- ベストアンサー
おすすめのデジタル一眼レフを教えてください。
はじめまして。 デジタル一眼レフカメラの購入を検討しているのですが、全くの初心者ですので皆様の意見を参考にしたく質問さして頂きました。宜しくお願い致します。 まず、購入のきっかけは、 「夜景を綺麗に撮影したい」 「撮りたいものにピントを合わせてバックをぼかしたい」 などですが、純粋に「写真」に興味があります。 1つの趣味として、この先も続けていきたいと思っております。 ・初心者なので手ぶれ補正があると助かります。 ・予算は15~20万ほどで考えています。(ピンキリなんでしょう が・・・・頑張って25万までですね・・・) ・後々、フラッシュやシーンに合わせたレンズなどの追加購入も視野に 入れてます。 その他にも、「シャッタースピードが速い方が良いのかな?」や「連写できた方が良いのかな?」など悩んでいます。。。 勉強不足&実際に一眼レフを使った事がが無いので「これだ!」と言う物が???の状態です。 初心者だからと言って安い買い物をして、後々、「初めから○○買っておけば良かった・・・・」や、中級者向け以上の物を購入して「全く使いこなせない」など想像するとどれに手をつけて良いのやら全くわかりません。 その他、そのカメラのメリット・デメリットなど教えて頂ければ大変嬉しく思います。 皆様のご意見を参考にしたいと思います。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「夜景を綺麗に撮影したい」 >「撮りたいものにピントを合わせてバックをぼかしたい」 レンズ交換式でセンサーサイズの大きいデジタル一眼ならどれを買ってもコンデジよりは遙かに綺麗に撮れます。 >などですが、純粋に「写真」に興味があります。 であれば、機材にはあまり拘らない方が良いかもしれません。 >1つの趣味として、この先も続けていきたいと思っております。 このようにお考えならいわゆる入門機では将来物足りなくなるでしょう。 ただし、デジカメはCCDやCMOSと呼ばれている撮像センサーに寿命があるので何十年も使い続けることは不可能です。 「シャッタースピードの速さ」とは1/4,000秒とか1/8,000秒のことを言っていますか?必要な人には必要でしょうけど必要な状況というのは殆どありません。実際に写真をバシバシ撮るようにならないと必要かどうかもわかりませんれどね。連写も同じ。人それぞれです。 「初めから○○買っておけば良かった・・・・」。これは特定機種ではなくメーカーでそう思うことがあるでしょう。 過去の質問で「P社のデジカメでライブ撮影したいけど明るいレンズはどれがいい?」というのがありましたが、そのメーカーでは使用できるレンズが少ない、という結果です。 カメラ本体は基本的にどれも一緒ですが、交換レンズ群や外部ストロボなどのアクセサリーはメーカー毎にかなり差があります。 「全く使いこなせない」という心配は全くの無用です。 コンデジしか使用したことが無く、ただシャッターを押すだけでなにも考えていなかったのなら「入門機」も「中級機」も一緒です。いわゆる中級機というのは初心者もターゲットにしているので入門機と中級機との性能差は僅差です。これらの機種の差は信頼性と耐久性です。 買い換えずに長く使いたいなら耐久性の高い中級機を買いましょう。 レンズ交換式カメラを初めて買う時はカメラ本体のギミックではなく使用できる交換レンズ・アクセサリーで決めましょう。 手ブレ補正なんて絶対必要な機能ではありません。手ブレは知識と経験を増やしていけば防ぐことが出来、意図的にブラすこともあります。常に補正されている状態だと表現の幅が狭くなってしまいますし。 そういう意味でお奨めのメーカーはニコンとキヤノン。 出来ればフラッグシップと呼ばれている機種がお奨めです。 将来的に海外製のレンズを使ってみたいというならキヤノンがお奨めです。キヤノンのEOSは色々なメーカーのレンズを使用するための「マウントアダプター」の種類が豊富です。 最後に、最低でも三脚は一緒に購入してください。 交換レンズもどれを使って良いかわからないなら「標準レンズ」1本で最初は色々撮りましょう。そこから自分に必要なモノが理解できるようになります。 メリット・デメリット云々を理解するのはまずは使ってからです。自分が使っている道具の良いところ・悪いところがわからない人に他の機種のそういう話をしても馬の耳に念仏です。そういう話を聞きたいならカタログを見ましょう。
その他の回答 (11)
- Suzi
- ベストアンサー率38% (130/334)
>>純粋に「写真」に興味があります。 という心意気で回答いたします。 >>・初心者なので手ぶれ補正があると助かります。 これはない方が良いです。 機材に頼って手ブレしない写真が撮れるのと、技量でもって手ブレしない写真とでは、1枚だけならまだしも「最近撮った写真30枚」を一度に見たりすると歴然の差が出てしまいます。 手ブレしたのならしないように技量を上げてゆくのが急がば回れと思います。 逆に言うと、真面目に写真に取り組み長いスパンで写真を続けて行くのなら、あまり機能にこだわらない方が良いです。 その予算内のお勧めは、NikonのD200かD300です。 >>中級者向け以上の物を購入して「全く使いこなせない」など >>想像するとどれに手をつけて良いのやら全くわかりません。 廉価なモノを買うと、飽きてでもどうでも良いやみたいな思考が出るかも知れません。それならそこそこのを買えば、元を取ろうと思うのも人間の心理かもしれません。 >>1つの趣味として、この先も続けていきたいと思っております。 というのでしたら、開放値が可変(f4~5.6とか)ではなく、開放固定の明るくてなおかつ最短距離が短いAF Nikkkor 35mm f2(50mm相当)がお勧めです。 単焦点だと何かと不満も出ますが、これ1本でいろいろ考えて応用して1年ぐらい撮り続けると、確実に写真基礎が身に付けます。 写真学校だとたいていこんな感じになります。 時流と逆行するような回答にて失礼いたしました。
お礼
Suzi様のお話を聞いて、「手ぶれ補正」はいらない気がしてきました。そ~ですよね・・・技術を向上させない事にははじまりませんよね~。参考(洗脳?)になりました!有難うございます!
- 1
- 2
お礼
非常に的確なご意見有難うございます。とりあえず買って、触りまくって撮りまくれって事ですね~!そ~すれば、次に欲しいレンズなどが出てくるので、その時の為にアクセサリー豊富な機種にしときなさいと・・・。わかりました!有難うございました!!