• ベストアンサー

インターネット起動するたびに困っています。

最近、インターネット起動するたびに困っています。 「GoToMyPc for FREE!-GAIN/Gator」というページが別ウインドウで立ち上がってしまいます。 思い当たることは、この現象が「Divx」をダウンロードして以来現れるようになったということです。 接続先が変わっているというようなことはないでしょうか?(ADSLだから大丈夫?) また、この現象を止めるにはどうすればいいのでしょうか? 誰か教えてください。 こちらのパソコン環境は  NEC VT800J/5              WINXP よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CAD2
  • ベストアンサー率43% (377/871)
回答No.3

こんにちは。 スパイウエアという話が出ていたので、補足を(^^; 英語版なので日本語パッチをあてると使いやすいですが、 「削除方法を説明しているサイト」を見れば、英語版のままでも使えるかも知れません。 「Ad_aware」サイト(最新Verは、5.83です) 英語のページなので分かりづらいですが(^^; http://www.lavasoftusa.com/ 「日本語化パッチ」のサイト http://isweb42.infoseek.co.jp/computer/koni_bdc/ad_aware/ 削除方法を説明しているサイト http://turumani7.tripod.com/siryo/adwearde.htm 私も、検索したらスパイウエアが結構ありました(^^;

参考URL:
http://www.lavasoftusa.com/,http://isweb42.infoseek.co.jp/computer/koni_bdc/ad_aware/,http://turumani7.tripod.com/siryo/
noname#3605
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 参考URLへいったり、検索したり、すこし勉強しましたが、 まだ、レジストリ云々はちょっと怖いので、 今回は直接ファイルを削除するにとどまりましたが、 これでよかったのでしょうか? 我ながら、勉強不足&勉強しても頭に入らない、で困ったものです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • bananasta
  • ベストアンサー率40% (31/77)
回答No.2

こんちわ。 スパイウエアですね。 消したほうがいいですよ。 PCの情報をもっていかれてますから。 Divxのフリー版ではなくpro版をDLしてしまうとついてくるみたいです。 対処方法は長くなるので下記を参照してください。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/1240/news/0628/GAIN.html
noname#3605
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 参考URLにいったり、検索で調べたり勉強しました。 スパイウエアって、怖いですね。 ウイルスバスターでも引っかからないなんて・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumagoma
  • ベストアンサー率46% (23/49)
回答No.1

多分、広告用のソフトが勝手に入ってしまったんだとおもいます。 海外のフリーのゲームをダウンロードしたときに私も同じようになりました。 おそらく[コントロールパネル]の[アプリケーションの追加と削除]に 問題の「Gator」があると思うので(ワニのアイコンでしたっけ?) 削除すればそれ以降は現れないと思います。 私がそれでなおったのですが、他の場合に当てはまらなかったらすいません。 お役に立てれば幸いです。(*´ェ`)

noname#3605
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 お礼が遅くなって、すみませんでした。 教えていただいた通りにしたら、直りました。 本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A