- ベストアンサー
神戸電鉄の停車駅
神戸電鉄は朝夕ラッシュ以外ほとんど普通しか運行していないのはナゼデスカ?岡場で退避ができるので特急を導入してもいいと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ただでさえ、日中15分間隔の普通でちょうどくらいなのに、特急とか導入したら、1時間あたりの運行本数が増えて、その分の、電気代とか運行コストがかかるだけで、無駄なことこの上ないです。 逆に、特急の分、普通を減便したら、途中駅の人から文句が出ます。 そりゃ、三田住民からしたら、特急運転してほしいのはやまやまでしょうが、神戸電鉄も慈善事業じゃないんで、収益を圧迫するようなことはしません。
その他の回答 (2)
- k-o-m-o-no
- ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3
神鉄の経営状況が厳しい中で、それはかなり難しいことだと思います。 実際、実質減便の今年3月末のダイヤ改正では昼間の準急がなくなりましたし、快速も廃止されました。 例えば昼に特快速を走らせると、長田~鵯越、箕谷・花山~五社・有馬温泉間の客が拾えません。 今の神鉄のダイヤは結構利用実態に合ったダイヤだと思います。
質問者
お礼
そうですか。 確かに神鉄は今財政が厳しいですね。 昼間はほとんど乗客がいないですし。
- windwald
- ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.1
岡場で待避できるからといって特急を導入しなくても良いと思います。 十分に客が乗ると判断されれば運行されるでしょうし、そうでなければ運行されません。趣味や思いつきで電車を走らせてるわけではありませんから。
質問者
お礼
でも特急を入れたら鉄道オタクが乗って収入になるかもしれませんね。 ありがとうございました!!
お礼
確かに電車走らすだけでも金かかるのに乗る人少ないと 意味ないですよね。 ありがとうございます。