- 締切済み
繰越金について
おこずかい帳は、なぜ入金の所に繰越金例えば50000といれるのは決まりなの?おこずかい帳は、入金と残高にいれるのが決まりなの? 家計簿は、残高のみは、なぜなの?家計簿は、入金に繰越額はいれないは、なぜなの?疑問に思ったから。 日付 費目 収入 支出 残高 繰越金 50,000 50,000 朝食 1000 49,000=E2+C3-D3は、おこずかいちょうも家計簿もやり方は一緒なのに?なぜなの? おこずかいちょうの時なぜ、収入の下に50,000となるのが決まりなの? 家計簿のとき収入50,000はなぜ空欄なの?家計簿のときなぜ残高50,000のみなの?わからないので、おしえてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koko88okok
- ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.1