• ベストアンサー

らき☆すたの知名度

深夜帯に放送していたらき☆すたの知名度とはどれくらいのものなのでしょうか? 内の会社や家族など深夜帯放送のアニメなどは全く見ない様なので全く分かりませんが。 オタク向けのアニメである事は分かるのですが、どうもオタク以外の人も多くみているような印象を感じるのですが。 実際どんなものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aa1a
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.10

はじめまして。 僕は現役の小学生女子なのですが、毎週録画して更にリアルタイムで見てましたよ。 僕のクラスでは知ってる人も30人中14人くらいでした。 本当に普通の日常を描いてて、僕としては「深夜じゃなくてもいいんじゃないか?」と思うくらい普通に見れました。 親と見ることも何回かありましたし…。 原作コミックも持ってる人は全巻持ってたりします。 OPがすごく売れたり、ニュース番組で聖地が紹介されたこともあったりして、名前は知ってるって人は結構いるんじゃないかと思います。

aporo1
質問者

補足

これは小学生の意見は貴重ですね。 >OPがすごく売れたり、ニュース番組で聖地が紹介されたこともあったりして、名前は知ってるって人は結構いるんじゃないかと思います。 どうもその様ですね。売れ行きが普通ではないから話題にもなったのでしょう。 >本当に普通の日常を描いてて、僕としては「深夜じゃなくてもいいんじゃないか?」と思うくらい普通に見れました。 親と見ることも何回かありましたし…。 今まで、深夜放送のアニメでゴールデンタイムになったものというデスノートとかですね。 他には魔法先生ネギま!がたしか5時半に放送されていた様な。ただ、ファンの間からはストーリーが皆無だとかで不評だったようですが。 らき☆すたもネギま!みたいになっちゃったら恐らくいい評価はされないんでしょうね。 ゆるーい生活を描いたアニメってなぜか深夜放送が多いです。

その他の回答 (10)

回答No.11

ヲタクが多いと言われる高専の学生です。 僕自体はクラスどころか学年トップクラスのアニヲタと言われていますが、らき☆すたのアニメは見ておりません。クラスのアニヲタの奴らは見ていたみたいです。 僕は連載誌は毎月買っていますし、らき☆すたは連載開始(5年前)から読んでいますが、人気の無かった頃に出たドラマCDを先に聞いていたために、こなたの声が平野というのに違和感を覚えました。 アニヲタがみんな見ていると言うわけではないということです。

  • route1
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.9

女です。 自分がオタクなので視ますが、私の家族は、まず知らないですね。 多分、視ても、普通のギャグアニメにしてはオタク受けするネタが豊富すぎるのと、あのノリがよくわからないと思います。 キャラクターも萌え系のソレだと思いますし、一般の人にはあまり受け付けないのでは。(偏見だったらすみません…。) 受けるとしたら小学生とか小さな子でしょうか。 年齢が↑になるにしたがって、内容、ビジュアル面で拒否する人が多くなっているような気がします。 私のまわりも、オタクな友人はほとんどがらきすたを視ていますが、そうでない子には視ている子がいません。 普通のCDショップにもあんなにデカデカとCDも出ているのにね。 あ、でも、カウント○ウンTVとかのランキングで「なんかそんなのがある」ってくらいには知ってる人が結構いるかもしれませんね。 長々と失礼しました。

aporo1
質問者

お礼

そうですか。 女性の方の意見は参考になりますね。 >キャラクターも萌え系のソレだと思いますし、一般の人にはあまり受け付けないのでは。(偏見だったらすみません…。) 私も一般向けではないと思ってました。 あくまで深夜放送のアニメなので仕方がないですが。 らき☆すたは知っている人は知っているけど、知らない人は知らない程度の知名度という事なのでしょうね。

  • deke2
  • ベストアンサー率28% (40/139)
回答No.8

昨日レンタルショップに行ったら、小学生くらいの女の子が「あれ?らきすた6巻もう出てるのに置いてないよ」とか話してました。 小学生の間で大人気とは思いませんが、知るきっかけはいくらでもありますし、誰が見てても不思議はないと思います。

