- 締切済み
週末の社員旅行がキツいんです 至急!
30代男性、月末に結婚式を控えております。 困っているのは土曜から二泊の海外旅行なのですが、元々行きたくない(行事なので付き合いもあるでしょうが、参加者の中には嫌々参加してるのが大半で盛り上がってるのは役員クラスだけです)上に、普段の仕事の忙しさ、結婚式準備で休日を費やし、ペースを掴みつつある妻との生活(先に同居してます)で 『何だかアタマが疲れてマズい…』という感じでこの1ヶ月程過ごしています。 皆さんに知恵を貸して頂きたいのは、不謹慎ですが社員旅行を欠席する理由・方法についてです。 情けないとは思いますが、まだある程度は自分で余力のある内に休養を取りたいのが本音です。 今回の旅行では班長的な役を受けていますが、やはり自分の体を大事にしたい反面、これくらいで休む様では人間としてどうか?とも思うし、今週は日に日に思いが堂々巡りをしています。 不参加の理由としては会社に対しては風邪を引いた事にする方法しかないのでしょうか? 誰からも何とも思われずに休む方法は無いのは承知いてますが、その中でも良い方法を考えています。 休めたとしても、妻や両親には内緒で、ビジネスホテルにでも泊まって気が済むまで寝て、好きな映画でも見たり、おいしい食事をして、今はとにかく一人きりでクールダウンしたいのが本音です。 常にスイッチが入っている様な感覚で疲れてしまいました。 共働きの妻との関係は良好ですが、平日は帰宅が21時以降で、身の回りの事をして食事と風呂を済ませたら日付が変わってからの睡眠で、毎朝6時前に起床で寝不足が続いています。 一般的にはだらしない!という意見も含めて、何とかうまく不参加にする方法を教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
回答No.8
- gdsalkjg
- ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.7
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.6
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.5
- Bronco7
- ベストアンサー率29% (150/511)
回答No.4
- thirdforce
- ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.3
- bobo_0827
- ベストアンサー率26% (83/317)
回答No.2
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
お礼
ズル休みになるのは紛れも無い事です。 毎回旅行には参加してきましたが、行きたくない気持ちに最近の忙しさで考えが鈍っているのかもしれません。