• 締切済み

実家への訪問回数が多い妻をどう思われますか?男性にお聞きしたいです。

30歳の専業主婦、2才の子持ちです。 宜しくお願い致します。 私の実家から車で10分の所に住んでいます。 母はフルで働いていますので毎週土日に実家へ行き食事、お風呂を済ませて帰ります。 平日も会社帰りに食事したりする事もあります。 一人暮らしの母なので孫と過ごす時間をとてもとても喜んでくれています。 旦那は月木曜休みですが、大体は月曜だけになってしまいます。 休日がない週もあり、休日も疲れて寝ています・・ 普段は帰宅時間は0時を回ります。 なので育児は私ひとりでやっている感じです。 そして実の母には大変お世話になっており、子供も私と同じ位懐いてばあばぶ会いたいよ~!と言います。 いつまで言ってくれるか分かりませんが・・(いつかは嫌い!とか言うようになってしまうのかな?) 母には感謝しています。 そして母も私に感謝していると言ってくれています。 旦那はというと、自分の母は若干遠いのであまり会わせてやれないので初めはおもしろくなさそうでしたが、自分自身が育児協力はゼロという負い目かうちの母には同じく感謝していると言ってくれます。 正直姑と言う事もあるし、距離も性格もあるし実の母と平等には出来ません・・ こんなに実家に訪問している、と言うか実の母と会う回数の多い妻は旦那様サイドからしてみればやはり嫌なものでしょうか? 母と私は性格的にお互いベッタリ仲良しって感じではありません。 むしろ孫だけいれば良いと言う感じです。 実家近所からしてみても毎週子連れで来る「嫁に行った娘」は 悪印象ですかね・・ いつも来てるね・・なんて隣のオバチャンから言われてしまったことがありました。

みんなの回答

  • koala0305
  • ベストアンサー率21% (117/556)
回答No.9

事実を知れば嫌がる人も多いでしょうね。質問者さんのお母様が孫に会いたいと同じように義父母様も孫に会いたいでしょうから。孫は頻繁に会うほうの祖父母に懐きますから、あまり会えない(懐いてもらえない)義父母様は面白くないでしょう。

回答No.8

40歳既婚男性です。 書かれているとおりであって、ご主人に対する配慮もあるのであれば、私なら大丈夫です。ポイントは、 ・自分が休日のときには行っていない。ご主人中心に考えている。 ・義母が家庭に干渉しておらず、妻も義母に依存していない。ご主人をないがしろにするようなことがない。 ・義母と過ごすことで、あなたの心も癒やされている可能性がある。だからご主人ができていない部分を補っている可能性がある。 ですね。 さらに言えば、 ・ご主人の実家を訪れた場合には、義両親に意を尽くす。 ・時々、数ヶ月に一度でよいから、お子さんの写真などを同封して近況を伝える手紙を送る。 ということがあれば、満点だと思います。特にお手紙の方は、ご主人に知らせずに行うことをお勧めします。ご主人が知ったときの効果が大きいですからね~ 「うちの親に手紙だしてるんだって~?」 「えぇ。それが何か?」 「言ってくれればいいのに~」 「だって、お義父さん、お義母さんに手紙や子どもの写真を送るのって普通のことだし~遠くであまり行けないから、せめて写真だけでも~と思ったから…」 なんてどうでしょうか? それから実家の近所の評判は、あまり気にしないことです。どんなことをしても色々言われるものなのです。隣のオバチャンは、自分の言葉によって相手がどう感じるか?なんて想像力を働かせない女性かもしれませんから、単純に事実を述べただけかもしれません。 それに実家の近所で何と思われようと、自らに恥じることなく幸せであるならば、どうでもよいことではないですか。ご主人がどう思われるか?そして家庭円満で幸せでいられるかということだけでいいと思います。

回答No.7

生活の全てをご主人に正直に言わなくても良いのではありませんか? 言ってないとは思いますが「母には感謝している」とかの言動は止めた方が良いです。 ご主人の罪悪感をあまり刺激しない方が良いです。 面白くない事は確かですから。 それにご主人としてはいつもいつも実家べったりでは疎外感が出るのです。 だって一人だけ他人ですからね。 「妻にとって精神的に俺は必要無いのではないか?」と思い始めるとややこしくなります。 いくら性格的にベッタリとしていなくても、会話の端々に実家の話が出るのは良くないです。 どうしても「母がね…」なんて言ってませんか? 「だって普通に会話してる内容を言ってるだけじゃん」と言われるかもしれませんけど、やめたほうが良いですよ。 まだ、子供さんが小さいうちは仕方ないですけど、あなたも実家という世界だけじゃなく、色々な世界を見た方が良いですよ。 そちらの方がこれからのあなたにとって必要な世界なのです。 幼稚園に通うようになると一気に広がりますよ。 >いつも来てるね・・なんて隣のオバチャンから言われてしまったことがありました。 →これは単にご主人の休みが土日だと思われているのでしょう? 家にご主人がいるのにご主人を置いて実家に遊びに来ていると思われているのでは? まあ、事実じゃないから放置か、イヤだったらお母様に「娘婿は土日が休みじゃなくってね~」ってさりげなく言ってもらいましょう。

