- ベストアンサー
実家に引越しを知らせるべきかどうか・・・(長文
いつもお世話になっています。 私(30歳女性)は結婚していて子ども一人と旦那の3人暮らし。私の実家はすぐ近く(自転車で10分くらい)で、実姉一家もすぐ近くに住んでいます。でも元々折り合いが悪い上に、色々あって、育児のことや旦那の転職についてゴチャゴチャと口うるさく干渉され、大喧嘩をし、半年以上前(姉とは1年以上)から連絡を取っていません。 私達一家は次の3月に新築一戸建てを購入し引越しをする予定です。転居先は同市内ですが、それを知らせるべきかどうか迷っています。ハッキリ言って知らせたくはないのです。今までのノリからいうと100%グチャグチャと口うるさく干渉してきたり、イヤミを言われたりして(あちらは市営賃貸住宅なので)気まずくなったり、こちらが気を使わなければならなかったりするのが目に見えているから。なので言いたくはないのですが、“一般常識的”としては当然言うべきなのでしょうし、「こんな大切なことも言わなかった親不孝」と相手に罵られる“隙”を与えたくもないので迷っています。 ちなみに、私の姉は喧嘩で連絡を取らなくなってから、3人目を出産しましたが、生まれたとは知らせてくれませんでした。近所のおばさんに「生まれたんだって~、おめでとう!」と言われて、誕生から2ヶ月以上経って初めて知りました。姉とは先に大喧嘩をして連絡を取ってなかったのですが、母とは連絡を取り合っていたので、知らせてくれなかったのでショックでした。「どうして教えてくれなかったのか」と問うと「妊娠していたのだから分かるだろう。聞いてこない方が悪い。それに報告してくれと頼まれてなかったからじゃないか。」とのことで、その喧嘩からは母とも連絡を取らなくなりました。 そんな経緯があって、甥っ子が産まれても教えてくれなかったのに、引越しすることを教えなければならないのか疑問なんです・・・ 皆さんならどうしますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
甥っ子が産まれても教えてくれなかったのは、相手の非常識です。 だからといって、こちらも引っ越しを教えないとなると、同じレベルになり下がってしまいます。 私なら、引っ越しが済んでから、その他大勢に出すのと同じ「引っ越しました」ハガキを送っておきます。 特にメッセージを書き添えたりせず、印刷(あるいはパソコンで大量に作った)そのままで出します。 そして、葉書が届いた先方から引越しのことで何か連絡があっても、「慇懃無礼な態度」「社交辞令のみの返答」に終始して、それ以上に干渉されるのを避けます。
その他の回答 (4)
自宅電話はNTTの管轄が同じなら変わりません。 同じ市内なら変わらない事が多いと思いますが、NTTに尋ねれば 教えてもらえますよ。 さて本題ですが、私も質問者さまの立場だったら、引越した後に 転居案内を送るだけにしますね。 意地でも事前には教えません。 それにもかかわらず親御さんが「どうして事前に言ってくれなかったの!」といった時に 初めて「報告してと言われてないからだけど?」ときょとんとした感じで言うと思います。 最低限のことは事務的に行っておき、あえて相手を怒らせる事もないと思います。
お礼
そうなんですか~?引越ししたら絶対変わると思っていました。 今の電話はKDDIのメタルプラス電話を利用しているけれど、回線自体はNTTのものだから変わらずに済むのかな・・・別質問で立てて見ます^^ ご回答ありがとうございました^^ やっぱりアドバイス多かったとおり、事後にハガキを出す程度にします。これから引越しまでに1回でも連絡を取り合うことがあったらまた考えたいと思います。
- yuji0401
- ベストアンサー率9% (28/284)
知らせなくていいと思います。 質問者さんも「報告してくれと頼まれてなかったから」って言うことでいいんじゃないでしょうか。 教えたい相手じゃないし、教える必要もないからと言ってもいいと思いますよ。 夫婦仲良く暮らしていれば、その他はどうでもいいんですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私の旦那も母の言葉に酷く怒り、「引越ししたら教えてと言われてなかったから、と言え」と今でも言っています。ハガキを出すのみか、言わないかのどちらかかなと今は思います。 夫婦が仲良ければ・・・と私の実家もそう思ってくれればどんなに楽なことでしょうか。どちらかといえば「旦那より実家を大切に思え、こちらを軽んじるようなら離婚も考えろ」という態度なんです・・・おかしいですよね。
- 0430
- ベストアンサー率23% (217/923)
やはり、知らせるべきでしょう。 姉には知らせなくとも、親には知らせましょう。 元気にしていても、何時病気や事故に遭うかも分りませんし、親族等のことや同窓会の連絡が実家に届くかもしれません。 ご近所や知人から、貴女の転居を知らされたら、又立腹されるでしょう。 お姉さんの3人目の出産は、お母さんのおっしゃる通り妊娠しているのを知っているから、別に知らせなくても良いだろうし、仲が悪いのに知らせてお祝いをしなさいと、とられても具合が悪いし、とのお気持ちからでしょう。転居の案内はがきくらいは出しましょう。
お礼
アドバイスありがとうございます。 姉は毎日実家に入り浸り状態でベッタリ甘えているので、親に知らせると同時に姉にも知られることとなるので、セットで考えています。知らせるのならどちらにも、知らせないならどちらにもと。 また3人目の出産については、祝いを気遣わせてはいけないなどの配慮からではないと思います。一人目二人目の出産の時とは随分違っていたので、「縁を切られた」とはっきり思ってしまいました・・・
- madmax4
- ベストアンサー率6% (111/1826)
うーん携帯なり自宅電話が変わらないのなら 教えないね、
お礼
携帯番号は1年前に変わりましたが知らせていません。自宅でのやり取りがほとんどだったので。携帯メアドも変わっていますが知らせていません。自宅電話は多分変わると思います。変えない方法はあるんでしょうか・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、同じレベルに下がるのはやっぱり嫌です。これから引越しまでにこのまま連絡なければ戴いたアドバイスどおりにするかもしれません。