- ベストアンサー
親の老後、皆さんきちんと話し合っていますか
結婚して子供二人、家もローンで買っています。 学生結婚で、結婚してからの1年間は自分で払うと言ったのですが、「学費だけは出してあげる」と言うので出してもらいました。 先日、公務員試験に合格し、それを伝えると、すぐに『大学の奨学金、まだ残ってるから残ってる分は自分で払って』と言ってきました。 私としては、今はこどもが保育園児で保育料が高く、ようやく正社員で働けそうなので働いて落ち着いたら、学費を返していこうと思っていました。 でも、公務員試験に受かったと報告しただけで、すぐにお金のことを言ってくるなんて、とショックです。 というのも、母方の祖母にはよくお金を借りている(返済していないのでもらっている)し夫婦で趣味のテニスばかりしてるのにお金が全然ありませんし結婚してからお祝いも何も一切もらっていません。 ウチの親は父親が特殊な仕事のため、若い頃は普通の会社員の半分以下の仕事時間で倍以上の年収があったそうです。でも、仕事が減り、今では月に20万円も無いみたいで、祖父母にお金を借りたりして生活しています。家は、ローン(月7万円)で母親はずっと専業主婦だったのでいまさら働けないみたいです。 父親はプライドが高く、普通の仕事は出来ないようで、少ない自分の仕事しかしないので月に5日も働いていません。 しかも、退職金もありません。 貯金は0だそうで、本と、老後が心配です。 今から少しでも働いて貯めたらいいのに、趣味のテニスばかりしています。祖父母がなくなれば速攻で生活できなくなると思います。 家を売っても借金が残るだけだし、皆さん、親の老後はきちっと話し合っていますか?? 働こうと思えば働けるのにテニスばかりして働かない父母に金銭的な援助をするのは正直いやです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の親も好き勝手していて、 貯金はないし家は30年以上経っていて、傷みは激しいし、 老後どうするつもりなのかと心配になります。 でも話し合った事はないですね。 奨学金は、老後が心配なら最初のお給料から返してしまいましょう。 その方が精神的にもスッキリしますよ。 私は貸したお金(数十万)は返してもらっていませんが、 買い物中に借りたお金(小銭程度)はすぐに返しています。 高校生の時も、学費はバイト代から自分で出しました。 そんな状況だったので、親に大きな援助をする事はないでしょう。 もちろん、子として最低限の事はします。 でもこちらの生活や子ども達の事もありますので、 自分達でやりくりできないのなら、公的な援助をしてもらうでしょう。 私の親だって、親には援助をしていなかったので、 老後は公営住宅で生活保護でした。 私が困る分には仕方ないかもしれないですが、 親の援助の為に、子ども達に貧しい思いをさせるわけにはいきません。 今は請求されたばかりでショックが大きいかもしれませんが、 似たような思いをしている人は他にも居ますから・・・ 私は、自分は親のような親にはならないと心に決めています。 質問者様も、自分の事はさっさと片付けて、 なるべく子ども達の将来の事に目を向けませんか? これからはもっと大変になり、 親が元気なうちは、親のことまで気が回らなくなります。
その他の回答 (6)
- koala60
- ベストアンサー率27% (292/1068)
>公務員試験に受かったと報告しただけで、すぐにお金のことを言ってくるなんて、とショックです。 それだけお金がないのでしょう。苦しい中あなたの学費を一生懸命出してくれていたと思いましょう。一年自分で払うといっていた分を出してもらったんですから、文句言っちゃだめですよ テニスばかりしているのも、お金がなくて暇だけある。仕事なら何でもできるでしょうと思っても、年を取ってからの就職はやはりきついものです。ずっと自分を育ててくれた(1千万以上あなたに使っているということですからね)ことを考えれば老後くらいは好きなことをさせてあげようと思いませんか。うちの母は、私たちが学生の間はいろいろ働いてくれていましたが、私たち姉妹が就職した少し前あたりから仕事をしなくなり、テニスや山登りや友達とあちこち遊びにいくばっかりになりました。姉と私と弟と家にお金を入れるようになったのと、学費がかからなくなったので好きなことをしようと思ったのでしょうね。私はとても喜ばしいことだと思っています。苦労してきた両親が、年取ってまで苦労して欲しいとは思わないからです。今の自分があるのは親のおかげであると思っていますし、自分ができる限り(できるだけでいいんですから)快適に楽しく暮らせるようにしてあげたいと思っています。 今は私は結婚して家をでましたが、「エアコンを付け替えたい」とか「家に食器洗浄機が欲しい」といわれれば必要な分だけのお金を送ったり、ネットでいいのを探して取り付けを手伝いにいったりしています。両親とも微々たる年金だけで、働いたりは一切していません。 老後は持ち家があるし、「あんたに迷惑はかけないわよ」なんていうので、話はしていませんが、旦那の親のことや仕事もあるので引き取って介護は無理なので、介護が必要になったら老人ホームにいれるだけのお金を少しずつですが貯めてはいます。
