- ベストアンサー
寺への寄付金はいくら?
母の永代供養しているお寺が、後継者の息子さんの新居(2階)兼、集会所(1階)を建てることになったんです。 寄付金を募ってるんですが具体的な金額の提示はないんです。 一口いくら…とかはなく「皆さんの気持ちに任せます」と言うのですが、 それがかえって分かりづらくて。 ちなみに土地は所有しており、敷地30坪×2階=60坪。 推定3000万くらい。檀家は100人もいないと思います。 いくらくらいが相場でしょうか? また、皆さんならいくらまでなら出せますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>推定3000万くらい。檀家は100人もいないと… 単純に割り算して 30万弱。 >後継者の息子さんの新居(2階)兼、集会所(1階)を… 住職一家の私的部分は除外して 15万。 >皆さんの気持ちに任せます」と言う… あなたが、平均的なサラリーマンよりちょっと高給取りとお思いなら 20万、貧乏人だと思うなら 10万といったところでしょう。 もちろん、檀家総代などの役職者なら 30万、50万となりますけど。
その他の回答 (2)
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>推定3000万くらい。檀家は100人もいないと思います。 >いくらくらいが相場でしょうか? 単純計算で30万円程でしようね。 近所の寺では、本堂改修費用として「一戸あたり50万円の寄付」が来たようです。 我が家は別の寺なので払いませんでしたが、寄付は強制ではありません。 >母の永代供養しているお寺が、後継者の息子さんの新居 宗教法人所有の寺と、後継住職私有の新居とは分けて考える必要があります。 宗教法人所有の寺は、住職個人の所有ではありません。 ですから、総代の議決に従って各檀家に寄付をつのります。 次期住職の新居まで、寄付を強要する権利は寺には存在しません。 新居は、あくまで私的な物ですから寄付する場合は5万円前後で十分でしよう。 我が家の菩提寺では、住職の家には一切の寄付要請はありません。 住職一家が、自分の責任で行っています。 宗教法人○○寺に所属する本堂・鐘堂・便所等の改修には寄付しました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 5万前後でよいとのご意見、少し気が楽になりました。 ありがとうございました。
- atyaatya
- ベストアンサー率17% (170/959)
お尋ねの立場とやや異なりますが、5年ほど前に、本堂の改築があり、寄進を求められました。 単なる檀家でなく、縁戚関係もあり、総予算1億2千万の数字を見まして、50万を寄進させて頂きました。 金額は確かに明示されませんので困ります。相場も地域やお寺の格で変わりますからし、お金を必要とする内容にもよります。 小生の場合は、本堂と言う、お寺そのものの存続に係わるものですから、無理してでも寄進しましたが、お尋ねの趣旨は、お寺さんの付属物ですから、大半は、お寺さんが工面すべきもので、檀家も有力な資金豊富な方の、それこそ芳志です。通常なら、全額お寺さんが賄っても可笑しくない金額と思います。 3万。5万。のいずれかでいいのではないでしょうか。 大金を要する場合、檀家から寄進を仰ぎますが、不足は本山が助力してくれます。それが、本山と、末寺の関係で、本山の承認を得ない改革などは、末寺自体の責任で処理しなくてはなりません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 詳しい依頼文は後日、各檀家へ郵送されるそうです。 待っていますが、まだ届いていません。 3~5万くらいでよいのなら、気が楽になりました。 他の檀家の人たちとの横のつながりがないので、相談できず、正直こまっていました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 10万ですか・・・ちょっと痛いですが、出せるとしたら、10万が限度です。 詳しい依頼文が、後日郵送されると聞いています。 その文面を見て、また考えたいと思います。