- ベストアンサー
買ったおせちはおいしいですか?
質問お願いします。 母が料理好きなので、小さい頃から誕生日ケーキやおせちなど、いつも手作りでした。 年末になると、よく母と2人でおせちの材料の買出しに行くのですが、小さい頃は 「伊達巻なんてこんなちっちゃくて千円もするよ!作ったほうが全然安いのにね!」 「買ったおせちなんて、お母さんのに比べたらおいしくないよね!」 コンビに弁当やスーパーのお惣菜がきらいなので 「買うおせち=コンビに弁当のようにあまりおいしくない」 と思っていたのですが、、、大人(22です)になってからは 「高いおせちはそれなりに高い材料を使っているから、実はすっごーくうまいのか?」 と、ふと思ってしまいました。 勿論、長年親しんだ母親の料理が1番おいしいのだろうけど なぜか高いおせちも気になってしまってしかたありません。 年末年始実家に帰ると、3姉妹の末っ子の私は毎年おせちのお手伝いです。 楽しそうに作っている母に「おせち買ってみない?」とも言えないので この先結婚でもして、だんなさんに「今年はおせち買ってみない?」って言うまで 味をみてみることもできないんだろうなぁと思っています。 おせちを買ったことのあるかたに味をお聞きしたいです! Q1「いくらのおせちだったか」 Q2「味はいかほどだったか」 たとえば、伊達巻はうまかったけど栗きんとんはちょっと・・・ などなどなんでもいいのでお願いします。 変な質問ですみません。。。。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
Q1.5万円~10万位。 Q2.すまぬ、無茶苦茶旨い。 ボンビーなのですが、故あってある人に正月はお世話になっています。 参考ならなくてすんません。でも、お袋の黒豆ももう一度食べたかった 、家族のそのやり取りがうらやましい(もう無理)。
その他の回答 (5)
- a-san0124
- ベストアンサー率7% (42/538)
1 1万円(安物です・・・) 2 食べられなくはないけど、おいしくはないです。 旦那の実家は手作り+市販の豪華おせち(恐らく5万円くらい)をいつも用意しますが、姑さん手作りのほうがおいしいです。市販のほうはなんか・・・まず見た目が毒々しい。きれいに見せようとしているんだろうけど・・。で、味が濃いです。人工的な味がします。
お礼
回答ありがとうございます! なるほど。おせちの世界では1万でも安物なのですね。 普段の外食に千円以上使えない若造なので、1万のゴハンの想像がつかない・・・ 見た目が毒々しい。そう言われると、カタログの写真などはとてもキレイですよねぇ。 普通、食べ物のカタログは実際の商品と写真はだいぶ違う(実際のがオ劣る)ものですが おせちはそのまんまってことですかね! 色んな回答いただいてますが、私が思ってたより 「おいしくない」って意見が多い気がするので、この話を母にしたら 「ほらご覧!」と、とても喜びそうな気がしました(笑
- jlrsmama
- ベストアンサー率21% (150/693)
1.2~5万円 2.和風・洋風・中華全て食べましたが、ハッキリ言って美味しくはないです。 まあ、個人的に「甘い」とか「甘じょっぱい」味が苦手ということもありますが。 確かに高いものはアワビやイセエビが入っていたり、珍しい食材が使ってあったりもしますが、日持ちをさせるためにやたらと濃い味付けがしてあって、皆同じ味に思えます。 他から頂いたり付き合いで買ったりして毎年食べてますが、せいぜいいいところで「これはまあまあ食べられるかな」といった感じで、美味しいと思ったことは一度もないです。 味付けを控えたり調節できるので、おうちで作った方が間違いなく美味しいと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます! ここで色んな方の回答をみて、はじめて 「洋風、中華」のおせちがあることを知りました。 どんな中身か気になるので、デパートで覗き見してこようと思います。。 日持ちをさせるために濃い味付け~は、想像できます。 ずっと母の料理で育ってきたので、仕出しのお弁当などを食べると つくづく「味、こいなぁ・・・」と感じます。 けれど、私自身は「甘じょっぱいおかず」が好きなので、少し興味もでました!