noname#58600
noname#58600
回答No.6

自分の実家がそんなに近いなんて羨ましいです。 お子さんもまだ小さいですし、今はそれで良いのではないですか。 幼稚園へ行くようになれば、そうそう頻繁にはご実家へは通えないでしょうし、 お母様もそれは分かっていらしゃるのでは? 嫁の立場からしたら、自分の実家が近い(しかも夫の実家は遠方)なんて、ある意味理想的ですが、夫の立場からしたら、確かに面白くないかもしれません。 お子さんがご主人の御両親にも懐いているのなら良いですが、、、 それから、回り近所の人の目も、確かに気になりますよね。 私の実家の近所にも、嫁に出たのに毎週末夫抜きで帰って来ている女性がいまして、「ちょっと異常だね、きっと夫婦関係が上手く行っていないんだよ」なんて、周りに噂されていましたから、、、

noname#91724
noname#91724
回答No.5

あら奇遇、うちもかみさんの実家はそれくらいの距離で、 週に1,2回は遊びに行ってるよ。 で、俺んちにはなかなか行けないのよ。 面白くないっていうのではなく、会いに行けば喜んでくれるだろうに、 それが出来ないのがちょっと哀しいわね。 まあ内心、義母より実母になついてほしいなと思ってはいるけれど、 こればっかりはしょうがない。 そもそも子供がいると、妻の実家に近い方が絶対便利だし。 俺も遊びに行けば酒をいっぱい飲ませてもらえるし(^^; さらに言えば子供連れて実家に遊びに来るのは当たり前だと思いますが。 隣のおばちゃんも思ったとおりのことを言ったまででは?

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.4

>母と私は性格的にお互いベッタリ仲良しって感じではありません。 むしろ孫だけいれば良いと言う感じです。 面白くないのは確かですが、これなら大丈夫です。 この親子関係が妙に深いと嫌ですが、適度に距離があれば安心です。 また、旦那がいじけないよう、うまく立ててあげてください。 男は子供のような所が多いですから、操縦さえ誤らなければうまくいきます。

noname#107565
noname#107565
回答No.3

頻度については人それぞれで許容範囲はあると思いますけど、私だったら(うちはどちらの実家も車で10~20分程度の所です)毎週だと、チョッと多いかな?という感じはします。 しかも >正直姑と言う事もあるし、距離も性格もあるし実の母と平等には出来ません・・ 正直であると思いますけど、これが旦那さんに伝わっていれば(旦那もそれ程鈍感じゃあないと思いますから、感じているんじゃないかと…)なおさら、表面に出さないけれど「毎週かよ!」と苦々しくは思っているかもしれません。で、もちろん育児に協力できていない負い目で「我慢」している可能性は低くは無いと思います。 >休日がない週もあり、休日も疲れて寝ています・・ >普段は帰宅時間は0時を回ります。 私も、こういう時期ありました。しかも、肉体労働…人生のうち、あんなに働いた時期はもう無いかもしれないです。そのくせ、給料はゼンゼン「良い」とは言えなくてね…。子どもと遊んだり世話をして女房を楽させてあげたい気持ちはあるけど、体が本当についていかない…そんな状況でした。 旦那さんにもっと育児に参加して欲しい気持ちは良くわかるんですけど…それを口実に実家に毎週って言うのは、「チョッとどうなのかなぁ…」って感じます。 妻が実家に行っても実家から自分たちの生活について余計なチャチャや干渉が無ければ目をつぶりますが…妻が実家に通う事によって、チャチャや干渉があったら導火線に確実に火がつきます(私だったら)。で、そのうち爆発しちゃうでしょうね。 もちろん、私は可能な限り自分の実家には行かないようにしています。(向うから呼び出されることは2~3週に1度程度はあります…米をもらいに来いとかそんなのばっかりですけどね。)

  • saihai
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

あなたには自覚があります。 外から自分を見ている視線があります。 それがあれば実際に回数が多いとかは問題ないように思います。 疲れていらっしゃる旦那様も、ありがたいと思っておられるとのこと、 円満でよろしいのではないでしょうか。 たまに、義務感からでも姑さんに何かの便りをなさればそれで十分おわかりになっていただけますよ。 それから、夫の前でたまには母でなく女性でいることも大事だと思います。

回答No.1

私ならスネる。「俺が毎日午前様で給料稼いでるのに、みんな楽しそうだな」と。。。 育児に協力できていないのも事実だから、怒ったり辞めろと言ったりはしない。 でも、心の中で少し寂しい。自分も子供と触れ合いたい。 ってところではないでしょうか。 私も2歳児を持つパパです。朝仕事行くときは子供は寝てます。家に帰ってきても子供は寝てます。今日は日付をマタイで帰宅です。そんな生活してると、スネチャマになるんです。 夕食を食べ終わったから、そろそろお風呂はいろー。