• 締切済み

名義変更 登録 バイク

質問よろしくお願い致します。 先日オークションでバイクを購入いたしました。 出品者の方は解体業者の人で知り合いの家の倉庫整理を手伝っていた所 倉庫に眠っていた車両を譲りうけたそうです。ですがキーが無くシート下のスペースを見る事が出来ず書類があるかどうかも分からない。という事でご出品されておりました。しかし当方が購入しシート下のわずかな隙間を発展しライトで照らした所書類らしきものがあり何とか無理やりに取り出し確認した所書類が出てきました。しかしその書類は廃車証明書ではなく(軽自動車届出済証)でした。登録日は昭和58年の3月でした。この方は同じ県内の方でした。しかし登録した陸運局は県内でも当方が利用する陸運とは別のところで登録されておりました。後自賠責保険の証書も入っており最終更新日が平成1年4月まで残っておりました。 なおナンバーは付いておりませんでした。名義変更又は再登録する場合 税金の滞納の確率のあるのでしょうか?当方が名変し乗る場合滞納分の税金を支払わないと乗れないのでしょうか?また再登録、名変を行う場合はこの書類で可能なのでしょうか?車両は250ccの2サイクルです。相手の方が生きているかもわかりません。どなたか知識のある方、経験豊富な方ご回答よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • qqvx4qk9k
  • ベストアンサー率11% (39/335)
回答No.1

まず、あなたは税金を払う必要はありません。 そのバイクは現在持ち主の所有ですから廃車手続きをし、廃車証明書で名変をしてください。持ち主を探し廃車手続きをしてもらましょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A