• 締切済み

適当でだらしない夫を尊敬できません

 こんにちは。夫の性格、生活習慣について相談させて下さい。結婚する前から夫は適当な人だと思っていましたが、最近特にそれが気になります。また、部屋を散らかすなどは、結婚前は夫は実家にいましたので夫の母が片付けていたのか、きれいだったため片付けられないとは気づきませんでした。とにかく適当なのです!!夫の両親がきちんとしつけしてこなかったせいだとおもいます。(夫自身もしつけてもらった記憶がないと言います。)適当とは下記のようなコトです。  ●とにかく片付けない(脱いだらぬぎっぱなし、ほっておくとまるで丘のように山盛りになります)  ●ゴミをためまくる。(私が片付けないかぎり部屋中ゴミだらけ)  ●とにかく収集癖があるのか、スニーカーなども大量に所有し、履かないのに捨てない。自分でも所有量を把握できていない(私がこっそり捨てても気づいていない)  ●髪の毛をぱらぱら落としまくっても拾わない。洗面所がいつも汚い  ●寝てばっかり。朝もずっと遅くまで寝る。  ●テーブルマナーがなっていない。箸、皿の持ち方はめちゃくちゃ。左手をつかわない。寄せ箸する、くちゃくちゃする。  ●物事を何度言ってもすぐ忘れる(聞いていないともいえる)  ●自分のことをおおらかでよいと思っている などです。最近子供が産まれて、わたしとしては子供への影響が気になります。子供に反面教師的になって欲しくないし、私が夫を尊敬できないのに子供の前では尊敬しているように見せなければならないのか。。。これだけでなく子供の世話も面倒なようで(とにかく寝たいらしい)困り果てています。怒りがこみ上げてきます。離婚したいとも思います。世の中こんな人ばかりなんでしょうか?? あまりにも書きたいことが多すぎてちょっとわけわからない感じになってしまいましたが、回答お待ちしています。

みんなの回答

noname#75066
noname#75066
回答No.5

別に尊敬しなくてもいいのでは…。まあ、見下してしまうのは良くないでしょうが。 「手のかかる人だなぁ、もう」くらいには思えませんか? 実際にはその程度のレベルではないのかもしれませんが。 夫も最初は脱いだら脱ぎっぱなしでしたよ。 ただ、私は洗濯籠に入っていないものは洗わない主義なので部屋に脱ぎっぱなしにしておくと洗い立ての靴下や下着がすぐなくなってしまいます。それを何回か繰り返したら最低限、洗濯籠に入れるようにはなりましたね。今でも時々部屋に脱ぎっぱなしになっているのを見かけますがその都度、「汚れ物なら自分で洗濯籠に持っていって」と言っています。 寝てばかりも夫に当てはまりますが、うちの場合は勤務が不規則なので仕方ないと思っています。私も仕事をしているのでゆっくり寝たい気持ちは痛いほどわかりますし。平日や用事で外出する時は起きるから(自力では起きられませんが)休日くらいいいかなと。ただ、部屋の掃除がなかなかできなくて困りますが。 他にも当てはまる面はありますが、毎日きちんと会社に行って働いてくれるのだから仕方ないなあ、で済んでますね。私もきちんとした奥さんではありませんし。過去に夫が失業したりして結構大変な時期があったので頑張って働いてくれるだけで十分です。 ちなみに子供は父親が少々だらしなくても大丈夫ですよ。 悪いことをしたときにビシッと叱ってくれたら親を馬鹿にしたりはしません。高校生の長男はどちらかというと几帳面で週に一度は子供部屋に掃除機をかけていますし服もまあまあ、夫よりは片付ける方です。次男は逆に服をそこらに放置するタイプ。空のお弁当箱も夜遅くになって慌てて出してきます。(もちろん自分で洗わせます) 親の影響を受けるというより、個々の気質によるもののようですね。 多分、女の子なら父親にも私以上に口やかましく注意しているのだろうなと思います。

  • ARN73
  • ベストアンサー率34% (60/175)
回答No.4

私もNO.1さんの意見に賛成です。家の夫も家ではほとんど何もやってくれませんが、「大きな子供がいる」と思っています。 嫌になることもありますが、何も言われない分自分も楽しています。 お子さんへの影響をお考えですよね。「掃除をしない」というのは、困り者ものですが、それは質問者さんがお子さんが大きくなったら一緒にしてお片づけをするのは当たり前。という風に育てて言ってはいかがでしょう。その際にくれぐれも「お父さんのようにはならないでね」などネガティブな(悪口的な)言い方はいけません。子供がお父さんの行動に注目して片付けなくなる可能性があるからです。 はしの持ち方も今から直るとは思えないので、お子さんにははしの持ち方をやさしく、丁寧に教えていけばいいと思います。 子供って親が仲たがいをしていたりすればそれが分かるし、それぞれの悪口などを言ったりしているのをよ~~く聞いています。 すべてはお母さんである質問者さんがしっかりしていれば解決できると思います。

michel1832
質問者

お礼

皆さんまとめての回答で申し訳ございません!  本当に親身にありがとうございます!! 最近は子供のことが忙しいので散らかす夫にイライラしていたのです。自分の事くらい自分でして欲しいと・・・  でも確かにもう治るものではないと思うので目を瞑るしかないですよね。良いところを見れるようにがんばります!ありがとうございました!

  • to3845
  • ベストアンサー率8% (46/562)
回答No.3

うちはその逆だからイヤでたまりません、あなたが大変だけど片付ければいいたけ、私のいる前で何も言わず掃除される見になってみて、まだお宅のだんなのほうがいいと思います。

  • oleve
  • ベストアンサー率21% (34/157)
回答No.2

さて要するにご主人様が、だらしないのが嫌で嫌でしょうがないのですね。 こういう場合、あなたのご主人様と同じ程度のだらしなさでも、何かひとつの素敵な要素でそれをリカバーできたりするのが夫婦の愛情なのかな、とか思ったりするのですが、そういうのもないですか? 我が家の主人も負けず劣らずですよ。片付けない、散らかし放題、食べ方も汚いしゴロゴロしてる。でも私の中では主人が持つほかの顔、たとえば結構力持ち、とかで~んと構えてて安心出来ちゃう、とか、そういう顔をしってるから普段の汚い主人も許せてしまうのです。 そういうのが夫婦なんだろうなあと思うのですが・・ 多分質問者さんはまだ若くてそれにお子様も小さいから、子育てに関して不安要素がいっぱいで心配なんだろうと思います。 ご主人が子育てに前向きでいろいろ手伝ってくれるといいんですけどね。でも、ご主人にあなたの理想を100%望んでもそれは絶対かなわないと、前もって自覚しときましょうよww 私の主人もいくら言っても子供の前でタバコは吸うし、ひどいもんでしたよ。でも反面夜鳴きで困ったときなんか、お前は昼間子育てで大変だから寝てたらいいよ、と私の変わりにミルクを与えてくれたりしてました。 人間ですから完璧は無理です。でもすべて最悪ってわけでもないと思います。ご主人のいいところを探してもましょうよ^^好きになって結婚したんだから素敵なところはたくさんあるはずです。

  • Kame_LABO
  • ベストアンサー率24% (30/122)
回答No.1

子供が2人いると考えて下さい。 一人の子供は毎月お金を持ってきてくれるのでしょう? それがちゃんとしていれば、その間はいいのでは? 本物の子供のしつけと一緒に大きな子供のしつけもしちゃえば、いいのでは?