- ベストアンサー
まるでスパイダーマンもどきの猫に困惑(-_-;)
しています。 6ヶ月半のメスの子です。 主人が猫好きで飼ったのがきっかけですが、もう私がメロメロになってしまいました(^_^;) 主人、というより義家は猫=外で遊ぶものという感覚でした。 ちなみにウチは義両親と敷地内同居ですが、姑が頻繁にウチに来てしまいます(-_-;) でもウチは国道が2つ重なる交通量多い環境。私が車で買い物に出るときも、中々出られず苦労するくらいです(__) それに色々勉強したら室内飼いも良いということだったので、離婚覚悟で頼み込んで室内飼いにしてもらいました。 家の中、ほとんど出入り可能にして(私が思うに)自由にさせています。 が、キッチンは出入り不可です! なぜなら食べ物に手を出すのは勿論、火を扱ってるときが怖いんです(__) まだ新米主婦なので、料理だけに必死で猫まで気が回らないし(__) でも私が料理を作ると、キッチン方面の戸やドアにスパイダーマン状態になって飛び回ってます。もちろん開けたら、キッチンへ飛んできます。その時も2階など、遊ぶスペースは多々あるのです('-') お陰でドアは傷だらけ(__) だからホームセンターで猫が嫌う臭いのスプレー買って来ましたが、あまり効き目ないし、その臭いを主人が嫌がります(__) もうすぐお正月、正月はなぜだか(__)ウチで集まるので憂鬱です(__) 姑は掃除の不備をものすごく指摘する人、だからチェック厳しいのです。 せめて朝のお弁当作りの最中だけでもおりこうにしてもらう方法ってないでしょうか? 姑は主人には何も言わないので、主人は何も気にしてません(__)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- meimei18
- ベストアンサー率31% (40/126)
回答No.5
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.4
noname#161749
回答No.3
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
回答No.2
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1
お礼
逆転の発想ですね(@_@) このアイデア、明日のお弁当作りの時からイタダキマス(*^。^*) ありがとうございました。