- 締切済み
夜泣きについて
生後7ヶ月に息子がいますが5ヶ月ころから夜寝るのに1時間おきにおきるようになりました。起きてもおしっこを取り替えたりミルクを上げたりしたら寝てくれるのですが毎回1時30分くらいですぐおきてしまうけどいつ頃まで続くのでしょうか?おっぱいや抱いてあげたらすぐ泣き止んでくれるのですがけっこうこちらとしてはヘトヘトです。 まだハイハイはしてなくいつもお座りをして遊ばせたり歩行器などに乗ってそれなりに体を動かせて一緒にあそんでますが、体をもっと動かしたほうがぐっすり寝てくれるようなことを友達が言ってたのですがどうなんでしょうか? 何かいい対策方法などありましたら教えてほしいです。宜しくお願いします
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuiko0103
- ベストアンサー率43% (7/16)
我が家も6ヶ月頃から平均1時間おきでした。 マジキツかったです。 でも10ヶ月になるかならないかの頃から3時間おきになってきて、ずいぶん楽になりましたよ。(今10ヶ月です。) 個人差があるとは思いますが、明けぬ夜はないはずです。 がんばりましょう。
- nrumchan
- ベストアンサー率42% (8/19)
赤ちゃんに?と思って反対する方も居るかもしれませんが カルシウム剤与えてみてはいかがですか? 私は薬局で勧められ6ヶ月過ぎた辺りから使用してます。 ミルクに混ぜたりお粥に混ぜたりしています。赤ちゃんでも 1日に300mg必要らしいのです。 母乳よりミルクの方がカルシウムは少ないし 離乳食始まってミルクが減るとどうしても 必要量摂るのが難しくなりますよね。 粉ミルクの表示でも100gあたりカルシウムは 350mgくらいみたいだし・・・ うちの子は摂りだして、しばらく経つと夜泣きが減って 今では夜中にオムツと明け方にミルクあげるだけです。 昼間興奮(知らないヒトと会うとか)しすぎると グズグズがありますが・・・ カルシウムは骨や歯の発達にいいだけではなく 精神を安定させてくれるそうです。 カイホーという会社の小児用イオン化カルシウムという 品を使ってます!
- taigabom
- ベストアンサー率37% (9/24)
2歳3ヶ月ですがまだ起きますよ。 不安定だと夜中3時間くらい泣き続け、手に負えず、ご近所さんから「大丈夫ですか??」なんて心配してもらっています。 おっぱいをあげていた時期は1時間半毎に起きていました。 おっぱいで泣き止んでいたので、夜は方乳出しっぱなしで寝てましたよ。すると目覚めた子供が勝手に吸い付いてそのまま寝ていく・・・みたいなカンジでしたので自分は気付かずに寝てました。。。 1歳2ヶ月で卒乳してからは比較的朝まで寝るようになりましたよ。 うちも色々試しましたが“宇津救命丸”が良く効きました。 カンが強いのでそっちにも効いて日中の興奮が少し抑えられたので夜泣きも弱まったんだと思います。 気が遠くなると思いますが、お昼寝で睡眠を確保するなどしてがんばってくださいね。まだこれから他にもどんどん困難が出てきますよ!
- wakaba11
- ベストアンサー率51% (14/27)
私も同じ経験者なので、お気持ちとってもよくわかります。毎日毎晩お疲れ様です。 うちの上の息子は質問者さん同様4・5ヶ月頃から1時間ごとに泣いて起きて授乳してました。 動くようになったら・・歩くようになったら・・断乳したら・・きっと寝るようになると期待してましたが、ことごとく裏切られ朝まで寝るようになったのは2歳半です。 そして、今2人目の娘が8ヶ月ですが、やはり夜泣きっ子できっかり1時間半くらいで起きます。 息子の時にいいと聞いたものは色々試しましたが、何も効果がなかったので、娘の夜泣きも諦めてます。 ただ、私の周りでは断乳したら寝るようになったという友人は結構います。 なんの役にも立たなくてすみません。本当にヘトヘトですよね。 私は時々ケーキを買ってきて頑張ってる自分へのご褒美をあげてます。 あと、普段昼間は好きな音楽を聴くことなどできないので、夜中の授乳の時にイヤホンで音楽を聴きながらオッパイあげてます。 質問者さんも自分なりに息抜きやご褒美を設けて下さいね。 息子ほどひどい夜泣きの子を私は周りで見たことがないくらい本当にひどい夜泣きでしたが、そんな息子も朝まで寝るようになりました。 それがいつになるのかはそれぞれですが、絶対寝てくれる日がくるので頑張って下さい!私も現在進行形で頑張ります。
- tmyrk
- ベストアンサー率28% (84/291)
こんにちは。質問者様の気持ち、よ~く分かります! 既にうちの子は小学生ですが、上の子が6ヶ月くらいから1歳半まで1時間おきに夜泣きをしていました。本当にヘトヘトですよね。私も色々な情報を頼りに沢山遊ばせたりスイミングに通ったり・・・しましたが、どれもダメでした。私の結論からすると、もうこれはある意味「あきらめ」が必要だと思いました。どんなに大変でも夜泣きが続くのはせいぜいあと1年から1年半かと思いますので、ここは質問者様になるべく負担がかからない方法を考えたほうが得策に思います。夜泣きをするお子ちゃまに色々試して効果がないと、毎日落ち込みますよね~。私がそうでした。出口の見えないトンネルに入ってしまったような感覚で・・。 そこで、私は「今、夜泣きの時期だから仕方がない!」といい意味で諦め、週末のみ主人に夜泣きの面倒をみてもらうようにしました。平日は寝不足でも「あと○日で週末だ~」って感じで頑張りました。週末に主人に頼んでも、結局隣で泣いているので私も眼が覚めてしまいましたが、それでも夫婦で一緒に頑張っているんだ、という思いが支えてくれていたと思います。また、疲れたら実家に行って沢山寝させてもらいました。質問者様は周囲の協力は可能ですか? ひとりきりで抱えずに、気持ちを楽にしてこの時期を乗り越えていってくださいね。大丈夫です・・時期がくればおさまりますよ。 ちなみにあんなに夜泣きをしていたうちの息子も、今では起こさないと起きないくらいです(*^^*)
お礼
あきらめるしかないのですかね・・来週はあたしの実家に3泊くらい泊まりにいくので少しは楽できます。とりあえず頑張って子育てします。ありがとうございました。
- miiko000
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんばんは~ うちの子供も2歳半くらいまで夜泣きしました。 アグネスチャンが夜中1時ごろにお風呂にいれると治るとテレビで見 入れてみましたが・・・変化なし・・・ 友人に聞き小児針が効くと聞き行きましたが・・・変化なし・・・ へとへとになりますよね。。。 夜泣きしている子供って寝て泣いてますよね・・ そのうち保育所にいくようになり治しました。 もしよかったら小児針、夜中のお風呂ためしてください。 でもママが疲れないようにしてほしいです。 子育てガンバってください。
お礼
早速の返答ありがとうございます。夜中にお風呂は社宅に住んでるので近所迷惑なため無理ですね(笑)。小児針はきいたことないのですが・・ 。子育て頑張ります。ありがとうございました。
お礼
カルシウムですか・・ためしに買って与えてみます。ありがとうございました。