• ベストアンサー

夫の実家にはどのくらい行きますか?

夫は少なくとも月2回、多いと毎週のように子ども(生後5ヶ月)と実家に行きます。 私は月1くらいでいい気がするので…と、いうか家事もしないといけないので最低月に1回、夫と子どもと一緒に訪問します。 行くと2~3時間で帰ることはできません。家でじっとテレビを見てるだけです。少なくとも4~5時間。子どもの授乳をする場所はありません。その間、子どもは空腹を我慢させてます。 (先日はあまりにもかわいそうだったので、階段で授乳させました) ところが夫から嫌味を言われました。 月1回でも不満のようです。 皆さんはどう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • celery29
  • ベストアンサー率19% (31/157)
回答No.4

こういうことは、何回が標準…と言う事はないと思うんです。 しばしば会いに着て欲しい親とタマにでよい親、 頻繁に孫を見せたい夫と別に気にしない夫。 でも思うのは、両親も孫と自分の息子に会いたいのでしょうから、 二人で行かせても良いのではないでしょうか? ただ、生後5ヶ月と言う事でママと離れる時間が長いと、お子さんも面倒見る側も困ってしまいますよね。 せめて授乳する場所は確保して欲しいですね。 私は遠方なので、盆正月だけですが、4,5泊するのでホントテレビを見るだけで退屈です。 料理だけは手伝いますが… もちろん、授乳場所など確保して貰えず、仕方なくみんなの前であげていましたが、 今度は(春に出産予定)、断固だんなさんに講義して、場所を確保して貰おうと思います! 5ヶ月と言うのが微妙で、もう少し大きくなれば2時間ぐらい預けて夫婦で出かけても良いでしょうし、 今から慣れて貰うぐらいのつもりでいればどうですか? それから、まだまだ乳児と言う事を盾にして、赤ちゃん=自分たちのペースを主張しても良いと思います。 まずは、だんなさんに理解して貰って、もう少し早く帰れるようにしたり、授乳スペースもそうですし、 赤ちゃんと、奥さんの気持ちを分かって貰う事が大事だと思いますよ! 私なんて、1歳前から一人で子供の面倒を見ながら、みんなのご飯を作ったりしてました… (旦那は別室でゲーム…) 若くて、言えなかったんですよ…  嫌味を言うのは、妻の置かれた状況が分かってないからだと思います。 気持ちを伝えるべきだと思いますよ!

daina-gon
質問者

お礼

みんなの前で授乳してたんですか!?そうですかぁ…。 義父の前で…ちょっと厳しいですぅ。 私は夫と子どもの二人で行ってもらいたいのですけど、一緒じゃないと近所の手前もあるらしいのです。(義父母からすれば) 子どもを預けるのはちょっと厳しいかもです。 義母の体が悪いらしく、世話できないのです。ほんとに孫の顔を見るだけなんですよね。義父はやはり男ですから限界があるだろうし。

その他の回答 (8)

回答No.9

私も現在五ヶ月の子どもがおり、 月に一回主人の実家に行っています。 主人は、用事があったりとか、近くによったついでに 私や子ども抜きで実家に行くことはあります。 私はそのことは、別に気にしていません。 きっと、孫を見せてやりたいのでしょう。 孫を見せるのは親孝行だと思われているのです。 現在最低月に一度は主人の実家へ行っていますが、 本当はもう少し頻繁に行ってもいいと思っています。 でも、何かと忙しくて行けない状態です。 主人が、実家へ行くようなときは、私も行こうか?孫見たいんじゃない?と言うと、 「俺だけでいいよ、この間行ったじゃん」って言われます。 「でも孫みせないとさあ。」と私。 「見たいなら見に来い!って言っておくから」と主人。 こんな感じで、主人が私に気をつかっているのか、ただちょっと実家によるだけだからいいと思っているのか、月一回で済んでいます。 ご主人の実家へは距離はどのくらいなのでしょうか? 遠いのであれば、月一回で十分です。 私の場合は車で30分くらいです。 それでも月1回です。 ちなみに授乳ですが、最初抵抗がありましたが、みんなが集まる 居間のソファがあり、そこで授乳しています。 義父は最初気をつかって、私が授乳しようとすると外に行ってタバコを吸っていましたが、最近は見ないようにして(笑)いるようです。 家族だと思えば、授乳も平気ですが、はずかしいようなら別な部屋を かしてもらえばいいのでは?それは旦那さんに相談すればよいと 思います。

