- ベストアンサー
国民共済と県民共済の違いについて。
30代前半の女性です。 病気やけが等にそなえて保険を検討してます。 なにぶん知識がないため、低額で最低限の保障があればいいと思ってます。国民共済と県民共済はなにがどのように違うのでしょうか? あと、なにか具体的なアドバイス等もあればお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
過去質問をどうぞ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2449214.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1001201.html 県民共済は自分が住んでいる県でやっていればできます。 共済で提携している店とか冠婚葬祭の時に割安になるところもあります。
その他の回答 (1)
- tateyan
- ベストアンサー率32% (228/700)
回答No.2
只設立された経緯が違うだけです。 国民共済は国が、県民共済は県が保障しているような錯覚が生じてしまいます。 なら、県より国の方がいいんじゃないかと思うのは普通の思考でしょう。 しかしこれは生活共同組合の設立と大きく関係していまして、国民共済は全国労働者共済生活協同組合連合会が母体で、県民共済は全国生活協同組合連合会が母体となっています。 後、地元のCOOP(生活共同組合)独自の保険もあります。 それぞれにいえる事は、協同組合と言う名の通り、組合員同士で支え合うという理念から生まれた物であり、出資金が伴うのが一般的です。 結論を言いますと、各協同組合それぞれにどこに(死亡・病気・老後etc.)重点を置くかによってお得感は変わってきます。 比較検討なさる以外ないと思います。 後、各自治体単位で格安と思える保障内容の保険を運営しているところもありますから、確認することもお勧めします。
質問者
お礼
お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 参考になりました、ありがとうございました☆
お礼
お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 参考になりました、ありがとうございました☆