- 締切済み
冬の室内での環境
こんにちは☆ 子供の服装と室内の環境について何がよいのかわからないので教えていただけるとうれしいです! 生後40日の子供が1人いてます。 ここ最近寒くなってきてから毎日、ほぼ四六時中、 エアコンをつけています。 21度から23度設定です。 私自身すごく寒がりなので日中とてもポカポカしている時に少しだけ換気します。 空気清浄機は1日の半分ぐらいはつけています。 何を基準に温度などを設定したらいいのかわからないので、私自身がちょうど気持ちいいかなとおもえるぐらいの環境で子供がどの様に感じているかがわかりません。 服装は短肌着+長肌着+新生児服です。 暖房をつける時間を少しへらして、大きめの服を1枚きせてあげるのがいいのか・・ これからもっと寒くなるのでどうゆう風にしたら1番子供のためなのか知りたいです。 アドバイスください・・困)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sacchinn5
- ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1
お礼
アドバイスありがとうございます!!! ハイ、初めての子供です。毎日毎日、悩みざかりです・・・・ 何か、少し楽になりました! ありがとうございます。 それよりも加湿器!!! 乾燥がだめということはきいていたので、子供のためにとびきりいいのを買って頻繁につける様にはしていました。 カビ・・・ そんな事にまで頭回ってなかったです・・・↓ そりゃ、どんなけいいのより室内干しが一番ですよね。。。 貴重なご意見本当にありがとうございました☆