  • syennna
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.7

原作が載っている雑誌がおおいので結構あるのではないかと思います 朝やっている子供(小学生ぐらい?)向けのケロロ軍曹の途中のCMで少年エースのCMをやっていたりしますがそれでもらきすたはでたりするので知っている人は多いと思います

  • Napthali
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.6

回答の補足への返答です。 小学生はさすがにネットに卓越してない限りはあまり知らないと思います。 ただ年齢層問わず「涼宮ハルヒの憂鬱」を知っていて京都アニメーションに興味を持っていればチェックはするかもしれませんね。 アニメにもハルヒネタはかなり散見されましたし。 女子中高生についてはオタクではなくそこらへんにいる普通の女の子たちでしたよ。 コミック、ライトノベル、CD,DVD、キャラグッツ、(人によっては同人誌)などを眺めて騒いで帰ってくような感じです。 普通にウィンドウショッピングしてるだけですね。

aporo1
質問者

補足

そうなんですか。 アニメオタクな人なら当然知ってて、特別オタクではない若い層にも(女子中高生など)人気があるということですか。 若い層などはらき☆すたのパロディなどがどういったものかよくわからないから色んなネタが新鮮に感じるのかもしれませんね。(最初のOPの怪物くんネタなど)

  • N-Cross
  • ベストアンサー率18% (20/109)
回答No.5

個人的には、らき☆すたはギャグアニメに分類されるのではないかと思います。 オタク要素といっても、こなたのネットゲーム等のマニアネタくらいだと思いました。 自分も萌えアニメと思って観ていなかったのですが、キョーダインでハマったおっさんです。 一般的に大ヒットはしないが、パロディ満載なので後からジワジワくる手の作品ではないでしょうか。

  • arima-kei
  • ベストアンサー率18% (53/293)
回答No.4

眠れなくてテレビをつけたら放送していて(4話か5話あたり)それ以来見るようになりました。 分かるネタ・分からないネタが半々ぐらいでしたが、結構面白かったです。 深夜放送のアニメはあまり見ません。今現在見ているアニメは深夜以外を入れても2本です。 ガンダム00と作画崩壊か否かが話題になったグレンラガン(再放送)です。

  • deke2
  • ベストアンサー率28% (40/139)
回答No.3

ネット上で、聖地巡礼とかオリコン2位とかダンスする動画とかが話題になりましたから、たとえ本編を見てなくても、ネットにはまっている人なら面白い話題の一つとして知っている人が多いと思います。

  • Napthali
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.2

はっきりとした回答ではありませんが、若い層には思ったより知名度があるようです。 らきすたが放映していた頃は太鼓の達人というゲーセンの筐体でOPの曲が上位にランクインしてました。客層も中学生くらいから20歳半ばくらいで男性よりもむしろ女性がプレイいていたように思います。 たとえば、アニメイトのような店であっても近所では女性の比率が高かったりしてます。主に女子中高生ですが。 そういった店舗にはいまだ、らきすたのコーナーがあったりしますし内容は知らなくてもその存在を知ってる程度の方は結構ちらほらいると思いますよ。

aporo1
質問者

補足

若い層向けというと、他には小学生なども見ていたりするんでしょうか? アニメ情報番組で子供が書いたようならき☆すたのイラストを見たことがあります。 親子そろってみている可能性もあるかもしれませんが。 その主に女子中高生というのもオタクなんでしょうかね?

  • rail0093
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.1

私個人の見解になりますが 恐らく一般の方にはほとんど通じないのではないかと思います 深夜アニメ自体元々の知名度が高い物(例えばドラゴンボールレベルに)が放送されない無い限り ヲタ以外の人は深夜にアニメを観る事自体しないのではと思います 少女漫画の作品ですとNANAみたいな例もあるので少し違ってくるかもしれませんが

aporo1
質問者

補足

やっぱりオタク向けということなんでしょうね。 人によっては全てが分からないという人もいるでしょうし、万人向けではないということなんでしょう。 アニメ業界的にはどれ位注目されているのかが気になりますけどね。

関連するQ&A