  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.8

授乳させる場所もないのは酷いですね! それと、毎週遊びに行くのは明らかに多いと思います。 実家との距離にもよりますが、月1回でも多いと思うくらい。 我が家では夫婦揃って行くのは年に1~2回です。 どんな舅姑さんかわかりませんが、普通なら、 実の息子は何時間プラプラしていたって平気でしょうが、 嫁という血族でない他人が遊びに来るということは、 気を遣うので疲れるものです。 また、まだ授乳時期の赤ちゃんならいざ知らず、 いたずら盛りの年齢になったら、その相手をするのにも疲れてしまいます。 始終来られたらたまったものではないでしょう。 高齢である場合、逆に迷惑と思われるかもしれません。 ・・・ということをご主人様にもしっかり理解していただき、 後数ヶ月もすれば、 赤ちゃんを連れて行くとご両親宅が保育所になってしまうのは目に見えていることなので どうするのか確認しておきましょう。 赤ちゃんが聞き訳が良く大人しくしているわけはありませんし、子供は走り回ります。 もし、ご自分が帰りたいのであれば、奥様(質問者さん)がなさっているように 自分だけ自由に帰られたらよいでしょう。 手のかかる赤ちゃんがいる嫁が毎回同行しなくとも問題ないはずです。 それで夫婦仲をとやかく詮索されるほうがおかしいと言い切ってしまいましょう。 勿論、全く孫の顔を見せに行かないというのは駄目ですが、 月1回も行けば十分だと思います。 1人で頻繁に実家へ帰るのが当たり前になってくると、 嫁が舅姑を嫌って寄り付かないのではなく、息子が子離れできていないのだ ということに、もしかすると向こうのご両親に気付いて貰えるかもしれません。

  • Sprewell
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.7

こんにちわ! daina-gonさんの質問文と回答文を読んでいると、他の方の 意見を聞いているようには思えないです。ご不満を綴っている というか・・・。 私はとっても気持ちわかります。と言うのも、私は主人の 実家が好きではないからです。主人が小さい頃に離婚して 義祖母と義母の二人暮らしだったのですが、2年前に義祖母 が他界して今は1人暮らしです。まだフルタイムの正社員で 働いていて、そのせいなのか元々の性格なのか、猫を飼って いるので毛だらけでほこりだらけで汚いのです。手を洗った ら新しいタオルを出してくれるのは良いのですが、洗いたて でも猫の毛だらけなのです。 うちも主人の実家に行ってもすることはありません。テレビ を見たり、ぼーっとするだけです。それに義母は人の話を 聞いてるふりして全然聞いていないので、意外なところで 相槌を打たれたり、かなりムッときます。ですから私も実家 にはできるだけ行きたくはありません。 でも、私は自分の実家に行く回数・そこで過ごす時間を考えて 同じだけ主人にも実家でのんびりさせてあげています。生まれ 育った家ですから、ご主人にとっては落ち着けるのでしょう。 私の実家に主人がついてくる時はたぶん主人がつまらない思い をしているのだろうし、お互い様かな、と割り切るようにして います。 嫁が姑・舅の家でのんびりできないのは当たり前です。 できれば行きたくない嫁の方が多いはずです。 でも、ご主人の気持ちも考えてあげて下さいね。 あと、人前での授乳は大判のバスタオルが一枚あると便利で すよ!誰かがいたって隠せますから(^^)

