• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハンドルのカスタム)

ハンドルのカスタムについてのご質問

このQ&Aのポイント
  • ゼファーに乗っている方から、ハンドルのカスタムに関しての質問があります。ハンドルの高さを変える場合には構造変更の申請が必要であり、申請費用や工賃について知りたいとのことです。
  • また、ハンドルを交換せずにハンドルポストの交換でハンドルの高さをアップさせる場合、ワイヤーやブレーキホースの延長が必要になるかどうかも気になっています。
  • ハンドルの交換費用や工賃について、一般的な相場を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

えーっとまずは、工賃の話をしましょうか。 ワイヤーやホースの交換が必要ない場合、ノーマルのグリップやスイッチを外して、 新しいハンドルに穴を開け、グリップを付けて車体にセット。 ワイヤーなどを接続して動作確認、で30~60分程度でしょうか。 1時間¥6000~¥8000位が工賃の目安ですから、幅はありますが¥4~8000位が妥当でしょう。 これを踏まえて、ワイヤーの交換やホースの交換が必要となればその分の工賃が上乗せされると思ってください。 単品交換と比べれば作業効率が多少よくなるので、単品時の6~8割くらいの上乗せでしょうか? 次にワイヤー交換の必要性ですが、これはその製品と車両についてメーカーがきちんとデータを取っているかがポイントです。 ノーマル状態の車両はわずかですが余裕を持ってますので、その余裕の範囲で収まるものもあればそうでないものもあります。 また裏技とまでは言わないですが、ワイヤーの通り道(取り回しと呼びます)を変えることで強引にクリアさせる方法もあります。 (この方法は個人的には、見た目的にも、左右にハンドルを切ったときの「遊び」の違いが出たりするので好きじゃないです。) まとめますと、仕上がりをどの程度まで気にするかで交換する部品も変われば、工賃も変わります。 最悪、フルで交換になったとして工賃だけでも¥20000位してもおかしくないです。 (アクセルワイヤーを変えるとなると・・・です。) 部品代も入れれば¥4~50000かかる可能性もあります。 アドバイスできるとしたら、同じパーツ(ハンドルバーかハンドルポスト)を過去に交換した経験とデータがある店や整備士さんがいればとても参考になるはずです。 あ!ひとつだけ忠告! 「ノーマルのワイヤーでいけます」というものでも仕上がってみれば、ハンドルが前方にカチ上げたような、 しょぼいヤンキー見たいになってしまうことがありますので、注意したほうがいいですよ。

suraimu99
質問者

お礼

ご回答くださり有難うございます。 大変詳しく教えていただき、参考になります。 結局、ノーマルハンドルの状態をいじれば、それなりのワイヤーなどに変更していかないといけないのですね。 ハンドルといっても少しいじれば結構、高くつくものですね…。 参考になりました。