締切済み ニコニコ動画の作り方 2007/12/12 12:20 ニコニコでゲームプレイ時の動画をうpする人があるんですけど、彼らはどうやって録画してるんですか?あと、ムービーメーカは絶対にカメラを使わないとできないんですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 popepon ベストアンサー率53% (84/158) 2007/12/12 18:16 回答No.1 >彼らはどうやって録画してるんですか? 人それぞれです。 考えられる方法としては。 1.外部出力でレコーダーで録画してPCで編集する。 2.PC画面をデスクトップキャプチャーで録画して編集する。 >ムービーメーカは絶対にカメラを使わないとできないんですか? ムービーメーカーは余り使用した事が無いので判りませんが 体感、動画の連結とか簡単なエフェクトは出来る様なので 基礎的な編集は出来るかと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A ゲームのプレイ動画を投稿したいのですが。 ゲームのプレイ動画をニコニコに投稿したいのですが、ここで質問をします。 まずゲームの動画をHDDに録画をしてDVDにダビングします。 そこから先、パソコンでどのような作業をしたらよいのでしょうか? ファイルの変換など、よくわかりません。 WINDOWSムービーメーカーというのを使うのでしょうか? パソコンはWINDOWS XPです。 パソコンの知識はありませんが、よろしくお願いします。 ゲーム、プレイ動画の編集について ゲームのプレイ動画を作ろうと思い、SmartVisionを使って録画したのですが それをWindowsムービーメーカーで編集するためにWMVに変換したら画質が非常に悪くなってしまいました。 拡張子を変えることなく、というか画質を落とすことなく動画編集することができるフリーソフトなどはありませんでしょうか? ちなみに動画の編集は字幕を付け加えたり、カットや倍速などする程度です。 動画投稿 ゲームのプレイ動画を投稿したいのですが自分は TVfunSTUDIOで録画 ↓ mpeg形式で保存される ↓ その動画をavi形式に保存 ↓ windowsムービーメーカーで編集し保存 という形でいままで投稿していたのですが長期投稿をするので一回にかかる時間がかなり長く感じます。 何かオススメの方法はありませんか? 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム ニコニコ動画に投稿の仕方がイマイチわかりません… 検索した所、「windows ムービーメーカー」で動画をPC内に作成し、 作成した動画をニコ動へ投稿する。 という流れらしいのですが、 動画をPCに録画する手順がちんぷんかんぷんデス。 ちなみに 使用しているPCはVistaのデスクトップで ゲーム機はPSP(MHP3rd)です。 出来れば実況しながら~のプレイを投稿したいと考えています。 すごく初歩的な事かもしれませんが、 必要な接続端子や録画手順など教えて頂けますよう よろしくお願いします。 ビスタでニコニコ動画にうpする方法 ビスタでニコニコ動画にいろいろうpしたいのですが、どれを調べてもXPの方しかでてこなかったので>< ムービーメーカーで動画や音楽をコンピューターには保存できたのですが、それ以降どうしていいかわからなくてこまっています。 今の予定は自分がゲームをしながら実況するというものをやりたいと思っていて、なるべく高い画質でうpしたいです。 ヘタレですがよろしくおねがいします>< 後ゲーム動画をパソコンにやるには 1HDDVDレコーダーとハードの端子をつなぐ 2HDDVDレコーダーとテレビをつなぐ 3HDDVDレコーダーでゲーム動画を録画する 4DVDにダビングする 5DVDをいれパソコンに保存する でいいのでしょうか? こちらもできれば宜しくお願いします キャプチャーしたゲーム動画の編集について 某動画サイトに対戦ゲームの自分のプレイを投稿しようと思っています。 キャプチャーボードはMonsterX-iを使用しており、Mxcaptureというソフトを使ってビデオ設定をhuffyuv、オーディオ設定をPCM、ミキサーをふぬああにし、ゲーム動画を録画しています。 これで録画したものはAviUtlで読み込むことができ、H.264エンコードできるのですが、私の場合対戦一戦ごとに録画しているのでAviUtlで読み込む前に事前に編集しなければなりません。 そこでキャプチャーした動画をWindowsムービーメーカーでつなげて編集し、ムービーを発行したのですが映像音声ともに流れず真っ暗な動画ができてしまうのです。 この場合、どのような手順で動画の編集をしていけばいいのでしょうか? 1万円前後なら編集ソフトの購入も考えています。 