• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いけないことなのに・・・。)

私には付き合っている彼がいるけど、患者さんにも惹かれてしまった。どうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • 私には付き合っている彼がいるけど、病院でお手伝いをしているうちに患者さんにも心惹かれてしまいました。彼との関係を守るべきか、それとも新たな恋に進むべきか悩んでいます。
  • 付き合っている彼とは遠距離恋愛を頑張っているけど、病院でお手伝い中に出会った患者さんに想いを寄せてしまいました。彼との関係を守るためにはどうすればいいのか、アドバイスがほしいです。
  • 彼がいるのに患者さんにも心を奪われてしまいました。彼との関係を続けるべきか、それとも新たな恋を追いかけるべきか、迷っています。どちらを選ぶべきか迷っている私にアドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.6

それは「愛」ではありません. 情熱的なのは「恋」に過ぎません. 「愛」は「恋」以上に「燃えない部分」をも包括して受け入れる程のものです. でも「愛」は一瞬の「恋」の登場により敗れることがままあります. しかしいずれ「恋」は「愛」に発展するものです. お分かりでしょうか?

love-as-rot13
質問者

お礼

回答ありがとうございました。お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 今回の患者さんの件は、完全に「恋」だったと思います。 患者さんの方は、家庭の事情で会う事になった女性とは意気投合して夜通し一緒に過ごしたようなので私への気持ちは一時的なものだったんじゃないかな・・・と思います。 お世話になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • -soh-
  • ベストアンサー率27% (55/201)
回答No.5

こんばんわ、sohです お悩みのようですね、こういう悩みを抱えている人に 大抵共通している事ですが そのどっちもなくしたくないって考えを辞めて下さい 何も失わずに全てを得ようとするからそーなるんですよ 何かを得るときに、大抵それに見合うだけの何かを失なわなければならないんですよ 高い買い物をするときにはそれに見合うだけの金額を、その金額を手に入れるために労働という名で呼ばれる、自分の時間を売り飛ばす行為を そうやって、何かを失うことでやっと何かを手に入れる事が「当たり前」の事であると、 すべての物事に対して考えられるようにしましょう 何も失わずに何かを得ようとする我侭ぶりを直せば、そういう悩みからは解放されますよ それはプライドかもしれない 自分の良心かもしれない 彼氏かもしれないし、患者さんかもしれない でもどれかを捨ててください。 それで、当面は解決できます。 それではでは

love-as-rot13
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさに、私の自制心のなさ、わがままな性格が引き起こした問題だと思います。 相談をする時点で、おおかた気持ちの整理はできていました。 患者さんへの気持ちは断ち切ります。 自分自身のこと、彼のこと、患者さんのことをいろいろ考えてみた結果です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nana1450
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.4

こんばんわ。 私も少しだけ似たような経験があります。 世の中たくさんの人がいるわけだから、彼がいても好きな人って他にでてきても当たり前。 ただ、当たり前だからって何をしてもいいってわけではない・・。 彼もあなたも人を思いやる気持ちを持っているから悩むんですよね。 悩んでしまったら、まずは何か行動をおこしてみるといいと思うんです。 例えば患者さんの彼のように。そうすると、自分の本当の気持ちって見えてくる。 家の事情で・・という相手の人と会ってみて、貴方のことをあきらめてしまえる気持ちになるか、やっぱり何があっても貴方といる方を選びたい気持ちになるか。   貴方も、患者さんを応援しつづけ、彼といるという状況を作ってみて、それで満足できるか、本当は誰と一番いたいのか。 自然に自分の気持ちが見えてくると思う。 しばらくは二人を好き、という気持ちを無理に抑えなくてもいいと思いますよ。 あと、彼には話ししない方がいいと思います。 話すとすれば、彼より患者さんを選んだときかな。 なんかあんまりうまく書けなかったけど、がんばってください。

love-as-rot13
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 患者さんの意志はきっと堅いと思います。昨日、家の事情の結婚の相手の方とお会いすることを聞いておりまして、「ちゃんと報告するから・・・」と言われたのですが、一日経った今も連絡がありません。 おそらく自分の本当の気持ちと現実との間で葛藤し、苦しんでいるんだと思います。 彼とも会ってきました。「私のいるべき所はここなんだ」という気持ちになりました。私を誰よりも想ってくれるのは彼なんだということがわかりました。 患者さんが思いを止めると決めた気持ちを私が汲み取ってあげないといけないとも思いました。まずは、患者さんの報告を待ちたいと思います。その時に自分の心の奥に隠れている本当の気持ちがわかるかもしれませんから・・・。  

love-as-rot13
質問者

補足

先日はお世話になりました。 昨夜、患者さんからの報告を聞きました。家の事情で会った女性はいい人だったようです、年齢的にも合っているみたいで意気投合しているようです。夜通し一緒だったと言うくらいなので随分親しくなったんじゃないかな・・・と思います。 私としてはなんとなく複雑な気持ちなんですが、仕方のないことですね。 彼のことを大切にしていきます。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#201556
noname#201556
回答No.3

人それぞれに良い面を持っています。 Aさんに無いものをBさんが、Bさんに無いものをCさんが、Cさんに 無いものをDさんが・・・・ でも、相手を決めるときって総合的に判断しますよね。 彼と患者さん、こういうのを恋の二股っていうのではないでしょうか? 患者さんの >「このままの気持ちでいたら二人とも不幸になるから、僕は気持ちを止める。頑張るから。」 この患者さんの気持ちを考えてあげてください。 この患者さんはあなたへの思いを止めました。深追いしないで・・。 彼と患者さん・・。 あなたにとってどちらが大切でしょうか? どちらにするにしても、どちらかへの「思いを断ち切る」べきです。 そうでないとあなた自身も苦しいですし二人の男性にも失礼です。

love-as-rot13
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  患者さんは、私よりもずっと苦しんでいると思います。  家の事情による結婚話、私のこと・・・。  患者さんが思いを止めると決めたその気持ちを理解しないといけませんね。  彼にも会ってきました。  やはり彼が大切だと思いました。  患者さんへの思いは断ち切ってしかるべきだと思いました。  

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Neginebu
  • ベストアンサー率43% (565/1298)
回答No.2

>いけないことなのに・・・。 ちゃんと御理解されてるじゃないですか。 どちらか一方を選ぶべきですね。 本当に大切なのはどちらですか?彼?それとも患者さん? 本音は「どちらとも失いたくない」だと思いますが・・・身勝手ですよ。

love-as-rot13
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  本音に関してはあなたのおっしゃる通りです。  しかし、それでは身勝手な上、何の解決にもならないので・・・。    そんな中、彼に会ってきました。  「私のいるべき所はここなんだ」という気持ちになりました。  いろんな事を思い、考えました。  本当に大切なのは彼なんだな・・・と思いました。  

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

アドバイスになるか、分かりませんが・・・ まず、自分が同じ事を彼にされた時の事を考えてみてはどうでしょうか? もし、彼が今、あなたがしている、同じ事をあなたにしていたら、それでも 平気ですか?大丈夫ですか?それで、大丈夫、平気、と思えるなら良いと思います。 私は人にされて嫌な事は、私も絶対人にしません。

love-as-rot13
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  あなたのおっしゃる通り、自分が人にされて嫌な事はすべきではないですね。  昨日、彼と会ってきました。彼の大切さがよくわかりました。  患者さんとは、ちゃんとけじめをつけたいと思います。  

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A