• 締切済み

旧式ライトエース 冬場のエンジンスタート 掛かりが悪い

昭和57年式ライトエース・バン 型式KM20に乗り始めて初めての冬を迎えようとしていますが、 状況としては・・・ 問題: エンジンの掛かりが悪い 状況: 朝晩の冷え込んだ状態(昼間は大丈夫) 順序: 1.キーをオンにする前に、アクセルペダルを3度ピストン     2.セルを回す     3.エンジンが掛かると同時に、アクセルを強めに踏んで回転を上げる。    (↑これが既に間違ってる気がするんですが、これをしないと昼間でも回転が上がらず止まってしまう。)     4.アクセルを踏んだままなのに、回転が落ち、止まってしまう。     5.3度程度同じようなことをすれば、エンジンが完全に掛かり安定する。 疑問: アクセルをスタート前に3度踏みますが、エンジンを掛けても自動チョークが利いていない?    (↑本来セルを回してエンジンが掛かったと同時にアクセルを自分で踏み込むっておかしいですよね?エンジンにも負担を掛けてる気がする。)    何処に不具合があり、部品を交換する必要があるのか?まず何を調整してみるのか?素人で分かりません。 以上のような状況ですが、お分かりの方教えて下さい。 よろしくお願いします。    

みんなの回答

noname#60563
noname#60563
回答No.3

多分アクチュエータ当たりのトラブルではないかと思いますが(パーツの正式名称忘れました)文章から刷るとオートチョークの車だと思います。 そのコントロール部分の調整、もしくは交換で直ると思いますがどちらにしても純正パーツの交換になると思います、ディーラーか整備工場で見て貰ってください。 この辺りのパーツは古くなると調子が悪くなったり、全く役に立たなくなったりします、ですが加速ポンプが有れば始動不能には成らないですから大抵そのまま乗り続けたりしますが・・・ 又パーツは正常でもその他に原因が有ることも有ります、従って見て貰うときには症状だけ言う方がよいです。 整備工場に行って自動チョークが効かないと言えば解るはずです電気で作動すればソレノイドバルブもしくはソレノイドアクチュエータだったと思いますが、この辺りは覚えていません。

chibitoto
質問者

お礼

有難うございます。 一度トヨタに持っていきたいと思います。 ちょっとネットでもパーツ調べてみます。

  • manekane
  • ベストアンサー率36% (190/520)
回答No.2

たぶん自動チョークの車だと思いますが手順としては アクセルを一回強く踏んで加速ポンプからガソリンを噴出させる。 次にアクセルを踏まずにセルを回す。 エンジンがかかったらアクセルは踏まずに暖機する。 ある程度暖まったらアクセルを踏み込んで自動チョ-クを解除する。 と、こんなもんだったと思います。 始動直後にアクセルを踏むと混合気が薄くなってエンジンが止まってしまうんじゃなかったでしょうか。 チョークだけで暖機運転ができなとなるとチョ-クの辺りがおかしいんではないでしょうかね。 手動チョ-クの車にしか乗ったことは無いので自動チョークの点検調整はちょっとわからないんですがね。

chibitoto
質問者

補足

早速有難うございます。 そうなんです。説明書にもその外気温によって、エンジンを掛ける前のアクセルのピストン(踏み込む)回数があって、その通りに行ってエンジンを掛けるのですが、回転は上がらず、止まらないようにアクセル調整で30秒~1分程度暖機(?)しているような状況です。 チョークだけで暖機できていないので、その故障ですかね?

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.1

 今の車は改良が進んでエンジンが冷え切った状態でもスムーズにエンジンがかかって回り続け、そのまますぐに発進してもエンストしなくなりました。でも、昔の車はそうではなく、エンジンが冷たい状態(とくに冬場)はエンジンのかかりが悪く、エンジンがかかったとしても自然にすぐエンストすることがしばしばありました。車を動かすのには暖機をしてエンジンが温まらないと馬力がまったく出ませんでした(クラッチを合わせるとエンストしました)。  エンジンが冷たいときはチョークを引っ張ってエンジンへのガソリン供給を濃くしたり、同じことですがアクセルを少し踏み込んでガソリンを多めに供給します。でも難しいもので、エンジンへのガソリン供給を多くしすぎてもエンストします。頃合いがありました。  たぶん、そのようなエンジンの特性なので、大幅に対策するのは難しいと思います。せいぜいバッテリーには充電を十分にしておき、点火しやすいように点火プラグと点火時期を最良の状態にしておくくらいです。また、寒い朝が予想される場合には、車のボンネットなどに予め毛布などをかぶせておくことでしょうね。  書かれた手順(順序)を見て、昔の車のことを思い出しました。