詳しい方がいましたらご教授お願いします。 動画制作ソフトについて ニコニコムービーメーカー無料版を使ってみて、イマイチだったので、 製品版を買おうか迷っていますが、他にオススメのソフトはありますか? 多額のお金はさすがに払えません。(一万円なんて払えない) なので、無料のソフトか、ニコニコムービーメーカーの製品のDL版なら、 3800円だったので、まだ払えると思い、買おうか迷ってます。 作る動画は手描きとゲーム実況(又はゲームプレイ動画)です。 それでは、回答お願いします。 ニコニコムービーメーカーが動画を読み込んでくれません。 Dxtoryでオンラインゲームの クロスファイア の動画を 録画したのですが、ニコニコムービーメーカーでその動画を 読み込めません。どうしたらいいのでしょうか? ファイルの種類はビデオクリップです。 動画ファイルを録画・録音するソフトを探しています おはようございます。お世話になります。 早速ですが、録画ソフトをフリーソフトにて探しております。 録画したい動画はm2pなどの形式のものをavi形式で録画したいというものです。 ※Smart Vision にて録画した形式がm2pのため。 ムービーメーカーでこれを編集しようとすると、音だけしかなく、動画の編集は出来ないので困っています。 ※動画の編集もしたいので もちろん音声も欲しいので両方の機能が欲しいです。 何か合うソフトはないかと探していますが一向に見つかりません。 アドバイスお願いします。 DVDレコーダーにて録画、ファイナライズしたDVDの動画をPCで・・・ DVDレコーダーでゲームプレイ等を録画してファイナライズしたDVD-RW をPCに取り込んで、WINDOWSムービーメーカーで実況や音楽をつけたりの編集をするにはどうすれば良いでしょうか。 また取り込んだファイルをWINDOWSメディアプレイヤーの形式に変換するにはどうすれば良いでしょうか。 録音自体は超録で録音できます。 目的としてはニコニコ動画で実況プレイを上げてみたいのですが。 実況動画について 自分はよくニコニコ動画で実況プレイを見ます(主にエロゲ) そこで疑問に思ったのですが 1:全クリしてからうpする 2:初めて買ったゲームをうpする(初めて○○をプレイなど) 皆さんはどっちがいいですか? ゲームのことを知り尽くしている、初めてのプレイで戸惑いながら、手こずりながらのプレイを見て楽しむか・・・。 まあうp主にもよるし、見る人によっても違うと思うのですが・・・。 個人的にはどちらも見てて楽しいです。 全クリした後はストーリを知っているし、こうなるというのをわかっているから見る側としては安心して見れますよね?しかし初めてプレイするのを見てると選択肢や戦闘などで手間取ったり、なかなか進まないなどのデメリットがあるような気がしますが・・・。 皆さんはどう思いますか?(これは人それぞれだと思います。) ニコニコ動画に動画をうpしたいのですが・・ ムービーメーカーで作った動画をニコニコ動画にうpしてみたら、 「そのファイルのアップデートは禁止されています」と出てきました。 こういうのに疎いのでさっぱり意味が分かりません。 一体どうしたらうpすることができますか? それとなぜ禁止されているのか、分かる方は教えてください>< お願いします! ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム ハンディカムの動画取り込みについて 私の持っているデジタルビデオカメラは、Vistaに対応してませんでした。 ソフトも・・・ そこで、デジタルビデオカメラで録画する時に使う小さいDVDを直接PCに入れて、取り込もうとしたんですが、わかりません。 Winムービーメーカーを立ち上げて、ファイル~デジタルビデオカメラからの取り込みでやってみたら、Eドライブを選び、動画のファイル 「VRO」を選び、取り込んでみました。 そしたら、最初に録画した部分、1分程度で終わっちゃいます。 他にも、どこかに「VRO」ファイルがあるのかと探しましたが無いです。 困ってます。 どなたか詳しい方、教えて下さい。 DVD動画をムービーメーカー素材に読み込みたい DVカメラからムービーメーカーに素材読み込みをし、編集できました。次に家庭用DVDで録画した動画(家庭動画なので著作権不要で元テープは残ってない)をムービーメーカーに素材読み込み編集したいと思います。「デバイスビデオからの読み込み」を選ぶとジャンとエラー音が出ます。「ビデオの読み込み」を選び、「すべてのファイル」を選ぶと「ムービーメーカーで読み込み可能のファイルではありません」と出ます。とうとう最後の手段で、家庭用DVDからDVカメラにコンポジットでコピーし、改めてムービーメーカーに読み込ませたので、画質劣化が著しくなりました。家庭用DVDディスク動画を良好な画質で読み込むにはどうすれば良いですか。 