- 締切済み
スイカカード 駅のコンビ二で
今日、駅のコンビ二でスイカカード[クレジット機能なしと思われる]発売中と書いてありました。これってなんですか?あと買うのになにが必要ですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2
>これってなんですか? スイカ(SUICA)カードは、電子マネーです。 従って、単体でクレジットカード機能はありません。 利用するには、駅構内等にあるSUICAチャージ機でSUICAカードに入金(チャージ)する必要があります。 JR東・西及び関東私鉄では、SUICAカードが切符の代わりになります。 また、SUICA加盟店では代金をSUICAカードで支払う事が出来ます。 SUICAカード残高が無くなると、また同じカードにチャージする必要があります。 >あと買うのになにが必要ですか? 何も必要ありません。 ただ、当初は2000円が必要です。 初期チャージ代1500円+保証金500円。 保証金は、解約時に返金されます。
noname#252929
回答No.1
先払い式の支払方法の電子カードです。 先に保証金を取られますが、それ以降は、自分でお金を入金し(駅の券売機など)その金額まで電車の乗車券(JR東日本、PASMO加盟の私鉄など)やコンビニなどでの買い物の支払いに使えます。 クレジット機能が付いて居ない物は、2000円(内500円がカードの保証金)で、1500円まで使えます。 似たような物には、ナナコ(セブンイレブン)、WAON(イオン)、Edy(コンビニなど各社)などがありますが、それぞれは相互に使用できません。 説明は、参考URLを見てください。 JRのスイカの解説ページです。