- ベストアンサー
助けてくださーい!
あたしは大学受験を控えている高3なんですが、いまだに志望校が決まりません。というのも、行きたい学校は2,3決まってはいるのですが、親の反対でいまだにもめてるんです。友達が言うには後悔しないように行きたいところにいかせてもらうべき、って言うんですが、先立つものはお金であり、そこは家から結構都会でもあり、私立でもあり、自宅から通うこともできません。そこでなければあたしがしたいことができない、というわけでもありませんが、やるきのある学校で学べたら、それよりいいことはないと思うんです。お金がない、と親は言っているので、それだったら奨学金と言う手もある、と思って申し込み用紙をみせたら、「そんなものにたよって・・・」言われてしまって。どうしたらいいんでしょうか。ついでに第二希望の学校は公立の学校なんですが、これまた自宅から通うことができず、お金がかかるのです。そこで夜間主という2部に行こうと思ってるんです。学費も昼間主の半分くらいだし、きちんと4年で卒業も可能だし、昼間は少しバイトなんかもできるし、条件は抜群だと思うのですが、これまた反対されてるんです。反対するだけで、理由を言ってくれないのです。県内の学校にいきなさい、と言われるのですが、行きたいところがないのです。夜間でもやる気は十分あるのでやっていく自信もあり、その意思もしっかり伝えてるのですが聞く耳すら持ってくれません。本当に志望校を決めないといけないのに、話はちっとも進みません。どうしたらいいですかね?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#1です。 2部の話ですと、就職はやはり良くは無いですよね。でも就職の企業選択の際、選択肢が狭くなるかもという程度だとは思います。 時々、大学に来ていた求人票(企業から大学の就職課宛にくるもの)では2部学生不可と書いてあるものもありましたしね。 私は頭のよしあしがそれで決定されるとは思っていませんが、もし企業が人を採用する際に”出来ればハズレ人材は避けたい”とおもえば出来るだけ名の知れた大学の有名学部にしたい気持ちもちょっとはわかりますよね。よい人材にあたる確率が高いのではないかな、というような。 企業の採用も企業経営のひとつの分野ですしね。 というわけで現実的には、1部、2部よりも有名大学かどうかというのが大きな決定要因になってくるかもしれません。 ですからW大学の2部文学部のほうが中堅私大の1部文学部よりも就職がよいというのは有りです。 僕の友達は2部の人もいましたが、何かしら2部であることを気にしている人が多いのは間違いないです。サークルなんかも1部学生と2部学生では違うものですし。 僕は大学生だった時(あんまり学校行ってなかったので)に、昼のバイトやってた時期があって、そういうときには2部学生が多いんですよね。 そもそも2部の設立目的というのが就労学生というんでしょうかね、働きながらも勉強したい人向けなんです。1部の連中と同じ年齢ぐらいの人がすれ違いで登校するのは、抵抗があるというのを聞いたことがあります。 それをコンプレックスとしてしまう人が多くいたような気がします。それでもがんばれる人は編入したりとか、1部に転部したり。 1部にいるとこういうことは全くわからないんです。あっても大学名のコンプレックスだけですね。 でもこの辺はあなた次第であると思います。”朱にまじわれば紅くなる”とはならない工夫も出来るはずですし。ようはどう自分を鼓舞していられるかというようなことかもしれません。 そうそう学校の先生の言うことはあまり気にしないで良いと思います。でも指定校推薦とかで、はいれそうならば非常に不安ですね。でも一般試験でも平気でしょう。現役は、浪人が夏後のびないのでこれからが伸び時です。 来年はerika9051さんが大学生になって、恋愛問題の質問なり、回答なりでもしていられるといいですね。
その他の回答 (5)
- tomoji
- ベストアンサー率26% (182/678)
