• ベストアンサー

困ってます

こんにちわ 1歳2ヶ月のMダックスの♂を飼っているのですが、吠え癖と噛み癖に悩んでいます。 臆病なのかカラスや毛虫にまで吠えます。 家が道路沿いなので、信号待ちをしている車にも吠えます。 誰がきても吠えないようにしたいのですが、 【ダメ!】と叱ったりしてもその場だけで、全く効果がありません。 かわいい(2)と甘やかして育てたのが悪かったのか、自分の思うようにいかないと噛みます。 家族だけならまだいいのですが、この前は郵便局&宅急便配達の方に噛みついてしまいました。 昨日は妹に噛みつき、手のひらに牙が刺さった穴が開いてました。 怒ると牙をむき出しながら、かかってきます。 なんとかして直す方法はないでしょうか? アドバイスをお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100767
noname#100767
回答No.4

直す方法は、いろいろありますが、むやみに試してみて余計にわんちゃんの信頼を失くすくらいなら、ちゃんとしたドッグトレーナーに、しっかりトレーニングしてもらった方がいいと思います。 はっきりと理解していてもらいたいのですが、直さなければいけないのは、わんちゃんではなく、飼い主様です。 当然、トレーニングを受けるのも、わんちゃんを連れては行きますが、飼い主様です。 トレーナーの方に会えばすぐに気が付くでしょうが、飼い主様から離れてトレーナーにリードを持ってもらったら、わんちゃんの態度はすぐに変わります。 多少時間がかかったにしても、今よりずっと良い子になります。 でも、飼い主様に戻せば、すぐまた元に戻ります。 リードの持ち方、声のかけ方、指示の出し方、表情、それからこの子はできると信じるか信じないか、自信を持っているか、持っていないか・・・人間の些細な行動の一つ一つを犬は見て、感じて行動しているのです。 飼い主様を甘噛みでなく本気で噛むのは、信頼関係が全く出来ていない証拠です。 そんな生活をわんちゃんは望んでいません。 もちろん、質問者様も同じでしょう。 人が今までの習性や習慣を変えるのは、大変難しいことではありますが、お互いのために、頑張って下さい。 人間側が変われば、わんちゃんは驚くほど簡単に変わります。 飼い主様が自分のリーダーとして、しっかりしてくれた方が、わんちゃんはずっと楽だし幸せだからです。 今までは、良かれと思って甘やかしたのでしょうが、犬の好きにさせるということは、犬をリーダーにしてしまうということです。 犬にとってのリーダーとは、決して楽しいものでも何でもなく、 ただただストレスが溜まるばかりの、大変な仕事でしかないのです。 一刻も早くわんちゃんをそんな重圧から解放させてあげましょう^^ また吠えたり、噛んだりは不安とストレスからくるものですが、1つ言っておきたいのは、ダックスは猟犬であり、特に吠えることで獲物を巣から追い出したり、追い詰めたりするためにつくられた犬種ですから、他の犬種よりもよく吠えますし、声も大きいです。 これは、ダックスの特徴でもありますので、一概に「吠える=悪い」とは考えないであげてほしいと思います。

その他の回答 (3)

  • kblm
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.3

臆病がゆえに噛むことによって自分を自分で守ろうとしているのだと思います。 人を噛むことを学習してしまっているようなので早めに専門のドッグトレーナーについて飼い主さんが犬との関係を一から見直したほうがいいですよ。 小型犬とはいえ他人に噛み付いたら大きな事故にもなりかねません。 臆病な子なので叱ってしつけるより褒めてしつけるほうがいいかと思います。 陽性強化のドッグトレーナーがお勧めです。 まだ1歳ちょっと、これから10年以上も家族として暮らしていくと思えばしつけに掛かるお金は決して高いものではありません。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

怒ると歯をむき出しでは敵意丸出しです。 とても飼い主と犬の関係ではなく、お互いが不幸です。 徹底的に1からしつけをやり直す覚悟が必要です。 噛んだ時は大げさに「痛い、痛い」と大きな声を上げると、 段々と噛み方が弱まり、最後は舐めます。 噛む事が悪いことだと犬に分からせるのです。 そのうち牙をむく事はなくなります。 最初は軍手をはめてやると良いです。

  • rem1981
  • ベストアンサー率37% (115/309)
回答No.1

まず部屋の中で自由に歩いているときでも、リードをつけましょう。 リードをつけるときは、できればショックがかかるチェーンか、 首輪がいいですね。 そうすれば、ワンちゃんの行動も抑制させやすいですよね? 訪問者へ噛むのは絶対にさせてはいけません。 ご飯はどうやって与えてますか? ドックフードをお皿にいれないで、 手から一粒一粒、与えてみてはいかがでしょうか。 お座りなどできれば、尚よいですね。 もしも触らせてくれるようなら、少しづつでいいので 体を触ってあげましょう。無理はしなくていです。 あまりにも手に負えないときは ケージにしまってもいいと思います。 やってはいけないのが叩くなどの お仕置きをすること。これは意味がありません。 どうしてもしつけができないと思ったら 出張訓練士さんに頼むのも有効ですよ。 その子、その子にあったしつけがありますから。 頑張ってくださいね。

関連するQ&A