• ベストアンサー

サーバーの所在をわからなくする方法

政治に関するHPを立ち上げたいと思うのですが、 「圧力で記事を削除された」といった話しをたまに聞きます。 これは使用しているレンタルサーバーの会社に対して 削除するよう圧力がかかることだと思うのですが、 独自ドメインであっても、使用サーバーが わかってしまうのでしょうか? もしそうであれば、どこのサーバーを使っているかわからなくする 方法はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.3

IPアドレスやWHOIS情報で特定可能ですよ。 自宅サーバーや海外のサーバーを利用すると 圧力が掛かり難いでしょうね。

oshieteoshiete2
質問者

お礼

WHOIS情報は、事業者によっては、事業者の名前を使ってくれるところもあるようですが、IPアドレスはどうしようもないですね。 海外サーバーを検討してみたいと思います。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.2

>誰でもサーバー会社に対して、削除要求ができてしまうということですね それは一概に言えないと思います。 誰が言うか、によるのではないでしょうか。 政治的な圧力というものが、ネット社会においてどこまで通じるのかわかりませんが。 明らかに公序良俗に反するものなら、然るべきところから削除要請があって当然ですが、それ以外の内容なら削除要請に対して掲載者に確認があるでしょう。そこで削除理由が妥当なものか争われるのではありませんか。 基本的にドメイン(このサイトなら.goo.ne.jp)でサーバーを扱っている事業者を特定するのではないでしょうか。これは隠しようがないですから。

oshieteoshiete2
質問者

お礼

なるほど。問題は事業者の対応にもよるということですね。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

Webサイトで公開する内容に匿名性はあっても、サーバーに関する匿名性は皆無かと思います。 そんなことをしたらかえって犯罪行為を助長することになりかねないのでは? ハッカーには無駄だと思いますし。

oshieteoshiete2
質問者

補足

ありがとうございます。 ということは、誰でもサーバー会社に対して、削除要求ができてしまうということですね。サーバーはそんなに簡単にわかってしまうのでしょうか?調べ方は一般によく知られているのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A