PCゲーム内の動画について... わからないので少し質問したいのですが、PCゲームの中の動画(OPムービーなどとは別?)をプロパティの「リンク先を探す」からなら、ゲームをプレイしていなくても見れると聞いたのですが...。 OPと同じなのか良くわからないのですが、ゲーム内で使われているイベントムービー的なものがプロパティから見れるらしいのです。 実際やってみたのですが、私は見れませんでした。 ゲームをプレイしなくてもゲーム内の動画をプロパティから見れるやり方を、知っている方はいないでしょうか? いたら是非教えてほしいです>< また、それに必要なソフトなどがある場合はそちらも教えてほしいです。確かそのムービー?の拡張子は「ngs」だったと思います。 早めの回答よろしくお願いします。 ニコニコ動画制作について ニコニコ動画にときたま動画をUPしているものですが、いちどゲームの動画をUPしてみたいと思っています。 そこで質問なのですが、ゲーム中のムービー、ゲーム画面を録画し、PCに取り込むにはどうしたらよいのでしょうか? 詳しく書いてあるサイトなど、あれば教えてください。 動画はニコニコ動画にアップロードすることが前提なので、できればそれに該当するものをお願いします。 いろいろ調べてはみたのですが、録画の仕方、必要なものなど、細かく書いてあるサイトが見当たらなかったもので。 ニコニコ動画などでよくある ニコニコ動画などでよくある はじめましてですが質問です。 よくニコ動である実況プレイ動画はどうやって録画されているのでしょう? スカイプを使ってPCにゲーム機をつないでいるようなのですがその辺がよくわかりません。 そのままゲームの端子をPCにつなげば良いのでしょうか? また、録画用にソフトも必要ですよね? 良いのがあれば合わせて教えていただければ助かります。 実況動画を投稿したいんですが・・・ こんばんは。 ニコニコ動画で色々な方が、ゲームの実況動画が投稿されてるのを見て自分もしたくなったんですが、大方手順はわかっているんですが、詳しいことはあんまりわからないので書いてみました。 ・やろうと思っている手順 1:PCにキャプチャーカードを繋いで、それにUSBを繋いで、更に それにゲーム機を繋ぐ 2:マイクを買い、PCに接続する 3:いざ実況スタート。キャプチャ内臓?の録画ボタン押す。その時サ ウンドレコーダも開いてて録音しておく 4:windowsムービーメーカーで音声と動画を合わせる こんな感じでいいんですかね。 あと、わからないことは ・サウンドレコーダを試しに使ってみたが、1分しか録音できなかっ た。プロパティとか見ても時間を変えられなかった。 ・フリーソフトの「Sound Engine」で、サウンドレコーダの代用できる か。 ・サウンドレコーダorSound Engineでマイクの音声を録音するとき、一 緒にゲームの音も録音してしまうため、ムービーメーカーで音を合わ せたときに、マイクの音声だけを合わせる事は不可能ではないのか。(つまり、レコーダに録音しているのはゲームの音と音声両方入ってしまうため、実際のプレイ動画と合わせるときに、ゲームの音が2つ入るため音が重なるのではないか)←わかりにくくてスイマセン。 ・PCとゲームの間に、キャプチャ以外のUSBが入っているからラグ が生じてしまうのではないか。 以上について誰か解答お願いします。 pspプレイ動画録画 pspのプレイ動画をパソコンに入れて残しておきたいんです。BD-HDW15というブルーレイレコーダーを持っています。試しにpspの画面をTVに写して録画しました。そうしたら、4,5秒ほどで録画が止まってしまいます。録画リストを見ると、録画されてはいるのですがやはり4,5秒ほどだけでした。その4,5秒の動画の説明に「コピー制限のため録画を停止しました」と書かれています。これは、いったいどういうことなんでしょう。youtubeやニコニコ動画にpspのプレイ動画を投稿している人たちはどのようにやってるんでしょうか?やはりカメラでないとできないのですか? ゲーム機をPCに直繋ぎしてプレイ動画を録画する方法 早速質問させていただきます。 ニコ動に実況プレイ動画をUPしたいのですが、自分のPC環境でどのように作業すれば良いのかわかりません。 普段PCにある赤・白・黄の穴に直にゲーム機を繋げてPC画面でプレイしているのですが、そのプレイ動画を録画するにはどうすればいいでしょうか? Windowsムービーメーカーを使って別撮りした音声を付け加える編集も考えています。 キャプチャボードが必要になってくるのでしょうか? もしくはソフトが必要になるのでしたら無料のものを教えていただけると有難いです。 使っているPCはVAIOでWindowsXPです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など