ  プレゼントとして、花束をどなたかに贈った事はありますか?  どなたに贈りましたか?  感想を一言お願いします。 女性の方へ  プレゼントとして、花束を贈られた事はありますか?  どなたから贈りましたか?  感想を一言お願いします。 花束のプレゼント、素敵だなぁと思っていたのですが、 こちらで色々拝見していたら、意外にも、「嬉しくない」とのコメントがあり、 そうなのか~と思い、質問してみたくなりました。 ありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67989
noname#67989
回答No.7

17歳の誕生日に3つもらいました。 バイト先(喫茶店)の隣のお花屋さんのおじさん。 高校の先輩(卒業生で彼の弟と同級生)当日たまたまバイト先に来たので「先輩!今日で17歳だよ~」と言ったら、中学の卒業アルバムで住所を調べて送ってくれたらしく、 バイトが終わって家に帰ったら大きな花束が届いていた。 年下の彼に小さな花束をもらいました。 感想 もらった花束の大きさではなく、くれた相手が重要かな? 年下の彼がくれた小さな花束が一番うれしかったです。 でも他の2人の方の花束もすごく幸せを感じました。(すごく驚いた) でも母は心配していました。きっと3人の男性と付き合っているのでは?と疑っていたと思う。 毎年のプレゼント代わりに花束はどうかと思いますがサプライズで記念日などに1度なら喜んでもらえるのではないでしょうか? その後、主人から結婚記念日に一度、息子から母の日にもらったこともあります。 私的にはとってもうれしいですが・・・ 私の母は母の日に花束はいらないとのことです。(すぐ枯れるから) なので物がいいという方も多いかもしれませんね~

kamon_2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 17歳で花束のプレゼントを3つも!ステキですね。 >もらった花束の大きさではなく、くれた相手が重要かな? >年下の彼がくれた小さな花束が一番うれしかったです。 この部分にとても大きく頷いてしまいました。(笑) たしかに、このアンケートをしてみて、 花束は数日で元気がなくなって、枯れてしまう所に淋しさを感じたりして、 お好きでない方も意外といらっしゃるのだと分かりました。 でも、私はその刹那の美しさ可愛らしさをめでる事の出来る余裕が欲しいなぁと、 個人的に感じます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • asura01
  • ベストアンサー率36% (34/92)
回答No.13

こんにちは。男性です。 女性に花束を贈った事は、何度かあります。 たいていは喜んでくれましたよ。 でも、一度だけ、迷惑そうにされた事があります。 但し、その女性には過去に贈った時は、喜んでくれていました。 精神的な問題を抱えている時は、花束であれプレゼントであれ「鬱陶しい」と感じる事もあると思います。 基本的には、私の経験上では、花束を嫌がられた事はなかったです。 たった一度を除いて。 ただ友人の中に「花束なんて迷惑なものはいらない」と言っていた女性がいました。 理由は「間が悪かった」とか「人前で渡されて恥ずかしかった」とか「渡すタイミングを外してた」「枯らしてはいけない・・・なんて事に気を遣うのはイヤ」などでした。(異性からもてる女性でしたので)

kamon_2007
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 基本的には喜ばれるプレゼントの一つの様ですね。 >ただ友人の中に「花束なんて迷惑なものはいらない」と言っていた女性がいました。 そうですか。 プレゼントする側の立場に立ったら、「迷惑」なんて思えない気がするのですが。 論点がズレました・・ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.12

こんにちは。 初めてのデートの待ち合わせのときに、 薔薇の花をもって待っていた男性がいました。 外国の方だったので、そういうのが似合ってましたが 自分は、それほどの大げさなアプローチは、恥ずかしかったです。 誕生日に花束をもらったことも何度かあります。 あるときは、離れて暮らしていた人が花屋で手配して 自宅に送ってくれました。家だったので、うれしかったです。 また違うときは、同性の先輩が家まで届けてくれました。 薔薇だったので、ポプリをつくりました。 自分は、ガーベラがすきなので、ガーベラの花束を もらえたらすごくうれしいです。でも、花束って 薔薇やユリなどが多いです。 花束を頂いたら、最初はその束のままベースにいれますが その後、アレンジフラワーにして洗面ボールの側とか テーブルの上などに、ちいさくかざります。 長く楽しめるし、朝起きて、ふとみると 彩のある生活っていいですよね。

kamon_2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 花束と一言で言っても、プレゼントされてから、どうするか・・色々あるものですね! ガーベラは可愛いですが、直ぐに、お花が開ききってしまう為、 花束だと命が短いんですよね。 ポプリにしたり、フラワーアレンジを愉しんだりと、 とてもステキなご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ru-ru-ru8
  • ベストアンサー率33% (43/130)
回答No.11

