全く信じたことはありません。
ただ、今でも腑に落ちないことが・・・。
中学の修学旅行の時でした。
みんなで写真をたくさん撮りました。
それを写真屋で現像してもらって、早速見てみたところ、
お城の前での仲良し集合写真が何枚も続くあたりで、
なぜか急に一枚、縁側に座った見るからに優しそうな表情のお婆さんの写真が混じっていたのです。
知らないお婆さんだったしその背景にも全く見覚えは無いしと首を傾げましたが、
念のため他の子にも見せて確認を取ってから、写真屋へ返しに行くことにしました。
そして翌朝、学校で写真をみんなでワイワイ見ている時に、
「写真の中に、こんなの混ざってたんだよね~
こんな人、修学旅行中会わなかったよねぇ?
お城の写真の間に入ってたんだけど」
とその写真を見せると、サッと顔色があからさまに変わった子がいたのです。
「・・・どしたの?」
私が声をかけると、その子はワーッと泣き出してしまいました。
「お祖母ちゃん・・・! その写真、去年死んじゃったお祖母ちゃんなの!!」
意外な展開に驚く一同に、泣きながら彼女は
「とってもかわいがってくれて、私もすごく大好きだった。。。
この縁側はお母さんの田舎の家の。
お願いっ 間違いないから、この写真私にちょうだいっっ」
と真剣に言うのです。
日頃から人を担いだり嘘をつくような人ではなく、温和で優しい彼女
の見たこともない姿に、全員が驚きました。
今冷静に考えると担がれたんだとしか思えませんが、
そんな子じゃなかったのに・・・と今でもしっくりしない気持ちなのです。
お礼
回答ありがとうございます。 私も霊は存在すると信じておりますが見たことは一度もありません。 自分の目ではっきり確認したいです。