回答No.6

基本の考え方としては、あなたがご自分の実家に顔を出すのと同じ程度、ご主人の実家にも顔を出すべきだと考えます。 種々の事情でそれができないということなら、仕方のない事情というのはあります。ですが、あなたのおっしゃる「事情」というのは、到底「仕方のない」事情とは思えません。 授乳について妻の意見を聞いてみました。一言で言えば、「信じられない」ということです。妻の友人などは、電車やバスの中でも、必要に応じて授乳することがあるそうです。(当家は人工栄養だったので、そういうことはありませんでしたが。)そういう場合のためのグッズも、今はいろいろと売られているそうで、なんにせよ、他人ではないご主人の実家で、授乳できない状況というのは考えられないということでした。 方法はいろいろあると思います。ちょっと別の部屋を貸してもらうとか、ついたてひとつ用意してもらい、その陰でするとか、階段であげるというのも一案でしょうし、それがそれほど不都合なのかと、妻もいっています。逆に授乳する間は義父様に外してもらう(20~30分部屋から出ていてもらう)というのもあるし、哺乳瓶で授乳できるならそれもあるし、なんにせよ、工夫次第ではないですか? というより、「授乳できないからどうしたらいいか」という質問ならわかりますが、「授乳できないから行く回数を減らす」というのではどうでしょう。ご主人からすれば、それは単なる「口実」としか思えないでしょうし、妻も同意見でした。 あなたがご自身の実家の近くに住んでいて、ちょいちょい顔を出しているなら、やはりご主人のご実家にもそれなりに顔を出すべきでしょう。月に2~3回帰るのがそんなに多いとも思えません。当家は、妻の実家のほうが、行くと基本は泊りがけ、というくらいには遠いのですが、やはりそれくらい行っていました。(今は妻が身重なので遠慮していますが。) いずれにせよ、ご主人のご両親は、あなたのご両親同様です。公平に扱うのが基本であり、同じ程度に孫の顔は見せてあげるべきです。「そのためにはどうすればいいか」と考えるべきではありませんか?

  • koneko2
  • ベストアンサー率26% (43/162)
回答No.5

普通は月に何回って、決まりはないと思います。 質問者さんのおうちと実家がどれぐらい離れているかにもよりますが、月一でおかしいって事はないと思います、私は。 旦那さんは何故嫌味を言ったのでしょうか?その理由は? 自分や子供は頻繁に帰っているのだから、嫌味を言われるような理由はないと思うのですが… 「お前も俺の母親にもっと顔を見せろ!」って事なのでしょうか? 授乳する場所がないって事ですが、それはかわいそうですね。 空いている部屋とかはないんですか? 旦那さんか義母に「子供にお乳をあげたいので、少しの間、一部屋貸してください」って頼んでみては? ちなみに、私は義母に月1回も会ってないかも… 義母がフルタイムで仕事をしているし、私が妊娠中って理由もあるのですが。 それでも、義母からも旦那からも何も言われないですよ。 (義父とは離婚、妹さんがいるのですが留学中で、義母一人なので、本当はもっと会いにいってあげた方がいいとは思うのですが…) 嫌味を言う旦那さんときちんと話あった方がいいですね。 家事や育児で忙しいこと、実家に授乳場所がないこと。 どうしてそんなに頻繁に実家に行けと言うのか?…等々を。

daina-gon
質問者

お礼

嫌味を言った理由ですが、ただ単に月に一回じゃ少なすぎると思ってるからだと思います。あとは義父母に私だけが来ないことで近所の手前があるということだと思います。 それと、私が平日、子どもと自分の実家にちょこちょこ行ってるのも気に入らないのかも。 でもそれは子どもの面倒を見てもらったり頼みごとをしてるんですよね。それも夫に伝えてます。 夫の義母は体が悪いらしく、動かないんですよ。義父はその義母の面倒を見ているのでそこへ子どもを預けるなんて到底無理。 そのへん、男にはわからないんでしょうね。

  • puppii
  • ベストアンサー率20% (114/557)
回答No.3

友達のところも毎週行ってましたね~しかも孫が出来る前から。 何するわけでもなく「何もしないでね」と言われて、手伝うと「○○(友人のダンナの妹)も何もしないんだから、あなたもしなくて良いわよ~」と言われ、ほんとに何も出来ず・・・でも何も出来ない(することもない)のも辛いですね。 でも友人はその生活を5年間続けて、某ホームメーカーの家(建売ですが)を全額出してもらい購入。 ダンナの両親はまだお仕事をしているので、そんなに頻繁には来ないみたいです。 うらやましい!!! 今では、孫も小学生になったので、再々は会いに行かないようです(お稽古事で忙しいため) もし会いに行かせるとなれば友人は行かず、ダンナと子どもだけで行かせているとか。 結局向こうが会いたいのは、子どもと孫だけですものね。 最初と違い、ダンナもそれで満足らしいですよ。 子どもさんの手が離れたら、二人だけで行ってもらうのも良いかも。 その間、一人でのんびり出来ますよ。 今は、そんな考え浮かんでこないと思いますが・・・

daina-gon
質問者

お礼

二人で行ってもらうのは構わないんですよ~! でもそれでもダメらしいのです。私も一緒に来いと。 けれど家事もあるし、その時くらいしか出来ないじゃないですかねぇ。 ちなみに義母は体が悪いらしく動かないので、孫の面倒も見てくれません。ただ見るだけです。