>夜間に行ってみてどうですか? 私がわかる範囲でよければお答えします。 まず夜間と言っても様々です。#5の方が言われるように同じ夜間でも大学によって大きく変わってきます。C大では卒業したら昼間も夜間も差がないと言われてます。W大の夜間は場合によっては他の昼間よりも評価が上だったりもしますしね。 私はC央大、M治大、H政大、S修大を受験しましたが、S修大の受験に行った時には「受かってもここには来るもんか」と思いました。他の夜間の受験と空気が大きく異なり、受験生の質が大きく違いました。自衛隊の制服で受験に来てる人、どう見ても勉強してなさそうな人・・・、そして最初の英語の試験問題を見て愕然としました。レベルはほぼ中学1~2年生レベルでしたし、にもかかわらず周りの受験生は「わからなかった」と言う人も大勢でした(^-^;) ですから夜間を受けるならば・・昼間だと一応名の知れたところじゃないとダメでしょうね。特にC大の夜間は歴史もありますし、評価はそれなりに高いと思います。 また、兄は都立の大学の夜間に行きました(ここは夜間は5年だった)。兄の話を聞く限りは、卒業後は昼間と扱いが変わりなかったように聞きました。 さて、実際夜間に通ってた感想ですが、先ほども書いたようにC大の夜間の場合は・・・あまり2部というコンプレックスを持ってる人は居なかったように感じます。講義の内容もそう変わりませんし、勉強するという意味ではソノ気さえあれば遜色ないように感じました。 ただ、1日2限?(だったと記憶)のワクですから講義を選ぶ自由度はあまりありません。そして2限ですから間違いなく毎日通う事になりますね。講義以外の部分で言うと、サークルにも問題なく入れるのですが、私のように昼間は必ずアルバイトをしている人間からすると時間が作れませんからサークルに入っても活動ができません。夜間ですから飲みに行くのも講義が終わってからか日曜日だし、、学食も2限目の途中には終わりますから食べるなら1限の前か、2限目の前と限定されましたね。 あとは・・・なんでしょ?(笑) 就職に関しては、ごめんなさい。私は中退してますからわかりません。でも大学の友人は問題なく?就職してたようには感じました。時代も違うでしょうけど・・。 私はもともと大学に行って4年になったら就職活動をして就職・・という道を選ぶつもりはなかったので、中退自体は自分にとって特に問題はなかったですが、もし貴方が資格試験等じゃなくそのまま就職ということであれば、その大学の卒業生に色々と聞けると良くわかるのでは?と思います。 夜間での事で他に質問があれば、私で答えられる範囲でよろしければお答えしたいと思いますので遠慮なくどうぞ♪
お礼
就職率が悪いのはちょっと・・・、って感じですが、それでもあたしはそのK大学に行きたいので2部で親の家計を助けながらがんばりたいと思います(もし受かれば)。いろいろ体験談をありがとうございました☆★
- tomoji
- ベストアンサー率26% (182/678)
これはもう単に親子関係の問題です。 お金がないからと言うから奨学金をと言っても取り合わない、夜学でと言っても反対、そして理由は一切言ってくれない?・・・おかしな話です。 単純に貴方の意志を尊重する気がないのだなと私は感じます。親御さんが自分達の思い通りに貴方を動かそう・・そう思ってるのでは?とさえ思います。 私は地方に居ましたが、兄が2浪して同じ年に受験が重なったおかげで当然お金の負担も多くなり、親から「東京に行くのは良いが仕送りはない」と言われてました。それでもかまわないので私は夜間を選び、アルバイトで生計を立てながら大学に行くことを選択しました。兄も同様です。 受験校にしても3校予定してましたが、ある日父が突然「落ちたらどうする?」と聞いてきたので、私は兄の例もあって当然浪人できるものだと思っていたのですが、そう話すと父は「・・浪人はさせられない。落ちたら就職だ」と言われてしまいました。(^-^;)、家の経済状況も知ってましたし、無理は言いたくないのでそれを受け入れ、その代わり滑り止めとしてもう1校自分で受験料を払って受験することにしました(それを父に伝えると、父はその分の受験料も払ってくれると言ってくれましたが)。 単純に、色々な制約があるだけならばそれをクリアすれば問題ない筈です。貴方の場合は単にそれだけだとは思えませんから、ここはもうしっかりとご両親と話をしてダメだという理由を聞くしかありません。それこそ貴方が思う進路に本当に進みたいのならば、ご両親が根負けしてしまうくらいの意志をもって話し合いをすべきです。 もしかしたらまだ貴方は自立できると思われていないのかも知れません。こういう時だからこそ、親への甘えを捨て、しっかりと向き合って礼儀正しくきちんと話をしてみましょう。 頑張って♪
お礼
やっぱりみなさん苦労してらっしゃるんですねー。けど、こうやって相談にのって下さって、本当にありがとうございました☆聞く耳を持ってもらえるように、わかってもらえるようにしっかりがんばってみます。ところで、また質問なんですけど、夜間に行ってみてどうですか?そういう状況が分かれば親にも話しやすくなると思うんです。よかったら、お願いします。今回はありがとうございました☆
- apple-man
- ベストアンサー率31% (923/2913)
