• ベストアンサー

仕事ができると思い込んでいる自分

専門職についている30才です。 上司や先輩から、仕事のやり方で注意やアドバイスをされると、とてもイライラします。 たとえ言われたことが納得できることであっても、頭の中で下のような言い分を叫んでいるのです。 (今は、お前の仕事のやり方や考え方に合わせてるから、たまたまできなかっただけ。本当の自分はもっと仕事ができる人間で、見方を変えれば、お前が認めるくらいのレベルなんだぞ。) 『自分の経験値や能力が足りないことを自覚している自分』と、『仕事ができないと勘違いされ、焦りや怒りを感じている自分』という、矛盾したふたつの自分がいて、そんな自分に嫌悪感を持つし、鬱っぽくなったりします。 そうなった原因は、小さい時から周囲に「頭がいい」と誉められて育ったからかも・・・と考えています。 ちなみに相手には、素直に「分かりました。ありがとうございます」と答えています。 ほんの2年前までは、「私のことを認めない上司が100%悪い」と、退職届を叩きつけるようにして会社を辞めたりしたので、その頃よりは大分マシになったとは思いますが・・・。 どうすれば、自分ができないことを認めて、心から謙虚になれますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

「心から謙虚」な人なんて、この世にいるのでしょうか。たいていの大人は、表面ではお行儀よくして、その実、あなたのように考えていると思いますよ。せいぜい、成長するにつれて、「相手は私を誤解しているが、相手の言ったことの中には、今後の私に役立つヒントもある」と考えられるようになるという程度で、それとて、相手の言葉を聞いてから、だいぶ時が経って自分が冷静になって初めて、そう気付くのであり、気付いて改善しようとしながらも悔しかったりするのだと思います。だけど、それで自分を少しでも改善できれば、結果オーライではないでしょうか。 私の場合は、「相手は私を誤解しているかもしれないが、少なくとも、私は相手を誤解させる程度には、伝え方が下手だったのだろう」とか「今の私には相手の言葉は響いてこない。でも、来年になったら響いてくるかもしれない」などと思えるようになったのが、進歩の大きなきっかけになったような気がします。 ちなみに、「自分は伝え方が下手だ」と認めるのも、つらい作業ではあります。なぜつらいかというと、寂しいからです。自分を解ってもらえないなんて寂しいですよね。だから、「ああ、寂しい」と寂しさを認めることから始めて、「寂しがってばかりいても、相手は理解してくれない。努力せねば」というところを目指して、美味しいものを食べたり、睡眠をとったりしますね、私は。 もうひとつあります。イライラの原因が別のところにある場合があります。例えば、アドバイス自体は受け入れてもいいんだけれど、相手が上から目線だったとか、理不尽に怒っていたとか。そういう時には、アドバイスの内容は脇に置いて、「何も、そんな言い方しなくても」と思っている自分を自覚したほうが、てっとりばやいかもしれません。 例えばの話ね、相手だって神様じゃないんだから、多少はあなたの言動を勘違いしているに決まってますよ。でも、それはどうでもいいの。「この人は、私が進歩できるようにと、何かアドバイスをしようとしている。そのアドバイスの中から何か1つでも活かせるものがないかを探るのが私の仕事。相手がどの程度、事態を正確に把握しているかはどうでもいい」と思っていればいいんですよ。

hamu1030
質問者

お礼

>「心から謙虚」な人なんて、この世にいるのでしょうか。たいていの大人は、表面ではお行儀よくして、その実、あなたのように考えていると思いますよ。 そうなんですか!? 他の社員は、素直に上司に従っているように見えたので、「みんな、偉いな~」と思っていましたが。 ちょっと安心しました。 >。「この人は、私が進歩できるようにと、何かアドバイスをしようとしている。そのアドバイスの中から何か1つでも活かせるものがないかを探るのが私の仕事。相手がどの程度、事態を正確に把握しているかはどうでもいい」 なるほど!!

その他の回答 (2)

noname#45642
noname#45642
回答No.3

心から謙虚になる必要は無いでしょう。 相手を認めてあげれば充分ですよ。(私と違う考え方をしている、私と違う仕事が出来る、私と同じ考え方をしている、私より仕事のできない人がいる、出来る人がいる。) まずは異業種交流会に参加して、違う職種の人の考えを聞いてみましょう。 いろいろな企業の社長の講演会を聞きに行くのもいいでしょう。

hamu1030
質問者

お礼

>相手を認めてあげれば充分ですよ。(私と違う考え方をしている、私と違う仕事が出来る、私と同じ考え方をしている、私より仕事のできない人がいる、出来る人がいる。) 相手を認めることが大事なんですね! >まずは異業種交流会に参加して、違う職種の人の考えを聞いてみましょう。 ネットで探してみます。

回答No.2

「自分に出来ない事」を痛感するのが、改善への近道だと思います。 デスクワーク系ならば、肉体労働のバイトやコンビ二バイト。 肉体労働系ならば、逆を。 謙虚になる事を望んでいるならば、場を作ってあげれば案外気持ちも切り替わり易いかもしれません。 何しろ「ここは本当の自分の場所じゃないんだから」と自分に言い訳も出来ます。 何はともあれ、謙虚になる訓練にはなるでしょう。 生来の性分でないのならば、修練あるのみです。

hamu1030
質問者

お礼

>何しろ「ここは本当の自分の場所じゃないんだから」と自分に言い訳も出来ます。 こういった考えだと、現実逃避してるような気もしますが・・・。