こんにちは、30代の主婦です。 今までにお花をいただいた記憶は数回です、最近は全くありません。 ・当時付き合っていた彼からクリスマスに鉢植えの胡蝶蘭を貰いました。  たぶん相当高価だっただろうけど、実家だったし世話が分からず結局母にあげました。  正直貰っても困りましたね。 ・引っ越していった同性の友人から誕生日に花束が届きました。  これはものすご~く嬉しかったです♪ ・結婚後5年半パートをして辞める時、大きな花束をいただきました。  すごく嬉しかったですが飾れる大きな花瓶がなく、結局バケツに入れました。  それぐらい大きな花束だったのです。 基本的に私はお花のプレゼントは嬉しいですね♪ 結婚したら誕生日や結婚記念日に旦那さんがサプライズで買って来る・・・なんて妄想を抱いていましたが、 旦那さんになった人は記念日関係に全く疎い人で、花束のプレゼントどころか何の日かも覚えていません。 電車や人混みでは男性が花束を持っていると人目を引き恥ずかしいかも知れませんが、私はカッコイイと思います。 でも舘ひろしみたいな、いかにも・・・的な人だったらちょっと引いちゃうかも(^^;)

kamon_2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 胡蝶蘭の鉢植え、きれいですけど、確かにお世話となると、 どうしたら良いものか、考えますね。 バケツに入れないと収まらない程の大きな花束、 一生に一度くらいは貰ってみたいものです。 >電車や人混みでは男性が花束を持っていると人目を引き恥ずかしいかも知れませんが、私はカッコイイと思います。 そうですよね!! 私も同感です。 ご主人様は特別な日に疎い方とおっしゃりながらも、 皮肉な感の内こめんとに、ご回答者様の様な女性、ステキだなぁと思いました。 ありがとうございました。 でも舘ひろしみたいな、いかにも・・・的な人だったらちょっと引いちゃうかも(^^;)

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

こんにちは。 20代女性です。 花束を頂いたことはあります。 家族ぐるみでお世話になっている焼き肉やさんのおばちゃんからいただきました(笑) 嬉しかったのですが、私は一人暮らしで花瓶を持っていなかったのでちょっと困っちゃいました^^; お花をほんの何輪かなら、ガラスのコップに飾ってもいいんですけどね、花束となるとそうもいかず。 母から貰ったこともあります。誕生日でした。 私ガーベラが好きなので、ガーベラやかすみ草の花束。 実家に居る頃だったので、部屋に飾りました^^ 嬉しかったです。 なんだか、物よりも気持ちが伝わってくるような気がします。 私としては、大きな花束よりも、お花数輪くらいの少ない数の小さな花束の方が嬉しいです。

kamon_2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >なんだか、物よりも気持ちが伝わってくるような気がします。 そうなんですよね。 お花も生き物だからでしょうか??? >私としては、大きな花束よりも、お花数輪くらいの少ない数の小さな花束の方が嬉しいです。 花束と一言で言っても、本当に幅広く、お花の種類も色々なだけに、 やはり、好みも色々ですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tatuorika
  • ベストアンサー率14% (76/508)
回答No.9

男です。 贈ったこと、あります。 付き合っていた女性、これから付き合いたいと考えていた女性、いつもお世話になっていた飲み屋のママ、です。 有難いことに、皆様に、喜んでいただきました。 贈る相手・タイミングを、考える必要があると思いますが、それを間違えなければ、いい時間が過ごせると思います。

kamon_2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >贈る相手・タイミングを、考える必要があると思いますが、それを間違えなければ、いい時間が過ごせると思います。 確かに、その通りですよね。 ココが難しい所なのでしょうね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.8

