• ベストアンサー

新生児の外出を避けたほうがよい理由は何?

うちには生後2週間の赤ちゃんがいます。OKWave や ネットで検索する と、新生児 (=生後一ヶ月以内) は外出を控えたほうがよいという意見を よく目にしますが、その医学的な根拠をきちんと書いてあるものに意外と めぐり合えませんでした。一方で、赤ちゃんは生後6ヶ月までは病気にか かりにくいといわれていて、矛盾しているようにも思えます。 きちんとした "医学的な根拠(≠素人の予想や信念)" は何でしょうか? もしお詳しい方がいらしたら、教えてくださいませんでしょうか。 新生児といえども、外に連れ出す必要がある場合があります。そういう 時に、なぜ外出を避けたほうがよいかという理由を正確に知っていたほ うが、適切な対処ができると思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「生後6ヶ月までは病気にかかりにくい」のであって、「まったく病気にかからない」わけではありません。 そして一度かかってしまったら即、命に直結してしまうほど重症化してしまうケースが多いのです。 ですから >一方で、赤ちゃんは生後6ヶ月までは病気にかかりにくいといわれていて、矛盾しているようにも思えます。 私は矛盾しているようには感じません。 また、母さんからもらう免疫が完全無敵というわけでもありません。 特にこれからは、RSウィルスという小児科医には有名なものが流行りだします。 詳しくはこちらです。 http://www.bdj.co.jp/articles/infectioncontrol/BD_05.html 他にも検索すればいくらでもヒットしますので興味があったらしらべてみてください。 これは呼吸器の感染症ですが、子どもが小さいほど重症化します。 乳幼児突然死症候群(SIDS)の原因のひとつに考えられているものですが、特に細気管支炎、肺炎を起こす場合もあるということですから怖い病気です。 娘は1歳4ヶ月のときにこのRSにかかり、細気管支炎を起こして入院しました。 咳がひどく呼吸も苦しそうで、本気で命の心配をしてしまうほどでした。 1歳過ぎた子どもでさえ、食べられない、飲めない、眠れないという状態になります。 この病気は特効薬がないので点滴と、吸入と吸引という対症療法だけしかできません。 同室だった生後3ヶ月の赤ちゃんは、酸素テントの中で頑張っていましたが、結局小児専門の病院へ救急車で搬送されていきました。 生後3ヶ月の赤ちゃんでさえこれほどの状態になることを思えば、もし新生児がかかってしまった場合のことは容易に想像がつくと思います。 冬の代表的な病気としてRSをあげましたが、もちろんインフルエンザだってあります。 お母さんの免疫があってもかかってしまう病気というのは結構あるものです。 もし外出する場合でも、人込みには絶対連れ出さないようにするなどの工夫が必要です。

dedenden
質問者

お礼

実例つきのわかりやすい説明をありがとうございます。 病気になりにくいかもしれないが、抵抗力がないため、いったん発症する と重症化する可能性が高いということですね。

その他の回答 (4)

回答No.5

医学的根拠はわかりませんが・・・ いきなり外の世界に出て、慣れるまでの時間を1ヶ月だと思います。 ただ、この時期は本当に気をつけてください。 私も生後2週間で買い物せざる得ない状況で行くことはありましたが・・・ 短時間にしてます。 6ヶ月までは、風邪を引いても軽いお薬しか飲ませられないと思います。 なので母乳・ミルクが飲めなくなるくらいぐったりしたら、即救急病院に搬送になります。 私は3人の子がいますが・・・ 外出をしてなくても、上の子がウィルスを持って帰ってくるので・・・ 避けようがないのですが、 二人目の子は4ヶ月でインフルエンザ・・・ 現在3ヶ月の子は先週風邪を引きました。 どちらの病気もやっぱり母乳が飲めなくなったら、すぐ救急病院に連れて行ってください。といわれてます。 6ヶ月まで免疫があるってよく言いますが、この時期は気をつけてくださいね。

dedenden
質問者

お礼

実体験に基づくご意見、とても参考になります。 ありがとうございました。

noname#45950
noname#45950
回答No.4

>きちんとした "医学的な根拠(≠素人の予想や信念)" は何でしょうか? そこまで精度の高い情報が欲しいのであれば、お医者さんに直接聞いたほうがいいと思いますが。 ネットで得られる情報は、「ラクにタダで得られる」その程度のものです。

dedenden
質問者

お礼

もちろんネットの情報だけで判断するつもりはありませんが、 何か参考になる意見も聞けるかもしれないと思って質問しました。 たとえば、井戸端会議で「医学的根拠は何?」と聞いて、重要な 情報が得られることもあるでしょうし、逆に、「そんなの医者に 聞かなきゃわかんないよ」という返しがあるかもしれません。 そんな感じで考えています。 ありがとうございました。

  • rico566
  • ベストアンサー率28% (52/184)
回答No.3

赤ちゃんがもっている免疫は母親由来のものですので、お母様もかかった事がないようなウィルスだと防ぎようがないです。 あと、免疫に関係のない細菌もあり、大人なら常駐していても問題がないのですが、新生児がかかると失明など重症化するものもあります。 新生児は体温調節も上手に出来ません。大人よりも非常に早いスピードで悪化し、死に至ります。 ただ、二人目三人目ともなるとそうも言っていられません。 医学的根拠があろうがなかろうが、仕方なく連れ出す場合もあるでしょう。 その辺は自己責任で決めるしかないでしょう。赤ちゃんはロボットではありません。生きています。常に変化する体調や様子を汲み取るのも母親の仕事ですがウィルスは見えませんからね。理由を明確にする根拠も疑問です。適切な対処は、本やネットでは得られません。

dedenden
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 特に、母親の免疫以外のウィルスに対する耐性がないというのは知りませ んでした。勉強になりました。 ちなみに、赤ちゃんを外に連れ出す言い訳のために、今回の質問をしてい るわけではありません。何が本当に原因であるかを把握しておくことが、 予防の意味で重要だと思っているので、確認しておきたかったのです。 誤解を与え不快な思いをさせたとしたら申し訳ありません。 その他、医学的観点に立って注意すべきことがあれば、教えていただき たいと思っています。>みなさま、

  • natural_p
  • ベストアンサー率30% (48/156)
回答No.1

ここら辺でしょうか http://baby.11home.net/howto/60goout/post_6.html 私の記憶なら 病気(細菌・ウィルス)が理由ではなく、 体温調整の方が理由でしたが。 別の情報では 生後1か月は 大人で言うところの「絶対安静・外出禁止」を言い渡すレベルの体力なのだそうです。

dedenden
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。

関連するQ&A