  • matuncyu
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.2

こんにちは、我が家は週1日は夫の実家に行っています。 でも、車で20分ぐらいの距離なので可能とも思います。 うちの夫も月1回では不満を言うと思います。 夫の実家は家族仲も良く、義姉も週1程度で行ってましたし、義両親も社交辞令ではなく、「しょっちゅう来てね」と言っていましたので、義両親達も息子(夫)に合いたいのだろうなぁ。。。 と思い、私から「今週はいつ行く?」と進んで言っていました。 子どもも生まれてからは、より一層孫の顔が見たいだろうなぁ。と思い週1は最低でも行ってます。 うちも行くと半日は一緒にいますよ。 授乳中も、みんなのいない所にいってしてました。 でも最近夫の仕事が終わる時間が前より2時間ほど遅いので、行くタイミングに困っています。 子どもも成長して、生活リズムもしっかりしているので、赤ちゃんの頃の様にいつでも寝ている状態ではないので、遅くに行って。。。っていうのもむりですし。。。 でも、今まで週1程度で行っていただけに、行けなかった週があると、申し訳ない気になってしまうんです。 それが気が重いですね。 私の実家は車ですぐなので、日中に子どもとよく行きます。 夫にはそれが余計気にくわないんでしょうね。 「そっちにはそんなに行くのに、うちは今週行ってない」みたいな・・・ 義両親は、気兼ねなく来てくれて孫の顔も見せてくれるいい嫁。と思ってくれているようですが、近頃は少し苦痛です。 良かれと思って進んでやっていた事が、当たり前になり、自らの首を絞めることになるとは。。。 本当に行けなかった週があると悪い気がしてきます。 たまにテレビ電話をかけてくる事があるんですが、その時は余計に気が重いです。やっぱり、孫に会いたいのだなぁと。 実家に帰りたがる男性と、どうとも思ってない男性は二分にいると思います。 うちの夫も質問者様の夫も先者のようですね、 家事などで大変なのなら、今の月1のペースを崩さない方がいいと思います。 ご主人に付き合って頻繁に行くと、行かなかった時、「あれ?○○ちゃんは?」となりかすもんね。 でも行くに大変な場所でなければ、月1は普通ではないでしょうか? きっと子どもが小さいうちだけですから。。。 うちは週1でしたが、私の周りも、子どもが幼稚園通う前までは月2回くらいはみんな行ってるみたいでしたよ。 (面倒なことにみんな義実家がそんなに遠くないんですよね) やっぱり相手の実家は気を遣い疲れますが、私はその分、「可愛がってもらって、援助(子どものもの等)してもえればいいや」等と 厚かましいことも考えてます。 そうじゃないと気疲れするだけですもんね。。。 義両親も孫の顔見たいと思うので、持ちつ持たれつですかね(^^)

daina-gon
質問者

お礼

当たり前になるのも嫌なんですよね~!ちなみに義姉は殆ど実家には寄り付きません。近くに住んでいるのですが…。家族3人で過ごしたいようです。 援助は残念ながら期待できません…どちらかというとこちらが援助してます。 義母は体が悪く、ホントに孫の顔を見るだけです。面倒も見れません。

  • ramaru
  • ベストアンサー率20% (35/171)
回答No.1

だんな様は自分の両親とあなたに、もっとコミュニケーションをとってほしいと考えているのではないでしょうか。自分が実家に帰りたいと言う気持ちもあるかもしれませんが、、。 うちは特に用がなければ月一くらいですね。 なぜだんな様の実家に月一くらいで訪れたらいいと思っているのか、もう少し話し合ってみるといいと思いますよ。

daina-gon
質問者

お礼

コミュニケーション…そうかもしれません。 ただ義父母は近所の手前、嫁だけ来ないのが恥ずかしいと思ってるようですが…。