愛をこめて・・の花束は頂いたことや贈ったことはありません。 母の日には、カーネーションを子達が。 誕生日には友人達が、花束を・・いつも私宅が寄り集まりの場所になるので、、そのお礼ですって。 多分その花束は花屋さんに一任していると思いますので・・。 後から今回の花は何だったの?と聞かれます。(ア~)。 配達の花屋さんがその数に驚かれることがありました。 お互いに交際費! 夢がないでしょう?ごめんなさいね たまに持参してくれるのですが、 ”愛をこめて~”と、渡されます。 私は”あい!あい!ハイハイ!”と、返事をします。 友人が小さな演奏会を開きます。 花を用意する経費もままならないようですので、 お祝い代りに必ず私が、花瓶とともに・・。 スナックを経営している友人や芸能関係のイヴェントに花は不可欠なのですが、私は花束料として現金を贈る事にしています。 一番うれしい”おはな”と言われますね。 夫の仏壇があります。 いつも華やかに花を供えているので、知っている友人は とげのない花を、手土産に持参してくださいます。 ハイ永遠の彼にと・・・。嬉しいですね。 花束のあれこれでした。

kamon_2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに、一言で花束と言っても、 お誕生日・母の日・告白、のハッピーなものもあれば、 お礼・お祝い、お仏壇に飾るお花、 色々ありますね。 様々なケースのご紹介ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

女性です。 花束は何回か頂いた事があります。 相手はその時、つき合っていた彼だったり、好意を持ってくれていた男性だたり、会社を退職する時の記念とか。 その時のシチュエーションにもよりますが、私はあまり嬉しいプレゼントではありませんね。 一番最初のデートの時にいきなり花束をプレゼントされた事がありましたが、ちょっと引いてしまいました。 例えば誕生日とか何かの記念日とかだったら、まだしも最初のデートでって・・・ それ以後の行動や移動の時に花束が邪魔でなんとなく気恥ずかしかったって言うのもありました。 ま、私の場合、「花より団子」なので・・・(苦笑)

kamon_2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに、デートの始めとかに貰ってしまったら、 お花も大変かもしれませんね。 渡すタイミングも大切ですね。 とは、言っても、ご回答者様は「花より団子」だそうですが。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.5

結婚記念日と誕生日には時間が間に合えば(残業がなければ、ね)たいてい花束を持って帰ってきてくれます。普段から花が好きでオークションなどでも買って飾っているのですが、自分でとげ処理をしないでもいい、ちゃんとされた長めのバラをもらうのは、気持ちが潤います。 なんで花束?と聞いたことがありますが、好きなものと聞いても選べる自信がないのと、趣味の合わないものを贈って放置されたら寂しいから……だそうです。結局そういう理由で年に二回は花束をもらい、数ヶ月ドライフラワーにして楽しみます。 ちなみに夫が初めて花屋さんで花を購入したのは「ぷろぽぉず」の時だそうで、移動の電車の中がひじょーに恥ずかしかったそうです。かわいそうに……。

kamon_2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 バラの花束、ステキですね。 バラなら、ドライフラワーにしても楽しめますね! ステキなエピソードもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryou026
  • ベストアンサー率28% (31/110)
回答No.4

好きな子の誕生日に一度送ったことがありますが なにより花屋さんで買うのが恥ずかしいですね。 どれ選んでいいんだか分からないしコーディネートなんてセンスは無いし・・・ ブランドショップでアクセサリー買うのも照れくさいけど、その方がまだ、ましだったかな。

kamon_2007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >なにより花屋さんで買うのが恥ずかしいですね。 やはり、そうなんですね。 分かる気がします。 >ブランドショップでアクセサリー買うのも照れくさいけど、その方がまだ、ましだったかな。 そうなんですね~ とても参考になりました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 男です。  一度だけ・・・。  当時、付き合っていた彼女に成人のお祝いに・・・。  花なんて買ったのはそれっきり・・・。

kamon_2007
質問者

お礼

男性からのご回答ありがとうございます。 それっきり・・なのですか?! やはり、抵抗があるのでしょうか? お花屋さんで働いている友人に聞くと、 男性が花束を買いに来るケースは結構あるみたいですね。 花束買ってくれる男性って凄くステキって思ってしまうのですが、 やはり、抵抗あるのでしょうか? ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A