• 締切済み

大きな病院て いいですか?

重病ではないんですが 原因わからない不調があって 個人の病院を何軒もまわりました。大きな病院は 個人の病院とは かなり違うのでしょうか?不調は陰部の不調なのですが 個人の病院では 分泌物の検査をして異常なければ あとは わからない・・という感じで そこで終わりになってしまいます。大きな病院は よく調べてくれるのでしょうか? 以前 別の疾患で大きな病院に行ったとき 待ち時間が長く 診察は3分くらいで・・あまり話を聞いてもらえないイメージがあって その後 行かなかったのですが・・。何ヶ月も痛い思いして困っているので 行こうか迷ってます。

みんなの回答

回答No.7

医師の人柄や経験については、実際に接してみないと判らないと思います。 先程の回答では書きそびれましたが、細菌検査は細菌培養と薬剤耐性試験にどうしても時間が必要です。 場合によっては「細菌検査が3週間かかると言われた」などという事も珍しくありません。(普通は遅くても10日程度だと思いますが、対象の細菌や薬剤によっては、もっと日数がかかる事はあります。) 自治体立の病院であればそれなりの基本的な検査設備を持っているでしょうし、もし自分の所で対応不可能であれば、その病気に対応できる病院を紹介してもらえるでしょう。(自分の病院の利益のみを考えずに患者本位で考えてもらえる事が多いです。) 医師はそれぞれ医師同士の繋がりを持っていますので、自分で処置できない場合は、それを処置できる知り合いの医師を紹介してもらえるはずです。

kinayuyu
質問者

お礼

ありがとうございます。 来週どこかの病院に行ってみます。重病とかじゃないためか(?)あまり相手にしてもらえなかったりもしますが 半年も治らないで原因もわからないし とりあえずあたってみます;

回答No.6

病床数が300から1000を超える程度の総合病院では、ほとんどの検査項目について自分の施設内で検査する事が多いです。 一つの目安として、病院内の案内板に「検査室」がある事と、場合によっては「細菌検査室」がある事を確認してみると良いでしょう。 血液検査などの検査機器は1つの機械で、概ね6から10畳ほどのスペースを必要としますので、その10倍程度以上の面積の検査室があれば、その病院でほとんどの検査を行っていると想像できます。 また、細菌検査を必要とする病気の疑いであれば「細菌検査室」がある事が必須条件となります。 あまり広くなくても、ある事が重要です。 ほとんどの場合は、20畳ほどのスペース以上があればかなりの検査が可能でしょう。 総合病院の場合の私なりの判断基準としてはこの程度かな、と思っています。 これは、仕事上で色々な病院の検査室を訪問した結果です。 中には、小さな大学病院よりも大きな設備を持った総合病院もありますので、お近くの総合病院でも十分に対応可能の場合もあります。 (例えば、鴨川市のある総合病院は小さな大学病院よりもかなり設備の整った検査室を使用していました。)

kinayuyu
質問者

お礼

ありがとうございます。私は埼玉なのですが 大きめの病院をネットで調べて探してみているのですが・・検査室があるか書いていないようで・・; 1番近くですと越○市の市立病院ですが以前かかったとき細菌検査が3週間かかると言われたので>< 病院の設備や お医者様の人柄や経験など病院選びは難しいですが・・ひき続き探してみます;;

回答No.5

個人の病院では 検査機器などの関係である程度までしか検査できない場合もあり得ます。 この場合は、外部の検査センターに血液や細胞など送付して検査してもらうのですが、検査センターでの検査項目は病院から依頼されたものに限られてしまいます。 大きな病院(特に大学病院など)では、ほとんどの検査項目について自分の施設内で検査しますから、原因わからない場合はそのまま追加の検査項目について検査しています。 一般的な風邪や外傷などの病気であれば個人の病院で十分でしょうが、原因不明である時は、大学病院などの大きな病院で診療を受ける事をお薦めします。 また、大学病院は医師の育成と医療に関する研究も行っていますので、原因が判るまで徹底的に検査してもらえます。 その為、結果的に不用だったかも知れない検査でも、確認のために実施する事もあります。

kinayuyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。わかるまで検査してもらえるといいですね。でも近くに総合病院はありますが 大学病院はなくて・・。

  • 400107
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.4

私の意見ですが原因不明の病気や特定できない病気は 大学病院や大病院にある、総合診療科(総合内科)に 受診する事をお薦めします。 受診すると貴方に合った診療科を同じ病院内で紹介してくれます。 そうすれば時間短縮、医療費軽減、病気の特定が早くなるかも しれません。

kinayuyu
質問者

お礼

ありがとうございます。そういう科がある病院も あるのですね。

noname#58692
noname#58692
回答No.3

大きい病院=いい病院 ではありませんが、 大きい病院=待ち時間が長く、一人ひとりの症状をじっくり診てくれるわけではない、 しかし、様々な検査をうけることができ、症状が他の科のものであれば、 そのまま横滑りで受診できるなどのメリットもあります。 私の場合この春に顔にぴりぴりと違和感があり、 ・虫刺されかな ⇒ 個人の 皮膚科へ しばらく薬を塗って様子をみてと言われ 症状が悪化する一方だったので、とりあえず大きな病院へ  ・三叉神経痛かな ⇒ 神経内科へ、場合によっては、脳の疾患の可能性もあるので、血液検査とMRIをとりました ・MRIをとったところで、副鼻腔あたりに白っぽいものがあり、 一度、耳鼻科もいったほうがいいねと言われ ・個人の耳鼻科へ ⇒ 結局、急性の蓄膿症だったのですが、 これ!と判断がつきかねる場合は、いろんな専門医にみてもらったほうが いいので、大病院も捨てたものではないということです。検査も早い場合がありますし。(逆もありますが)

kinayuyu
質問者

お礼

ありがとうございます。いろんな科に かかられたのですね・・。原因わかるまでは 大変ですよね>< もう何ヶ月も解決しないので 精神的にも参りました・・;

回答No.2

大きな病院=良い病院 ×です。 やはり大きくても得意分野と不得意分野に分けられます。 大きければ良いと言う事は有りません。 私の勤める病院は・・ 得意分野・・・産婦人科 不得意分野・・耳鼻・咽喉科 あと若手医師は当たり外れが多いです。 個人病院のほうが細かく見てくれますし丁寧です。 手に負えない時は紹介状を書いてくれますよ。

kinayuyu
質問者

お礼

ありがとうございます。得意分野などがあるんですね・・。私の場合は皮膚科と婦人科が得意なところじゃないとダメかも。 今まで行った個人病院では 原因わからないと 気のせい、と終わりにされてしまうんです><

回答No.1

必ずしも、大きな病院なら良いというわけではありません。 質問者様のおっしゃるように、患者様が多いので 待ち時間が長く、診察時間が短くなりがちです。 そして、精密検査をするにしても、予約してから数週間はかかると 思われます。 そこでまず、病院のHPなどを見て その病院のことを色々調べてから行くべきかと思います。 例えば、月曜日の先生は、経験が少ないのでやめようとか 調べればある程度分かりますし 最近は、良い病院がランキングになっている サイトもありますので そのようなところを、見てしっかり診てくれるところを 探すべきだと思います。 または、良い診療所(個人の病院)を探して そこの先生から、大きな病院を紹介してもらう等ができれば より良いでしょう。

kinayuyu
質問者

お礼

ありがとうございます。どこに行ってもダメで どこに行ったらいいのか・・。病院選び 難しいですね; とくに私の場合 命に関わるようなものじゃないせいか 軽く思われて 気のせい、と終わりにされたり。サイトも ちょっと探してみます。

関連するQ&A