- kaputun
- ベストアンサー率14% (127/864)
Q1.確か5.25万だったと Q2.きっぱり ま・ず・い。 やっぱ家の味ですね。 どこぞの銘店のおせち料理と、手作りのものが同じテーブルに並んでいたのですが、 なくなってしまったのは手作りのものばかり。 市販のほうは、きんとんなしの栗の甘露煮が入っていましたが、 やはり家族は慣れた味付けがいいのか、手作りの栗きんとんが売れきった後に ようやく売れ出す感じで。 まずい原因は、保存剤なんでしょうかねぇ? 冷凍だから? 見た目の綺麗さ以外は買うべき点は見当たりませんでした。 「来年は違う所のにしてみる」 と言っていましたが、いらないのに・・・と思っています。 客用に出す分にはいいですが、自分の席の近くはイヤ・・・。
お礼
回答ありがとうございます! 買ったおせちと手作りおせちが同じテーブルなんて、、、すごい!ちょっと憧れます! 5万もするおせちなんて、さぞかしうまいはず!と思ったけど やっぱり慣れ親しんだ家の味が1番なんですねぇ それと保存剤は納得です。 けど目の前で手作りのおせちだけがなくなってくなんて、お母様も作りがいがあったでしょうね(^^ と思ったら「来年は違うのに~」とおっしゃるお母様、チャレンジャー(笑 kaputunさん、来年はいい席確保してください!
- chirobu-
- ベストアンサー率11% (228/2017)
中華の御節(1.5~3万円)買った事(1度だけ)あります。おいしいのと思ったのは1つか2つで後は普通でした。ただ、自分で作ったのは涼しい所に置いておくだけでOKですが、買ったものは冷蔵庫に入れとかないと、すぐに痛んでしまいます。お気をつけ遊ばせ。
お礼
回答ありがとうございます! 中華のおせちなんてあるんですね。初耳です! やっぱり中身は日本のものとは結構違うんでしょうか? エビチリとか・・・? なるほど。買ったやつは冷蔵庫じゃないといけないんですか 勉強になりました。 新年早々おせちでおなか壊しちゃったらしゃれになりませんもんね!
- miu_chan
- ベストアンサー率51% (438/853)
1.2万円弱、だったらしいです(お重に入っているやつ買いました) 2.美味しいものもあるが、お煮染めは味付けが甘すぎてよくなかったです。 お飾りで入っている「寿」ってかいてある羊羹は、確実に口に合わない(笑)。 我が家では、黒豆・お煮染め・なます以外は、バラで出来合いのおせちを買っています。 だいたい、伊達巻きは○○、栗きんとんは△△、と、口に合うメーカーが絞り込まれてきています。 大家族ではないので、家族が食べる分量だけを作るとなると、 費用が余計にかかったり、少量作りだと美味しくなかったりということがあり 現在のシステムを取ることになったようです。 あと、バラ買いなら、好きなものは多く・好きじゃないものは買わない、 という量の調整ができるので。 父が魚の生臭いものが苦手なので、田作りは私が食べる分のごく少量、 中に魚が入った昆布巻きは用意しない、 代わりに家族は甘いものが好きなので、伊達巻き・錦たまご・栗きんとんは 多めに用意します。数の子は味付け数の子のことが最近多いです。 ちなみに、支度をするのは全部父・母で(二人で大型スーパーやデパートに 買い出しに行っています)、その間に私が大掃除をするのが恒例です。 出かけた先で、有名料亭の超高いというおせちをいただきましたが、 確かに美味しかったのですが、慣れ親しんだ家庭の味(やや濃いめ)というのもあり、 全体的に上品で薄味、という気がしました。魚系が生臭くなかったのは◎でした。
お礼
回答ありがとうございます! 細かくお答えくださったので、読みふけってしまいました。 やっぱり煮物系は慣れ親しんだ味が1番なんですね。 ヨウカンなどは、しょせんおかざり!ってことなんですかねぇ(笑 確かに大人数じゃないと、あまってしまったり少量で作っておいしくなかったりってありますよね。 幸い我が家は親戚などが、いまだにおおぜい集まるのでその心配はないのですが それでも不人気のもの(我が家では寒天)は余ってしまいます。 北関東の片田舎なので、手近に買えるおせちも、ジャ○コなどの大型スーパーくらいだから 「栗きんとんなら○○」 といった、デパートや老舗のお店で買えるのがうらやましいなと思いました。 それと、我が家では父は決しておせち作りには手を出さないので 「ご両親で仲良くおせち吟味」が目から鱗でとてもいいなぁと思いました(^^
お礼
回答ありがとうございます! 1.5万~10万ですか。すごい!10万のおせちを食べたことがあるなんて! 想像もつかない味ですが、おいしいんですね うらやましい。。。 けど、最後の文が少し切なくなってしまいました。 お母さんの黒豆、さぞかしおいしかったんだろうなと感じます。 私も、いつかの日が来るまでお母さんのおせちを味わいたいと思います。