- ベストアンサー
株の注文取消しルール
19日朝に証券会社からの勧誘電話で、HSBC中国株式ファンドを配当落ち価格(21日夜)で申し込みました。 その夜検討し、20日朝一番に注文取消しの電話をしましたが、 「約定発生で不可です」との返事。 素人ですので、ルールが良く判りません。 この場合は、注文取消し不可が正しいのでしょうか? どなたか、アドバイスをお願いしたいのですが・・・・ よろしくお願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
19日朝に証券会社からの勧誘電話で、HSBC中国株式ファンドを配当落ち価格(21日夜)で申し込みました。 その夜検討し、20日朝一番に注文取消しの電話をしましたが、 「約定発生で不可です」との返事。 素人ですので、ルールが良く判りません。 この場合は、注文取消し不可が正しいのでしょうか? どなたか、アドバイスをお願いしたいのですが・・・・ よろしくお願いします
お礼
本当にありがとうございます。 ネットで質問するのは初めてなのですが、 こんなに早く回答がいただけるとは、思っていませんでした。 取消しができたのでは?との疑問が解消できました。 勧誘に、注文の意思表示をしたのは事実ですので、 金融庁に電話はしませんが、不安は的中し、1日で5%のダウンです。 早く、回復して欲しいと願っています。 ご回答、本当にありがとうございました。