ひどい話ですね。奨学金の話をしてもダメなら、 単純にお金の問題じゃないということみたいですが。 受験の問題で親子が対立するのは、親が現状を 把握せず、全てを子供の社会的経験不足と考える あたりが主な原因です。 私は大学受験そのもので親と対立したことは ありませんが、うちの親は大学は単純に国立 大学がいいと思っていた。私の持ってくる 塾の資料とかに目をとおすようになって、 自分の学生時代とは世の中が大きく変わって しまったことに気づきはじめ、自分でも いろいろと他の人に聞いたみたいで、 最終的には某私立大学志望だった 私に理解を示してくれました。 高校により、またその地方により 状況が違うと思うので、一概に この人と言いにくいのですが、 受験やその後の就職状況について 詳しい誰かに相談し、見方になって くれそうでしたら、その人にあなたの 親を説得してもらうのが一番だと思います。 その説得してくれる誰かなんすが、高校の 先生が本当ならいいのですが、今の高校の 先生だとちょっと不安が。 どこか塾に通っているなら、まずそこの先生 とかに相談して、その先生とあなたの親(ご両親 どちらか。まずはお母さんのほうがいいでしょう) とあなたの3人で話し合いの場を持つのが いいと思います。 もう時間も十分あるとはいえない時期で 大変かと思いますが、ここで学びたいという 希望は絶対捨てないでがんばってみて下さい。
お礼
担任の先生は新米先生でほとんど分かってないんです。生徒にむかって「あたしは推薦書の書き方知らないから自分でどうにかしてね」なーんて平気で言っちゃうんですから(怒)塾にも通ってないし。(通わせてもらえない)けど、ここで皆さんの意見が聞けてとっても参考になりました。がんばってみます☆ ありがとうございました☆★☆★
- mujinkun
- ベストアンサー率16% (336/1986)
離れて暮らすのがイヤなんじゃないでしょうか。 どうせ大学に行くのなら、行きたいところに行くのが一番ですので、夜間に行くという妥協は、立派な選択だと思います。 奨学金って、私の友達はみんな利用してましたよ。 みんな大学でしっかり勉強して社会人になって、難なく返していますよ。 恥ずかしいことでも、大変な負債を抱えるって程でもありません。 ズバリ、「お金も出してもらうと思うし、離れて暮らせば心配を増やして、お父さんお母さんには迷惑かけるけど、自分の将来に心配しないように、今から頑張りたい。どうか、許してほしい。」と丁重にお願いしたらどうでしょう。 いつかは子どもは巣立っていくものですから。 でも、親御さんの淋しさも、よくわかってあげてくださいね。
お礼
確かにあたし自身が1年間留学をしていたためさんざん心配はかけて来ました。だから親の気持ちがわからないわけじゃないんです。けど、後悔はしたくないので、がんばって説得してみます。ありがとうございました☆
あなたが女性だから、反対されてるのかな、とも思います。 行きたい学校に入れる力があるのならば行きたい学校に行けたほうが良いですよね、どう考えても。でもお金のこともわかりますね。 「そんなものにたよって・・・」> 奨学金は学資ローンなんかに比べてもいい制度ですから、使えそうだったら使うべきです。僕は都内の大学に自宅から通学しましたが、使えばよかったと思いました。学内にも奨学制度があると思います。充実した学校をえらびましょう。 確かにお金が掛かるのは、ご両親としては大変なんですよ。働き出してから実感できることなのですが年間に授業料で○○万掛かる・・・それを稼ぐのがこんなに大変なんだって判ります。それにアパート代やその他諸々。 大学は入ってみないとわからないです。勉強していけるのでは、と思って入っても周りの雰囲気がそんなでは無かったりとか。”朱に交われば赤くなる”といいますよね。都会の学校は回りにとても誘惑される要素がありますし、バイトも色々出来るわけでそこでも誘惑されます。夜間主は確かに魅力的かもしれませんが、現実には2部扱いで、2部は2部でコンプレックスを持っている学生も多いです。変な異性に引っかかって辞めていく人もいますし。 ですから大学生活を充実させるかさせないかはあなた次第です。と全く回答になりませんでした。
お礼
やっぱり2部って言うのはよくないのでしょうか? あたしはそういうのがちょっとわからないのですが、もし、どなたかLIBERALISTさんのお友達でそういう経験を持たれる方がいらしたら、情報まってます☆例えば就職に困難だ、とか、2部の内容とか。もしよかったら教えてください。 今回はありがとうございました☆★☆
お礼
ありがとうございました☆★いろいろあるんですねー。人生そんなに甘くない!って言うのがよくわかりました。あたしは家庭のため、自分のため2部で(もし受かれば)がんばって行くつもりです! 本当にありがとうございました☆