お礼
文章だからうまく伝わっていなかったようです。 問題は学費のことではなく、祖父母からもお金を借りていて、 それなのに遊んでいることに対してのことが主でした。 仕事に関してもうまくいかなくなったのはかなり早い段階で、まだまだ働けるぐらいの年なのに働かなかったんです。
- chubee
- ベストアンサー率25% (90/347)
無責任に回答しますけれど ご両親は ご両親で ご自分たちの将来の計画や資産の見積もりは立てていると思いますよ ご自分が稼げるようになったら 自活するようにとの意図で 自立を促しているのでしょう 親の老後が本当に心配なのならば 質問者様こそが強く立派になり いざというときに 親を扶養してさし上げられるように ご準備されればよいと思います 親御さま方は 好きなテニスで充実した日々を送られているとのことですから それ自体は大変よいことだと思いますよ 親の人生は親のものですから
お礼
そうですよね、でも、親が祖父母にお金を借りているのを見て心配になりました。
- skskzk
- ベストアンサー率23% (5/21)
ANO、3の方と同感です。 とにかく今までの分を払ってもらっていただけで有り難い事ではないですか?残った分を支払うだけでしょう?家のローンも有るって…先ず順番が違うのでは?保育料金も収入に応じてですから高額の保育料金は高所得の証ですよね。 あなたは親に育ててもらい尚且つ学生結婚でもかなり援助をしてもらったはずです、感謝する事はあっても不満を言える立場とはとても思えません。 御自分も子供を持ってみると大変でしょう?そんな思いを御両親は20年以上されて来たのです、いい加減甘えるのは止めましょうよ。
- sai_445
- ベストアンサー率13% (13/95)
親御さんは、金銭的な援助を求めているのではなく、質問者さんの奨学金の残高の返済を求めているって事なんですよね? 学生の時は生活が大変だろうから「学費は出すよ」と言ってくれたんだと思えませんか? 学生結婚で、卒業して何年経つのかわかりませんが、お子さんも二人、住宅も購入し、、、となると、さほど苦しい生活をされているとは思えません。 ご自分の奨学金はご自分でお支払されるべきではないでしょうか? 奨学金とはそういうもんだと私は思ってました。 親だから、大学までの学費を用意するのは当たり前という考えは間違ってるんじゃないでしょうか? そもそも、「自分で払えと言ってきた」の「言ってきた」という言い方に驚いてしまいました。 「言われた」ならともかく、親御さんに対して「言ってきた」とは、、、 もっと感謝するお気持ちを持った方が良いのではないでしょうか?
- hinagiku2
- ベストアンサー率18% (74/403)
実の両親なら、腹を割って話せるのではないですか? わたしだったら今思っている事を伝えますけど。 >先日、公務員試験に合格し、それを伝えると、すぐに『大学の奨学金、まだ残ってるから残ってる分は自分で払って』と言ってきました。 >私としては、今はこどもが保育園児で保育料が高く、ようやく正社員で働けそうなので働いて落ち着いたら、学費を返していこうと思っていました。 ただ、この件に関してはあなたが返して当然では? 一人前になる前に(学生の時に)結婚し、学校にも行かせてもらったのですから、払ってもバチは当たらないと思います。確かにお金のいる時期ではありますが、でも、それはあなたがもっと計画的に結婚なり出産なりをすればよかったわけですよね。わたしはあなたが払って当然だと思います。 それに、そこであまり良くしてもらわない方が今後あなたがご両親の面倒を見ないいい理由になるとは思いませんか? 自分達の事でていっぱいだから、老後は自分達で何とかしてくれって言いやすいのでは?
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
基本的には、親は親で老後の生活設計を立てているはずです。子供の収入におんぶに抱っこをしようとは考えていないと思います。貴方が一人で思い悩むよりも話し合いを持つべきです。その場で貴方の意見をはっきりと告げておくべきです。
お礼
ありがとうございました。 かなり早い段階から祖父母にお金をかりながら生活しているので そのことにすごく不安を感じています。 学費はもちろん返します。 私も自分の親を反面教師にしようと決めました。